Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひのしたむそう日下無双
292 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

日下無双 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

日下無双のラベルと瓶 1日下無双のラベルと瓶 2

みんなの感想

日下無双を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

天吹酒造の銘柄

天吹日下無双

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

佐賀県三養基郡みやき町東尾2894Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
61
ひるぺこ
裏甲子を飲みに来た浅野日本酒店。 今週は天吹フェア開催中、てことは日下無双(ひのしたむそう)も飲めるやん! もちろん飲みまーす。 ①赤いボトルの純米60火入 柔らかなイエローを帯びた色。 香りはほんのり麹香。 優しい甘酒のような味わいで、 甘酒のような甘旨味がゆっくりと長く口中に広がり、後半にじんわりと苦味が効いてきて 気付けばキレている味わい。 何だか不思議な感覚。 呼子イカのいかじまんというイカをもろみ味噌に漬けたアテと合うな〜 ②緑ボトルの純米9號火入 こちらはさっぱり旨味な味わいで、 ひたすら優しい旨味が流れて、後半シャープな酸味と苦味が効いてます。 ③黒ラベルの純米8號 生酛 火入 香りはあまりせず。 いちばんこれがドライかも。 お米の旨味がベースにしっかりあって、キュインと酸味と苦渋味で引き締まる味わい。 冷酒提供なので、日下無双は温度帯が上がった方が酸味がまろやかになって本領発揮かも。 日下無双と裏甲子を共に味わえて、ああ幸せ^ ^ 2枚目の写真は三条大橋からの夜の鴨川。 夜の京都は寒いなり。もう1杯飲んで帰ろう。
ポンちゃん
ぺこちゃん、こんばんは🌙 天吹フェア、私も行こうとの思ってるのですが、こちらのセットを選ぶところがぺこちゃんらしい😊👍
ひるぺこ
ポンちゃん、こんばんは。天吹の花酵母も飲んどけばよかったなーと後悔💦天吹と日下無双は全然タイプ違いますよね。もう1回脱走せなあかんかな?
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
41
夢茶苦茶也
保管が不味い酒をもらった第二弾 久し振りの天吹酒造 濃く甘くちょっと苦い 保存方法:冷暗所で保存 と記載されているけど、冷たくない場所で半年なので、実際にはどうなんでしょう? アルコール度数 16% 精米歩合 45%
日下無双Sparkling純米生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
44
ガルス
記録用 発泡によるフレッシュ感と共に、濁りの乳酸感とまろやかさ、ベースとしてのミネラル感とドライ感も併せ持っている。 日替りママの日本酒飲み比べイベントにて。 ★★★
日下無双純米60純米生酒無濾過
alt 1
外飲み部
33
たまご
日本酒の飲み放題が出来るという夢のようなお店で、 色々飲んでみて、この時はこれが一番好きだぞと思った日下無双。 赤い瓶も素敵。
alt 1
alt 2alt 3
12
まも
美人ママが腕を振るう小料理屋さん(^^) 3人で日本酒銘柄当てやりました。 指名された3種類の日本酒が何れかを当てるルール!! 結果は‥ 3人中2位😭 バカ舌を露呈してしまった(^^)
alt 1
alt 2alt 3
31
ハガネ
酒フェスタ2023というイベントでとろとろ豆腐と一緒に頂きます。 純米がハンバーガーと合うとされているのにびっくりしました。飲みやすいのに旨味はしっかり、豆腐もあっさりしたチーズのようで楽しく美味しく頂きました。

天吹酒造の銘柄

天吹日下無双

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。