Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほっこうまさむね北光正宗
243 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

北光正宗 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
24
あびちゃん
お初の北光正宗さんを呑む! スッキリ辛口でも、しっかり旨みを感じてウマー! 冷やし過ぎると味がシャープになり過ぎるので、常温からお燗でも良い気がしますね 他のお酒もどーなのか気になりますねー
alt 1
alt 2alt 3
1
Shin
山廃らしい癖って多分コレのこと?って思った。 だとしたら多分お手本みたいな山廃なのでは無いかな、独特の酸味がした。
北光正宗夏の純米吟醸純米吟醸
alt 1
22
ちっち&ごー
香りは酸味の強さ、口当たりは柔らかながら直ぐに酸味とアルコールの辛味を感じる。後味に酸味の余韻が残る。 アルコール度 15度 日本酒度 +1 酸度 やや高め 星⭐️⭐️
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
92
ねむち
YOMOYAMA NAGANO in 大阪㉘ 【北光正宗】ブース。 新潟県との県境、日本有数の豪雪地域に所在する県内最北端の蔵元。 59醸の隣のブースで、もう品切れのモノもあった。 時間がもうなかったので急いで試飲。 【北光正宗 金紋錦 特別純米】 クリアでスッキリな印象。緩やかに旨味を感じて、あと味はキレのよいちょい辛口。 【北光正宗 秋の山廃 純米80】 低精米で山廃の秋上がり。山廃特有の酸味は緩やかで、米の旨味がしっかり。 もう秋上がりと驚いた。 舞台では真澄の会長が挨拶真っ最中だけど、駆け込みであと1ブース。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
49
shinsaku3
総合9(10点満点) 5月に角口酒造さんに伺い購入しました おかみさんから写真を見せてもらいながら色々お話を伺い、思わず購入 長野県の昭和59年度生まれの五人の酒蔵跡取りユニット「59醸」が毎年共通ルールのもと醸すお酒のうち角口酒造六代目の方の作品 https://59jo.com/products2023 2023のルールは、「金紋錦+精米歩合59%」とのこと 美味しいです😋 しっかりとしたお米の旨味が感じられつつ、若干の苦味、渋みでお米の雑味感を、旨味を損なわないように効かせながらしめる感じです👍 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:しっかりお米の香り👍  •含み香:お米の香りと鼻に抜ける若干の雑味感 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め1→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め5→ 余韻4 【私が感じた口あたり】→3 数字が小さい=さらさら 大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
地元の複数の酒蔵に、同年に後継息子たちが誕生して、彼らが志を同じくしてユニットをつくってチャレンジしているなんて、夢のような話ですよね✨全国の次世代を創る若人たち、応援するしかないでしょう🥂‼️
shinsaku3
応援の気持ちも込めて、59醸2024は、五蔵分それぞれ一本ずつ計五本購入してしまいました😅 飲み比べが楽しみです
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます😃 いゃ〜😳5人の同い年跡取りが地元で集うなんてホント漫画みたいな素晴らしい話し🥹ちゃんと5本買ってくるのも流石です👍
shinsaku3
ジェイ&ノビィさんこんばんわ😃 いや、ホントいい話でした🥺 きっと仲良く切磋琢磨して、文字通り極上の日本酒が将来五種類も生まれてくるのかと思うと楽しみです😊
北光正宗雪明かり純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
57
森人くり
今日は外飲み気分😃 北千住の飲み屋さんでお初のお酒🍶 ひとごこち米なので、信州亀齢のようなイメージか? 意外と香りはほぼなく、スッキリした味わい ん?あまり味に深みなどは感じないなぁ('_'?) さらっと喉をとおるので、なにか物足りない 水のように飲めてしまうある意味危ないお酒🤣 同じ酒米でもこんなに違うなにはある意味ビックリ👀‼️ ★☆☆☆☆
北光正宗夏の純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
15
Cos
辛口&キレ強め。 飲んだ後に舌先にくる後味が好きです。 良いお酒に出会いました
alt 1
18
kanchi
長野県木島平村産契約栽培米「金紋錦」100%使用。 香り高く華やかな芳香、軽快でありながらも深い余韻を持つ純米吟醸です。 スッキリとした辛口、抜群のキレ味を誇ります。
alt 1alt 2
家飲み部
107
kino.
ほっこーまさむね! 以前に59醸というシリーズのお酒を飲んで美味しかったので気になってた銘柄! 昨年の頒布会でも飲んで美味しかった😋 香りは微かですがフルーティー🍈 甘さを連想しますが、味わいはかなりスッキリ✨ かなりドライめで旨みもありますが後半のスっとしたキレが良い😋 バリバリの食中酒ですね! 杜氏さんは同い年なので頑張って欲しい👍
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
shinsaku3
総合7(10点満点) 5/18、信州中野方面に用事があったので、角口酒造さんに立ち寄り購入し、ホテルの部屋で晩酌。本日二本目(300ml ですが。。。😅)🍶 飲み始めから余韻まで辛さが強めなるもスパッと切れる 口あたりも軽い 辛さは強く感じるが、背景にお米の雑味も漂い 辛口であるがお米をどことなく感じる🍶 辛口が好きな方はもっとポテンシャルを引き出せる飲み方ができるのかもしれない 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:お米の香り  •含み香:お米の香りと辛味が鼻に抜ける 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め4→ 余韻3  •甘味:飲み始め1→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め1→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、おはようございます😃 昔長野市の篠ノ井に住んでいた事があり、信州中野という名前に懐かしさを覚えました😌当時は日本酒飲んでなかったんですが😅その地で地酒いただくの良いですね🤗
shinsaku3
ジェイ&ノビィさんこんにちは😃 旅先で酒蔵を巡り、いろいろ話を聞き地酒を買い、 それを思い出しながら買った地酒を味わう🍶 最高です😃 私も祖母の家が佐久郡南牧村にあったので、信州は思い入れがあります😊
1

角口酒造店の銘柄

北光正宗

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。