あああアイスブレーカー木下酒造京都府2024/5/11 11:47:3818あああ念願のIce Breaker🐧おいしい!!! 冷やストレートはほんのり苦くてしっかり甘い!冷やしても濃厚おいしい〜!後味はすっと引くから、偶然魚料理と合わせたけどぴったりだった。ロックにするとぐっと甘くなる〜ふしぎ!
まるこアイスブレーカー純米吟醸原酒生酒無濾過木下酒造京都府2024/3/5 6:30:0427まるこ○ 少し辛めすっきりやけど、 しっかりうまみ&酒感🍶 氷を入れて飲みたい! 魚に合う。酸味がある。 フグ、シメサバ、すっぱい料理に合いそう。 夏の日本酒という感じ!
まつちよアイスブレーカー純米吟醸 無濾過生原酒 2018BY木下酒造京都府2023/10/8 9:07:26外飲み部62まつちよお次は2018BYのアイスブレーカー🍶 普通のアイスブレーカー飲んだこと無いので比べられないのがちょっと残念。 店主の話を聞くと仕入先の酒屋が保管?熟成?してるみたいですね。 上立ち香は穏やかなフルーティな香り。 口に含むと甘味と旨味のバランスが良い感じ。 ロック🧊で飲むのを推奨しているので濃いお酒なのかと思っていたのですがさっぱり目に感じました。 舞美人の後に飲んだからかな?? 美味しかったです🍶
tomicoアイスブレーカー木下酒造京都府2023/9/5 9:50:542023/9/5ペアリング部20tomico【日本酒ペアリング2】 ○なすの柚子胡椒ぽん酢和え ⭐️⭐️ レンチンしたなすに柚子胡椒とぽん酢で和えたもの。胡椒の辛味が際立って、パンチが効いた。 ○鶏手羽元のオレンジ煮 ⭐️⭐️ 鶏手羽元を醤油、酢、砂糖、オレンジジュースで煮た。オレンジと酢の酸味がまあまあ相性良き。 補足で、残った煮汁がアイスブレーカーのコクとピッタリだった!味の濃いものと相性が良いんだなあ。 ○らっきょうパルメザンチーズ ⭐️⭐️ らっきょうにパルメザンチーズを和えたもの。お店で教えてもらった好きな組み合わせ。冷酒で飲む爽快さな点が似ていて合う! ○納豆 発酵食品同士だから合うと思ったけど…。納豆付属のタレではイマイチでした。
tomicoアイスブレーカー純米吟醸原酒生酒無濾過木下酒造京都府2023/9/4 8:42:442023/9/4家飲み部28tomico9月に入りましたが、お店で出会ったアイスブレーカーが美味しかったので、夏の終わりに夏酒買ってきました。 醇酒。香りが華やかで、フルーツのようなジューシーな甘みがしっかりと感じる!氷を入れて、カラカラ音を立てながら飲む時間がとても落ち着きます。 【日本酒ペアリング1】 ○厚揚げゴーヤチャンプルー ⭐️ 塩と醤油だけのあっさりした味付けにしていたので、味がしっかりしているアイスブレーカーとはあまり合わなかったかな?味噌味とか、コッテリ系が良さそう。 ○蒸し鶏×練り梅 ⭐️⭐️⭐️ 梅の酸味とアイスブレーカーのコク?が合わさって、優しい甘みに変わったような気がします!究極、練り梅だけでアイスブレーカーのつまみになる!笑 ○冷やし焼き芋 ⭐️⭐️⭐️ 合わないかな?と思いきや、香ばしいカラメルのような甘いコクを感じ、結構合います! 補足で、紅こがね(ほくほく系)より甘みの強いシルクスイート(ねっとり系)の方がより相性良いです。 ○スーパーカップバニラ ⭐️ もしや…と思い。バニラの甘さが勝ちました。熱燗だとまた違ったりするのかな?
和服好きアイスブレーカー純米吟醸原酒生酒無濾過木下酒造京都府2023/8/28 6:38:5318和服好き名前に似合わずとびきり燗でいただきました。 米の旨みと芳醇な香りが口いっぱいに広がります。 燗酒が好きな方にはたまらない一杯です。 さつま揚げや揚げ出し豆腐などと合わせると、無限に飲めそうです。
百乃🍑アイスブレーカー木下酒造京都府2023/8/20 9:15:302023/8/1118百乃🍑日本酒ビギナーにもオススメしたい! 甘味、旨味、コク… くどくもなく、スッキリしつつ日本酒らしい美味しさも味わえる好みの味でした✨