手乗り文鳥酒仙栄光純米大吟醸栄光酒造愛媛県2024/4/10 14:18:1514手乗り文鳥🌾松山三井 🅰️16度 頂き物。フルーティかつ淡麗とはこの事かと思えるお酒。可愛くないラベルにこの味はいい意味で反則では。 ⭐️⭐️⭐️⭐️
abibuta酒仙栄光純米大吟醸 初しぼり 松山三井 火入れ純米大吟醸原酒無濾過おりがらみ栄光酒造愛媛県2024/4/8 3:57:062024/1/31サニーマート 松山久米店146abibuta2024年1月31日 自宅にて晩酌。 1月ももう終わり…ということでストック していた新酒たちを飲む。1本目は酒仙 栄光 初しぼりの火入れ。昨年から発売さ れたこの火入れ版、生原酒よりは少し落 ち着いた味わい。発泡感は無く、ヨーグ ルトのような上立ち香。メロン系の優し い甘味が有るが、すっきり辛口で食中酒 として良し。鮃の縁側刺身、蛍烏賊など と合わせて美味しく頂いた。
Maytaro酒仙栄光Laugh with SAKE 大吟醸35 瑞雲栄光酒造愛媛県2024/4/6 6:05:582024/4/620Maytaro日本酒度非公開 フルーティーでシャープな淡麗辛口。 レモンやキウイのようなさっぱりスッキリ感 Sake mater value is not disclosed. Fruity, sharp and light dry. Refreshing taste like lemon or kiwi
abibuta酒仙栄光純米大吟醸 初しぼり 松山三井 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ栄光酒造愛媛県2024/3/30 11:04:092024/1/23栄光酒造株式会社128abibuta2024年1月23日 自宅にて晩酌。 今年もやって来ました、酒仙栄光 純米 大吟醸 初しぼり。500本限定の新酒、 発売日翌日に蔵元にて無事ゲット。上 立ち香はヨーグルト系。微かにガス感 が有るような、無いような…。仄かに ライチのような甘味・旨味があり、若 干の苦味で締め括るすっきり系の味わ い。個人的には毎年コレを飲まないと 1年が始まった気がしない、という酒 だ。刺身(皮剥・鮃・鰺・太刀魚・金 目鯛)、真鱈白子ポン酢、たらの芽天 婦羅などと合わせて美味しく頂いた。
Royski酒仙栄光Fresh Green栄光酒造愛媛県2024/3/26 4:04:3818Royski道後温泉近くの土産物屋で英子のにごりを手に取った。私はそれが嬉しくて、蔵が歩いてすぐのところにあることに気づき、行ってみた。私の少ない日本語を通して、楽しさと特別なものを試してみたいという気持ちを伝えた。彼らが勧めてくれたのは、毎年限定発売されるフレッシュグリーンだった。 楽しい酒だった!軽くてキレがあり、優しい甘みがある。酸味のタッチが絶妙。ゲストハウスでこの酒を一緒に飲んだ人たちは、日本酒好きから初心者まで、みんなこの酒を楽しんでいた。英語>日本語
Royski酒仙栄光にごり栄光酒造愛媛県2024/3/24 12:01:5916Royski道後温泉の近くの土産物屋の棚に置いてあった。おまけに、この通りのすぐ近くで買ったものだ。 いやあ、この酒は濃い。米の粒子による口当たりが多いが、心地よい。とてもクリーミー。甘みはそれほど強くなく、後を引かない。塩や伊予柑ピールチョコともよく合う。英語>日本語
autok酒仙栄光純米栄光酒造愛媛県2024/2/8 12:55:092024/1/1122autok記録忘れ 愛媛県事務所の売店で 冷蔵庫に1本だけ残っていたので 残り福?と購入 ゆっくり楽しもうと思ったら すいすい 飲んでしまいました 辛口と冷たくした口あたりが 鍋にハマってしまいました 今度用事で愛媛に行く予定ですが 少しの時間でも 新しい出会いがあれば嬉しいなと 思いながら グビッ 最近なんだか忙しく 落ち着かないのですが お酒は 気持ちを柔らかくしてくれます
まりもりす酒仙栄光純米大吟醸 おりがらみ 生栄光酒造愛媛県2024/2/5 18:02:0621まりもりす松山三井 17度 日本酒度+4 山本酒店限定で瓶詰めしてもらってるそう 高いアルコールを感じさせず、クセのない飲みやすい感じ 食中酒によさそう
someiyosina酒仙栄光純米吟醸 伊予しずく媛栄光酒造愛媛県2023/11/8 12:04:462023/11/817someiyosina愛媛旅行のお土産に愛媛の酒米しずく媛100%のお酒を頂戴 透明度高く 香りはやや弱いが柔らかな柑橘の吟醸香 アタックはしっかり旨味から入り 中盤は水のように透明さを感じ 余韻短く甘味と仄かな苦味が締めてくれる
おしんこ酒仙栄光純米吟醸 伊予しずく媛純米吟醸栄光酒造愛媛県2023/10/21 10:43:122023/10/21家飲み部15おしんこ甘過ぎない純米酒に近く、飲むときに吟醸を感じます。甘さや重さは強くないので、食中酒として飲みやすいです。 飲み口が良いので、スルスルのんでしまいそうです。
abibuta酒仙栄光特別大吟醸 金賞受賞酒大吟醸栄光酒造愛媛県2023/10/13 16:41:172023/9/5津田酒店175abibuta2023年9月5日 自宅にて宴会。 鮎飯と芋炊きを仕込み、帰省中の姉を 囲んで家族で酒を飲む。2本目は酒仙 栄光 特別大吟醸 金賞受賞酒。地元で 一番馴染み深い酒蔵、栄光酒造のとっ ておき。令和四酒造年度(令和5年開 催)全国新酒鑑評会に於いて5回連続、 13回目の金賞を受賞した酒だ。やや とろみがかった印象の酒質で、華や かな吟醸香を放つ。公式オンライン ショップでは淡麗辛口となっている が、上質な甘味・旨味とアルコール 感があり、思いの外濃厚な味わい。 開栓3日目にはアルコールのツンと した感じが抜けて角が取れ、まろや かな砂糖水のような味わいに。単体 でじっくりと飲み進めたい美酒だ。
Rishu酒仙栄光純米大吟醸 松山三井栄光酒造愛媛県2023/10/13 11:52:19加藤酒店42Rishu香はそこまで感じません。味わいはスッキリで辛口。キレキレな感じなのでしょうか。食事には合う感じなのかな。美味しいですが得意ではないかな。