まも酒仙栄光純米大吟醸栄光酒造愛媛県2025/10/18 12:44:012025/6/21Hotel Metropolitan Takasaki (ホテルメトロポリタン高崎)68まも初愛媛県のお酒🎉🥂㊗️ いゃあ❣️中々旨い😋(^^) 愛媛県酒米「松山三井」を使って造ったお酒だそうな。 良いね👍
たこたろお酒仙栄光Laugh with sake純米大吟醸栄光酒造愛媛県2025/10/18 11:17:182025/10/18うぐいすや旅飲み部18たこたろお道後温泉商店街内 うぐいすや店にて購入 冷えた状態で購入 スーパーマーケット フジ道後店でも売っていることを確認(常温)
Dai酒仙栄光Laugh With Sake 純米吟醸 伊予しずく媛栄光酒造愛媛県2025/9/1 12:00:552025/9/1113Dai愛媛県産酒造好適米「しずく媛」を100%使用🌾 先月、松山市内のハタダのお店でゲット😊 穏やかな香り、柔らかな風味、滑らかな口当たり、ライトな旨味、やさしめ酸味、後口はドライ感、全体的にやや辛口寄りのバランスの整った食事の邪魔をしない食中酒🍶
bouken酒仙栄光伊予しずく媛純米吟醸栄光酒造愛媛県2025/8/7 13:39:562025/8/7わいん・おさけ いこま家飲み部131boukenラベルがカッコいいなと思い購入 さくらひめ酵母のTYPE3を使ってるみたい。 フルーティーだけど、甘くはなく辛めで華やかな辛口タイプって印象。単体よりも食中向きかなと思う 鯖の燻製をこのお酒で流し込むとメッチャ合う ここの生酒飲んでみたいな 改めて飲むとかなり淡麗やね
Takashi酒仙栄光伊予しずく姫純米吟醸栄光酒造愛媛県2025/7/20 20:58:4590Takashi中四国で実家(香川)〜次男(愛媛)〜長女(島根)と回ってきた家内のお土産 家内は、日本酒飲まないから、今回もジャケ買い🤣 酒仙栄光 Laugh With Sake 伊予しずく姫 初めて飲む、初めて見る。松山の酒蔵なんだ🤔大昔?松山はよく行ってたけど知らなかった。 ワイングラス🥂で飲む日本酒アワードみたいに書いてあったから、洋食系の日に、 もう少しワインっぽいのをイメージしてたけど、思ったより米感、少し重め、ちょっととろっと感覚 そして、飲んでると段々少し酸味、ただ予想したより酸味がない アルコールも16度だから、ちょっとだけ高めかな、少しクセのある感じ 2日目は、、、この方が飲みやすいかな🥳 なんとなく角が取れた感じ?美味しくなる👍️ma-ki-Takashiさん、おはようございます 奥様、大移動の中でもお土産のお酒を選んでくれるなんて素敵ですね✨ そしてジャケ買いだけあってピンクが映えてますね😁✨✨ 奥様チョイスの新規開拓良きですね👍️Takashima-ki-さん、おはようございます😊 なんか、特に最近は、家族からの私へのお土産は、日本酒が定番化されてます😅 ありがたいことですが😘 また、飲み過ぎちゃいます🤣
しんじょう酒仙栄光Laugh With Sake 純米酒 松山辛口栄光酒造愛媛県2025/5/25 6:58:17101しんじょう四国×酒国2025 酒蔵ワンダーランドOn大阪 ~四国の酒と食のスペクタクル~(´・ω・`) 酒仙栄光は奥道後温泉の帰り横通ったことありますので気にはなっとったとこ 辛口とのことです ドライでしっかり旨さとこくがあります 酸味もアクセントでコシがあります お値段も優しいようでこれは買いたくなります
夢茶苦茶也酒仙栄光純米吟醸生酒無濾過栄光酒造愛媛県2025/5/4 8:59:162025/5/4坊っちゃんフードホール39夢茶苦茶也夕食をとろうと入ったものの、売り切れお店に入らないと駄目とか、気分があがらないまま日本酒。 無濾過生にしてはあっさり 旨みあり、少し酸 松山三井を使ったお酒 精米歩合50% アルコール度数16〜17度 日本酒度+1
純吟はどれも美味い酒仙栄光純米吟醸 伊予しずく嬢純米吟醸栄光酒造愛媛県2025/5/3 14:53:432025/5/3家飲み部22純吟はどれも美味いどちらかと言えば辛口ですかね。 甘味は無いです。 少しムワッといた感じがします。 後味は引かない感じです。