Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みいのことぶき三井の寿
3,022 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

三井の寿 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

三井の寿のラベルと瓶 1三井の寿のラベルと瓶 2三井の寿のラベルと瓶 3三井の寿のラベルと瓶 4三井の寿のラベルと瓶 5

みんなの感想

三井の寿を買えるお店

商品情報は5/19/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

みいの寿の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福岡県三井郡大刀洗町栄田1067−2Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
20
うーか
スラムダンク🏀⛹️香りは少し甘みを感じる爽やかさ。 だけど口に含むと、さっぱり飲める。ただその中で旨みも感じる、一ノ蔵よりも好みだった記憶。
三井の寿クアドリフォリオ
alt 1alt 2
27
kyogokudou
薄にごりではあるが澱が少ないため、甘みが抑えられている。 そのため日本酒の感じが強く、美味しい。 三井の寿、これからも飲んでみたい酒蔵の一つかと…。
三井の寿+14大辛口純米吟醸
alt 1alt 2
21
デビル
場所 福岡県三井郡 米の種類 山田錦 酒の種類 純米吟醸 精米度60% アルコール度数14° 酵母 協会901号 日本酒度 +14 酸度 1.8 評価(スケールは0〜3) (アイテム)グラス (香り)+1.5 蒸した米、メロン、吟醸香 (外観)クリスタル (味わい) ボディ 1.5 酸 2 甘さ 1 旨み 2 苦み 1.5 余韻 あり 印象 スッキリ旨み系淡麗辛口 香りは穏やかながら米系。 味は14℃のアルコール度数で日本酒度+14を叩き出すほど淡麗。ただその中で旨みを感じる。新潟とかにありそうで、あんまり山田錦とは思えない。面白い。 リピートスコア 2.5
alt 1alt 2
27
まりも
日本酒ではないけど… 酒屋に並んでた白い梅酒。花見の季節だからか、とってもとっても惹かれて呑みたくて買ってみた✨ 梅の味と乳酸菌が混ざり合って、甘くて飲みやすい✨ お酒苦手な人でもジュース感覚でグビグビいけるやつ! 桜見ながら飲んだら最高だろうなー🌸
5

みいの寿の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。