ragiragi福小町亀の尾仕込み木村酒造秋田県2025/7/28 5:04:502025/7/2618ragiragi点数:4.0 精米歩合:58% 酒米:国産亀の尾100% アルコール度数:16.5度 ヴィンテージ:2025 一年寝かせたものなのでやや琥珀色に寄っている。軽快でやや華やか。
miya福小町純米吟醸 フクコマチ夏酒木村酒造秋田県2025/7/25 12:06:1324miya@宅 もうこのラベルだけで買う価値ありです! 味は福小町らしい旨味酸味キレ、バランスのとれた美味しいお酒🍶! 👍✨
tama_1031福小町雄町特別純米木村酒造秋田県2025/7/21 2:23:302025/7/16Kuri (和酒バー庫裏 銀座店)外飲み部17tama_1031銀座の日本酒バーにて、旨口コース(60ml×4杯)の3杯目。
まらっか福小町特別純米酒木村酒造秋田県2025/7/20 10:11:272025/7/2021まらっか以前、秋田長屋酒場で飲んだお酒とスーパーで再会。 まろやかな優しい口当たりなのに、後味はすっきり辛口。バランスがよくて、どんな料理にも合いそうな万能タイプ。落ち着いた味で、美味しかった。 原材料米:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:60% アルコール分:14.5度
メキシコテキーラ福小町純米吟醸木村酒造秋田県2025/7/19 14:03:342025/7/1933メキシコテキーラ梅雨も明け、猛暑の夏が本格スタート。土用の丑の日ですので鰻をアテに家呑みです。 初夏に仕入れた秋田の福小町。とても飲みやすいです。美味かった。
武侯祠福小町Summer Blue moon純米吟醸木村酒造秋田県2025/7/19 13:50:072025/7/1934武侯祠1日目は味が硬く感じる、トゲトゲしさがあり、ユニークなお酒かなと予想。3日目に味が激変した。ラベルに書いてある芳醇涼爽という表現がピッタリ、爽やかに喉を通っていった。3日目にもっとたくさん残しておけばよかった
ぺっかーる福小町秋田酒こまち純米大吟醸木村酒造秋田県2025/7/13 1:53:032025/7/12Osaka Bay Tower (大阪ベイタワー)114ぺっかーる【和酒フェス】大阪ベイタワー⑥ 秋田県限定のお酒だそうです!嬉しい~~ 「福小町」はずっと気になっていたお酒です。 大好きなサケラボチャンネルで日本酒のイベントが紹介されていました。 そのなかで利き酒大会があり、カイさんが見事に的中されていました。そのときのお酒が「福小町」です。 とってもいい香りですね~。これは間違いなく美味しいお酒です!