Yui Nakano御園竹純米吟醸ひやおろし武重本家酒造長野県2018/9/30 13:45:3312Yui Nakanoりんごからの金平糖の甘みへ。後味は酸味が立ちスッキリしているので甘め系統でももたつかず飲みやすい。
じぇんてぃーれ御園竹普通酒山廃武重本家酒造長野県2018/9/7 9:47:228じぇんてぃーれ仄かな黄色、上立ち香は、穏やか、ミルク、乳酸、味わいは、ざらついた米のアタック、すぐに、練乳のようなお菓子のような甘さそして、収斂さと苦味。角砂糖や金平糖の優しい甘さ。無風に似た飲み口。最後はすえた酸味。じぇんてぃーれ5.0-
Kayo御園竹武重本家酒造長野県2018/7/7 15:55:32雨垂れ石を穿つ14Kayo熟成の香りの後から別の香り。 なんだろ、これ?と皆んなで首を傾げた記憶が。 味はガツーーンと何かがくるけど何かがわからないwv(^_^)『雨垂れ石を穿つ』今日アイスクリーム🍨に掛けたら美味しかったです✨(*´∀`)
中邑 薫御園竹武重本家酒造長野県2018/6/3 12:15:5015中邑 薫コメ感満載 あんまぃ 喉越し良しv(^_^)『雨垂れ石を穿つ』旨口に🔘が付いてる不思議😅完全に『べっこう飴系』の甘口だよね💧
sio_sakesuki御園竹濃熟旨口 生もと原酒 5夏越え武重本家酒造長野県2017/11/8 3:39:462sio_sakesuki☆3.5 チョコレートっぽいカカオ感のある香り 栗っぽいほんわりした甘み ぬる燗にて
Yui Nakano御園竹純米生酛原酒武重本家酒造長野県2017/11/2 14:43:5410Yui Nakano牧水 香りはアルコールと栗の花。あじも栗の花、やや味醂。(純米だけど)燗酒じゃないと飲みにくいかな。