別府の酒飲み六十餘洲純米酒 山田錦今里酒造長崎県2025/2/24 12:52:4420別府の酒飲み波佐見町の今里酒店にて オーソドックスなこれぞ日本酒といわんばかりの米の香り 派手さはないが旨味とキレのよさが心地よい 鑑評会で温燗が良いとの評価だったので燗付け 温度が上がることで旨味に甘さが追加され、 軽やかな飲み口に変化する。 燗上がりする、美味しい日本酒。
toku六十餘洲冷酒本醸造今里酒造長崎県2025/2/11 12:30:22ホテルアークインてんねん19toku2025年2月11日 長崎出張。 外はランタンフェスティバル。 ツル茶んでトルコライスを食べて、部屋呑み。
bull’s‐eye六十餘洲本醸造にごり酒今里酒造長崎県2025/2/10 13:18:012025/2/922bull’s‐eye好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★★☆ ・冷 や:★★★☆☆ ・ぬる燗:★★★★☆ ・熱 燗:★★★☆☆ とろりとした舌触り、甘過ぎず、鼻に抜ける香りも心地良く、後味サッパリ 焼きあごだし鍋
jokic_yokichi六十餘洲今里酒造長崎県2025/2/10 4:03:172025/2/8Seiunso (青雲荘)16jokic_yokichiしっかり日本酒感を感じられる。酒盗とか味濃い系と合う味だと思った。
たっつう六十餘洲純米酒今里酒造長崎県2025/2/6 0:07:072025/2/5酒場食堂 みなとや49たっつうラストは六十餘洲。 店員さんに聞くと地元ではよこやまではなくこの六十餘洲がよく飲まれるとのこと。 しっかりとした米の旨味と甘みがあるこちらも飲み飽きしないお酒でした🍶 〆で食べた明太たまご雑炊が絶品でした😋
Yasushi Aihara六十餘洲純米酒 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過今里酒造長崎県2025/2/2 3:12:3125Yasushi Aihara頂き物。 飲みやすくて美味くてぐびぐび飲んでたら、アルコール17度だったΣ(゚д゚lll)
stst六十餘洲山田錦今里酒造長崎県2025/1/22 14:11:5482stst9杯目は4年前の京都~佐世保3泊4日旅で出会ってから度々飲んでる「六十餘洲」 バナナ感ある香り。 ソフトでふくよかな風味と開栓から多少経っているからか酸が多少強め。広がる山田錦の甘旨味。そして終盤にスパッとキレていくTHE食中酒らしい味わいです! 気づけば製造休止中の沖縄以外は8周目制覇! いざ日本9周目へ参ります🔥ma-ki-ststさん、おはようございます。 たくさん呑まれましたね⤴️ ご友人の好みなのもチョイスされながらの楽しい会のご様子✨ お酒も参考にさせていただきます🎵 8周目制覇おめでとうございます🎉ststma-ki-さん、こんばんは🌃 連投&酔っていて曖昧なコメントですがお目通し痛み入ります! ありがとうございます👐
toyo0111六十餘洲大吟醸今里酒造長崎県2025/1/19 11:41:252025/1/1924toyo0111長崎の方からの頂き物。 六十餘洲とは、日本全国の意らしい。 香り、たしかに大吟醸。華やぎや強さはそこまで突出している訳では無いが、確かな吟醸香は良い酒を想像させる。 キンキンよりはやや冷くらいがいいのかもしれない。 口に含むと香りは広がる。紛うことなき大吟醸である。二杯目の方がより香りを感じたので、やはり冷蔵庫から出して少し立つくらいが飲み頃かもしれない。 喉元はフラット〜やや辛の印象。 残り香とキレのバランスもよく、食中酒としても、酒をメインにしてもどちらも成り立つ万能型であり、一升貰ってしまったがこれはすぐに飲みきりそうだ。