Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまのい山の井
898 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山の井 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山の井のラベルと瓶 1山の井のラベルと瓶 2山の井のラベルと瓶 3山の井のラベルと瓶 4山の井のラベルと瓶 5

みんなの感想

山の井を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

会津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県南会津郡南会津町永田穴沢603
map of 会津酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
15
Mr
後味しっかりで濃厚 ⭐︎⭐︎
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
alt 1
73
じゅん
12月がやってきました~! 今年もあと1ヶ月、、、はやい🥺!! 天気が悪い日が続いております🥺 今夜も鍋🍲🥰 お供はお初の山の井🥰♥️♥️ さすがの福島酒🍶 爽やかですがお米の甘旨をしっかり感じさせる味わいです🌠🌠 とってもおいしかった♥️
nabe
こんにちは。 故郷南会津町の酒蔵会津と花泉を飲んで下さいましてありがとうございます!
alt 1alt 2
26
RooneyBox
おりがらみ 生 精米: 60% アルコール: 15度 フレッシュなおりがらみ生! 程良い香り、爽やかな酸味、コクのある甘み、少しあと引く甘めの後味 とてもバランスの良い🍶です!
山の井生酒おりがらみ
alt 1alt 2
16
にっちゃん
ドライ。 甘さは多少あるけどキレがいいタイプ。
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
にっちゃん
nabeさん クセが少なくて、いろんな食事に合わせられそうで、とても美味しかったです。
山の井おりがらみ 生
alt 1alt 2
16
だてしん
スッキリとした味わいです。オリが混ざっていますが、甘みはあまり強くなくスッキリとしています。料理と合わせやすく飲みやすいお酒になっています。
山の井生酒おりがらみ
alt 1
24
H.Ohta
独特の香りが広がる感じだけど、 キレてまるで水のような後味。スッキリ。 食べ物は味強めの味噌味の鍋と相性が良く、 山の井の味も香りや余韻がとても良くなる。 きれいでうまい酒です。
3
seisyo
落ち着いた まろやか 芳醇ながらキリリとした後口
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
山の井白 おりがらみ 生
alt 1alt 2
家飲み部
59
まっちー
酒米銘柄不明、精米歩合60%。 ラベルにあるポツポツが雪を感じさせますね。 白いはおいしい。飲みやすくすごく美味しい😋
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
まっちー
nabeさんこんにちは。 山の井のおりがらみ、すごく美味しかったです。我が家ではリピート確定です☺️

会津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。