ヰリアム幻純米吟醸純米吟醸中尾醸造広島県2024/7/19 4:30:592024/7/18Kanpai Sushi46ヰリアム4.25/5 明るく、ミディアムライトで風味豊か。カンタロープ、洋ナシ、スイカズラ、アーモンド。 大きな風味のメロン、軽くてフローラルな果実味。最初はわずかに甘く感じるが、全体的にはドライな方で、特に食事と合わせるとそう感じる。フィニッシュは肉付きが良く、わずかに香ばしいが、全体的に爽やか。 散らし丼や納豆巻とよく合った。英語>日本語
nog幻純米吟醸純米吟醸中尾醸造広島県2024/7/2 14:00:232024/7/221nog初めて飲む感覚。 匂いと第一印象がアルコールがつん。 切れ味鋭い。2秒後には米の甘みが濃くグンと広がる。後味はスッと引き、残らない。
hoshiaki幻純米吟醸中尾醸造広島県2024/6/27 22:00:302024/3/16蕎麦処 大鷹94hoshiaki純米吟醸🍶 粋酔セット3杯目はこちら😆 さらっと、スッと。辛口キリッと✨さっぱり。牡蠣天ぷらをすんなり受け止める。蕎麦屋のコールスローサラダがかなり美味しい😋ケンタッキーのコールスロー好きの店主が自分で味を再現したとか😅コンデンスミルクと蜂蜜、ホワイトペッパーあたりが決め手らしい。 蕎麦処 大鷹@志木 20240316
Dai幻大吟醸 白箱中尾醸造広島県2024/5/19 12:45:162024/5/1988Daiりんごの皮から採取した酵母を使って醸した大吟醸酒で、このシリーズはその昔、皇室新年御用酒だったこともあるとのこと。 お値段の高いものから黒箱、赤箱、白箱の3種類があるようですが、一番安い白箱をチョイス(黒箱や赤箱は高くてちょっと手が出せません)。 清涼感たっぷりの香りに誘われて口に含むと、お米の旨みとリンゴ酵母の醸し出す優しい酸味が絡み合って、スッキリ切れてとても飲みやすい! 黒箱、赤箱はさらに上を行くんでしょうね。
FuuGee幻純米吟醸中尾醸造広島県2024/5/15 12:55:1923FuuGee出張先の三重県、津駅の酒店で見つけた幻😄 昔から付き合いがあるそうで取り扱ってました。 前から飲みたかったので🍶 口当たりはライトなのに、急なボリューム😳 ちょっとびっくりなお酒です😄 やや辛口なので、味の強くないおつまみが最適な感じです😄