りんたろ白鶴白鶴酒造兵庫県2025/10/9 8:56:092025/10/916りんたろ上撰 白鶴 ねじ栓 生貯蔵酒 300ml 度数13〜14 冷で飲みました スルスル飲めるので、すぐ酔えそう 軽い後味 甘くもなく辛くもなく ✿2
Engage72白鶴Tanrei Junmai純米白鶴酒造兵庫県2025/9/29 1:30:092025/9/2718Engage72爽やか、クリーン、やや辛口、やや甘口 結婚記念日の週末、バックパッキングでミクロの冒険をした後に飲んだ。英語>日本語
ゆー白鶴alternative 白鶴錦白鶴酒造兵庫県2025/9/28 13:09:3722ゆーりんごとパインが混ざった華やかではない程度の吟醸香。甘酸とじわっと旨みの香り とろみ少なく軽い甘と酸からメインの旨苦味出ながらアル鼻抜けでドライめな最後 舌ざら少し。旨苦の余韻長め 2日目の方が味が開いて好き
yas白鶴灘の生一本純米白鶴酒造兵庫県2025/9/27 8:08:482025/9/27Sannomiya Center Street (三宮センター街)1yasサケノミヤ・コレクション2025英語>日本語
Abbeyroade白鶴Junmai dai ginjo純米大吟醸白鶴酒造兵庫県2025/9/27 3:29:532025/9/2618Abbeyroade超美味しい。マイルドな甘さ。ややクリーミー。うまい。英語>日本語
ume白鶴まる白鶴酒造兵庫県2025/9/25 10:28:54家飲み部14umeあらー、野菜でも食べているような個性的な後味で美味しい。辛さは控えめ。 主にひやおろしな家の日本酒在庫を飲みきったら、紙パック比較月間になり節約する所存……新酒にはあまり惹かれないのです
ヒラッチョ白鶴香るうまくち 原酒大吟醸原酒白鶴酒造兵庫県2025/9/24 11:01:5675ヒラッチョ白鶴のアルミ缶。 大吟醸(50%磨き)芳醇。 なめらかで、大手メーカーらしいさすがの安定感のあるクオリティ👍
うきうき白鶴生 貯蔵酒「みぞれ酒」生酒白鶴酒造兵庫県2025/9/23 2:18:322025/9/1422うきうき白鶴酒造資料館へ 有料試飲(¥450)で「みぞれ酒」 キンキンに冷やされた器に瓶からお酒を注いでくれると、フローズンのように凍った! 不思議~😆 味は日本酒そのもの 外が暑すぎたのでアイスのように食べました
白小九白鶴白鶴錦白鶴酒造兵庫県2025/9/21 11:21:042025/9/1217白小九2024年に買ったお酒で、今日冷蔵庫を開けるまで思い出せなかった。瓶の見た目がとても綺麗で、玉器のような質感があります。お酒の旨味がとてもはっきりと感じられ、1年経った今でも比較的濃厚です。