しんしんSY萩錦土地の詩 ナイショのかすみ酒純米原酒生酒無濾過おりがらみ萩錦酒造静岡県2025/1/29 1:49:35のいえ36しんしんSY萩錦の飲み比べ これはうすにごりでした スペックは先ほどと同じ
しんしんSY萩錦土地の詩 純米無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過萩錦酒造静岡県2025/1/29 1:47:30のいえ34しんしんSY萩錦の同じようなラベルの飲み比べ 蘊蓄 使用米 ひとごこち(長野県産) 精米歩合 65% 度数 17度 日本酒度 +5 酸度 1.6 使用酵母 協会9号
のりたま萩錦純米吟醸生原酒 美山錦純米吟醸原酒生酒萩錦酒造静岡県2025/1/26 7:11:432025/1/26Sizuk-サケノシズク36のりたま竹雀の純米無濾過生原酒と飲み比べ。萩錦は少しバナナっぽい香りで旨み強く、後味に少し苦みがあるがすっきり。竹雀は柑橘系の酸や苦味が先に来て、あとからうまみがでてくる。自分としては萩錦のほうが好みかもしれない。
まぐさん萩錦土地の詩 純米酒 生原酒萩錦酒造静岡県2025/1/19 12:40:3825まぐさん薫りはほとんど感じられないが、呑むと爽やかさと甘味が、広がる。硬い味を予想していただけに、嬉しい誤算。美味しい、おすすめ。
きまぐれ萩錦萩錦酒造静岡県2025/1/19 3:40:5423きまぐれ荒走り ピチッとフレッシュ荒々しい。酸甘。香らない。みずみずしい。薄らメロン。3.2点 甘み:2.6 酸味:3 辛口:2.5 含み香:2.7
ペンギンブルー萩錦純米吟醸 美山錦 荒走り 無濾過生原酒萩錦酒造静岡県2025/1/19 2:09:362025/1/18Masurao (ますらお)23ペンギンブルー昨日は飲みすぎて上げ忘れたー。 林檎系のシャープな香り。 含んで酸味効きつつ爽やかな甘旨味。 少しのボディ。 アルコールピリピリ喉の奥で辛い。 キレ良し。 旨い。 好み度☆4/5
BacchusNY萩錦純米吟醸生原酒 美山錦純米吟醸原酒生酒萩錦酒造静岡県2025/1/18 10:23:1823BacchusNY小さい蔵のお酒を初トライ。母娘で醸す小規模蔵とのこと。香りは、メロン系かしら。口に含むと、辛口スタート。酸味も強いかな。料理で化ける味わいが楽しいお酒。入手困難みたいだけど、応援したいな。
の萩錦萩錦酒造静岡県2025/1/18 2:10:592025/1/1216の居酒屋で飲んだため細かい銘柄不明、瓶の外観もわからず。。 初めての静岡酒🍶 穏やかで丸口な飲みやすい 良くも悪くも、クセのないノーマルなお酒って感じ 後味の風味はほんのりフルーティーさを感じる🍇🍎
かにかまん萩錦萩錦 純米 土地の詩 Summer Limited Edition純米萩錦酒造静岡県2025/1/1 17:49:252024/10/31かにかまん鍋に合う、キリッとしたお酒。 あまり香りは強くないので、単体で飲むより、食事と一緒に飲む方がおいしさが引き立つ印象でした。 パッケージの絵に惹かれ、ジャケ買いしました笑笑
すー@日本酒萩錦純米原酒生酒萩錦酒造静岡県2025/1/1 9:44:192025/1/112すー@日本酒萩錦酒造「萩錦」 雑味が無く、すっきりしつつ生原酒らしい強い味があってとても美味しかった。 良いお酒ー。 数の子によくあいました。
オゼミ萩錦純米生酛萩錦酒造静岡県2024/12/29 0:00:302024/12/284オゼミ2024 1228 ☆☆☆ 萩錦(はぎにしき) 生酛 純米酒 精米歩合65% 日本酒度+5 アルコール14% 酸度1.6 酵母 静岡酵母 萩錦酒造 静岡県 静岡市 駿河区