ななかづ生酛のどぶ無ろ過生酒生酛生酒無濾過にごり酒久保本家酒造奈良県2024/4/15 9:27:202024/4/14家飲み部70ななかづ- 今年も2本目の購入 中身は小瓶に小分けして 暑いので少し炭酸水を足してグビグビと フレッシュでクリーミーな辛口のにごり酒 身体が喜ぶ乳酸菌 たまらん 呑んでる時の写真撮り忘れた
tomochi生酛のどぶ元祖辛口にごり酒久保本家酒造奈良県2024/3/30 10:39:242024/3/3014tomochi辛口と銘打っって有る通り 甘味が全く無い それは良いけどガスも無いのは 寂しい 個人的にはもう一つかな もう少し甘さを残して欲しかった。
ななかづ生酛のどぶ無ろ過生酒純米生酛生酒無濾過にごり酒久保本家酒造奈良県2024/3/30 9:16:442024/3/30家飲み部70ななかづ- これ、んまいんだよね ヨーグルトを思わせる柔らかな乳酸菌の香り 甘過ぎずクリーミーな旨味 生酒の躍動感 嗚呼、春が来た
つきたて生酛のどぶ純米久保本家酒造奈良県2023/12/31 7:38:232023/12/3059つきたて歳末夜警後の親睦会 その1 日本酒選びを任されたので、予算の範囲内で楽しんでもらえるよう選びました。 もちろん炭酸水買ってきてドブソーダ。 ぐびぐびいけます。 ある1人に刺さったらしく、ずっと飲んでいました。つよーだいこんばんは😁どぶソーダとカップ焼きそばめっちゃ合うよーつきたておはよう😄そういえば、でっかいUFOとあわせてたよね!ソースとあう日本酒なかなか無いかもね。
いーじー生酛のどぶ生酛にごり酒久保本家酒造奈良県2023/12/24 14:54:512023/12/24Sumiyoshi Shuhan (住吉酒販 本店)家飲み部33いーじー酒屋で購入。 関西でもあまり見かけないためレア度は高め。 常温で。 どろっとしてコクがあるイメージでしたが、実際にはクリーミーで飲みやすい味わい。 日本酒度が14度と超辛口の分類ですが、個人的にはそこまで。 ただ飲み込んだ後のキレと優しい余韻のバランスがとても良いです。熱燗にするとなお良し。 日本酒中級者から。