nonkiアイスブレーカー玉川原酒生酒無濾過木下酒造京都府2025/6/29 9:47:0568nonki久々のアイスブレーカー! これ美味しいんだよなぁ🤤 そのまま飲むとパンチがイイ! 氷で割ると、優しいパンチ。 夏のイメージだけど、秋口に色々な温度でも試してみたい。
Tadaアイスブレーカー木下酒造京都府2025/6/29 8:18:282025/6/2924Tada昔から大好きなアイスブレーカー。2種類の飲み方ができる。そのままとオンザロック。そのまま飲むと色も濃い目でやはり濃厚なお味。アイス入れてしばらくおいて飲むと爽やかで全く違うお酒になるから面白い。ロック飲みだと一升瓶でひと夏過ごせるかな?78点。
えだまめアイスブレーカー木下酒造京都府2025/6/28 13:05:132025/6/28家飲み部26えだまめ夏の出始めにスイカを買うようにアイスブレーカーだ!とすぐに手に取りました。 しっかりしていて、そしてキレがあって夏にはピッタリです☀️
misamisaoアイスブレーカー原酒生酒無濾過木下酒造京都府2025/6/22 11:42:362025/6/22家飲み部57misamisao本日は交流戦が終わりました。今年はベイは10位で終わりました😅パリーグは強いですね。気をとりなおします。日本酒でも飲んで気をとりなおします。続いてはアイスブレーカーをいただきます🐧これを飲むと夏が来たとおもいますね。 去年は飲みすぎた記憶があるので、サイダー割りしていただきます。香りは生酛のようなどっしりみです。口にすると生酛のような乳酸味と甘さを感じます。アルコール度数が高いので、夏はサイダーや氷とわると良いと思います。あねさんこんばんは♪ 交流戦、セリーグにとって何もいいことなかったですね、、、🐯 玉川にもっとアルコール度数高いのありますよ。今度試してみてくださいね😁misamisaoあねさん、こんばんは。本当ですね、、、パは強かったです🥲玉川、度数高いの結構ありますよね。。冬場にトライしてみます😊季節柄か最近は14度くらいがちょうど良いなぁ、と感じるこの頃です。
ちりとてちんアイスブレーカー純米吟醸 無濾過生原酒木下酒造京都府2025/6/22 0:25:552025/6/2166ちりとてちん父の日に息子達に連れて行ってもらった明石kinomi(居酒屋)にて。 ロックで頂きました。 旨みと酸のバランスがイイ。氷が少しずつ溶けることで味が丸くなり、美味い👍
かかかアイスブレーカー原酒生酒無濾過木下酒造京都府2025/6/20 8:48:482025/6/2021かかか香りは穏やか。 口に含むと旨みが強く広がるが、味は少し濃い。 たしかに、これはロックで飲むのが良い
haruアイスブレーカー木下酒造京都府2025/6/16 12:39:062025/6/751haruモダン系で思ってたよりも日本酒感のあるお酒でした。 サケラボでおすすめだったので期待値が高かったのかな。 美味しいけど、好みではなかったなぁ
fu-さんアイスブレーカー木下酒造京都府2025/6/10 8:18:282025/6/1025fu-さん今年もこのお酒が来ましたね♫ 生酛造りのため、独特の乳酸感もありますが、準吟ということで、バランスよくまとまっていますね! また、ロックで飲むのが私も好きです✨️
yamaheiアイスブレーカー原酒生酒無濾過木下酒造京都府2025/6/9 12:43:402025/6/9外飲み部32yamaheiすこーし夏っぽくなってきたので、京都木下酒造の玉川アイスブレーカー。ロックで飲むスタイルはついついぐいぐい飲んでしまう。清涼感溢れる口当たりにしっかりとした香りが美味い。
X-Beauty18アイスブレーカー玉川原酒生酒無濾過木下酒造京都府2025/6/9 10:11:252025/6/823X-Beauty18一口目…まず甘さが飛び込んできます。アルコール度が高いので口中で少しピリピリ感を楽しめます。 二口目は氷を入れてロックにて頂きますしたが…甘味が消えて心地よい苦味が現れ…又、違った味を楽しめるお酒です。