Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ごきょう五橋
3,949 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

五橋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

五橋のラベルと瓶 1五橋のラベルと瓶 2五橋のラベルと瓶 3五橋のラベルと瓶 4五橋のラベルと瓶 5

みんなの感想

五橋を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は8/23/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

五橋を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は8/23/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

酒井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県岩国市中津町1丁目1−31Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
7
NANA
口に入れた瞬間辛味がくるけど後味がスッキリしてて全く残らない!口に含む感じがアルコール感じていい!アルコールをしっかり感じられて、でも私でも飲める辛口すぎない感じが良い!食事を引き立ててくれそう!
五橋純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旅飲み部
97
ヤスベェ
お盆の15日に私の父親が他界しました。 99歳の大往生で、眠るように逝ってくれました。 実家はすでに処分しており、かおりんと2人で長期ホテル暮らしでしたがちょっと落ち着いた時に暫く日本酒を飲んでないと言う事でホテル近くのスーパーに行ってみたところスーパーにコチラのお酒が並んでいました🤣 普通のスーパーに五橋さんの純米吟醸が並んでいるのが、さすが山口県といったところですね😀 かおりんと2人で、部屋で献杯しました🍶
ma-ki-
ヤスベェさん、おはようございます お父様本当に大往生されましたね✨ 遠くにいても会いに行かれたりされていたのでご家族に思われて安らかに旅立たれたのですね。 お父様のご冥福をお祈りいたします。 献杯🍶
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます。お父様が大往生されたのですね。とても心配していました。お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。献杯🍶
ラル大佐
ヤスベェさん この度はお悔み申し上げます 三途の川にも橋が架かっているようですので、お父上の旅立ちの五橋ですね 合掌🙏
ひなはなママ
ヤスベェさん、こんにちは。 この度はご愁傷様でございました。 お父様、99歳とは本当に大往生でしたね。苦しまず旅立たれたのは何よりです。 しばらく落ち着かないと思いますが、お酒で一息ついて下さいね🍶
アラジン
ヤスベェさん、この度は御愁傷様でございました。 でも、お父様も大往生されて、ヤスベェさんとかおりんさんを安心して見守っておられるのではと思います。 地元の五橋での献杯、きっとお父様もお喜びですね🍶
ワカ太
ヤスベェさん、こんにちは。 この度は、お悔やみ申し上げます。お父様、大往生されたのですね。眠るように、ということは何よりでしたね。五橋での献杯、お父様にも届いてますね😌
ヤスベェ
ma-ki-さん、ありがとうございます🙏 ちょうどお盆という事で、10年前に亡くなった母が呼びに来たのかもしれません😅 今頃、2人で仲良くやっているのでしょうか🙏
ヤスベェ
Nao888さん、ありがとうございます🙏 ご心配いただき、ありがとうございました🙇‍♀️ 中々、投稿は出来ていませんでしたが、お酒はちゃんと飲んでましたのでちょっと連投になっちゃいます🤣
ヤスベェ
ラル大佐さん、ありがとうございます🙏 実は父親は船の無線通信士をやっていたので、橋ではなく船で行ったかもしれませんが🤣 無事に母の側に行ってくれていると思います😀
ヤスベェ
ひなはなママさん、ありがとうございます🙏 今年の初めまでは、鰻やお寿司をパクパク食べていましたが、食欲が落ちてからは早かったです🥲 でも寝ているような穏やかな顔で良かったです🙏
ヤスベェ
アラジンさん、ありがとうございます🙏 今回は父を見送る事と、それからの色々な手続きがありバタバタしていました😅 もう父も居なくなって下関に帰る機会が減ると思うと、もう少し山口の蔵巡りもしたかったです😅
ヤスベェ
ワカ太さん、ありがとうございます🙏 食べる事が大好きでいつも食事の時はニコニコしている父でしたが、最後の顔は美味しいものを食べて満足したような顔でした😀
五橋純米酒 木樽生酛造り
alt 1
18
Yoko
香りからがっしり濃いめの味かと思いきやクセのないスッキリした味わい。 うまい!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
10ZG-STQ
お盆で広島に帰省しました。 いつものお店でお世話になった方へのお土産 としてセレクトしたものをCIします。 お土産編(①) 五橋 さけのわで多くの方が評価されていたので ピックアップしました。 こちらはいつものお店のマスターへ。 写真は帰省途中に寄った尾道千光寺近くの レストランから見た尾道水道。
五橋メランコリーサンデー純米大吟醸
alt 1
23
テトラポッド
フルーティとはまた違う甘みを感じるような香りからの旨味と柔らかい甘味、優しい酸味と渋みで甘ったるさは全然感じさせない。食後酒としてデザートと合わせてみたい一杯。 因みにラベルの赤文字だけを読み上げると"出社拒否"(笑)メランコリーサンデーの名にふさわしい遊び心😆
ma-ki-
テトラポッドさん、こんにちわ ラベルの赤文字に反応してしまいました😁✨✨ 遊び心満載のお酒ですね🎵 そしてお味も美味しそうで更に興味津々です😋
テトラポッド
ma-ki-さん、こんにちは。コメントありがとうございます。お酒だけじゃなくラベルでも笑顔にしてくれる粋な一杯😁 バニラアイスとかクッキー、カステラなどのお菓子と合いそうなお酒でした😋
1

酒井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。