Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たいへいざん太平山
468 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

太平山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

太平山大吟醸 壽保年大吟醸
alt 1
家飲み部
24
um
アルコール分:17% 山田錦、醸造アルコール 精米歩合:35% ・IWC2014 大吟醸部門金賞、トロフィー賞受賞 ・ワイングラスでおいしい日本酒アワード  2014 金賞受賞 ・IWC2021 大吟醸の部 BRONZE受賞 アル添だが香りがとても良く立つ。スッキリ辛口でアルコール感はあまり感じない。 食中酒として最高クラスに良いなと感じた。 ワイングラスでは飲まなかったが、上に挙げた賞を受賞するのも納得のお酒。
太平山津月 別誂 純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
52
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) さすがK-1801酵母だけあってリンゴの様な吟醸香がプンプンです。無濾過で火入れをせず”生”のまま瓶詰めしており、まさしく本物の搾りたてです。蔵元でしか味わえなかった槽口から滴り落ちるフレッシュな味わいを楽しめます。封を解けば、目の前がパッと明るくなるほどの芳香… マスカットを思わせるような華やかな香りが立ちます。含めば、生酛ならではの しっかりとした旨味を感じられます。バランス良く調和された甘味と酸味が際立っています。ただ造りのタンクによりスペックのバラツキがある様で日本酒度や酸度、アミノ酸度が調べてみるとかなり違っています。だからなのか一本一本のラベルにスペックが書いてあります。私が飲んだものはびっくりすることに、日本酒度-7.3と超甘口表示ですが、酸度が高いので飲んでみると思ったほど甘ったるくはなく、程よい甘酸っぱさに感じます。 精米歩合:55% 日本酒度:−7.3 酸 度:2.3 アミノ酸度 : 2.2
太平山純米大吟醸 天功
alt 1alt 2
30
takashi
細長い一合瓶が可愛い(笑) 飲んだ瞬間、上品な酸味がギュッときます。 辛口な印象で美味しいです。
太平山澄月 別誂純米吟醸生酒
alt 1alt 2
17
Ykk
香りはフルーティーで、飲んだ瞬間は旨みが広がるが後味はかなりスッキリ。食事に合いそうなお酒。 ⚫︎精米歩合 55% ⚫︎原料米 秋田酒こまち100% 無圧取りの無濾過生酒
1
JIRO
辛口作り 初手ガツンとした飲み口 しかし食中酒としてツマミの味を邪魔しない感じのあっさり味 唐揚げに合う
太平山極上からくち普通酒
alt 1
28
さけちゃん
◎お店の雰囲気の助けもあるかもしれませんが、これの熱燗と静岡おでんの相性が最高でした。1合500円でした。「たいへいざん」と読むそうです。
alt 1alt 2
家飲み部
23
kamapoo
スッキリ甘口という特徴的な味わいに感じた。水の特徴が出ているのだろう。美味しかった。
太平山春の番外酒純米吟醸生酛
alt 1alt 2
129
ラル大佐
酒は天下の太平山 東北の方には馴染み深いフレーズです。近所に取扱う酒屋さんはあるのですが、なかなか手に取る機会に恵まれませんでした。 戴き物なので細かいことは汲み取れませんが、ラベルから察するに、どうやら熟成酒らしい。 上立香には熟成酒らしいヒネ感。日本酒先生曰く、このヒネた香りは麹の香りとのことですが、バカ鼻の俺にはどっちが正解なのか、さっぱり判りません。 呑み口は、濃密な旨味からのヒネ感のある後香。酸味と苦味のバランスも良し!私は嫌いぢゃないです。こういうの。 ただこのヒネ感で呑み手を選ぶかもしれない。 ご馳走様でした!
やん
ラル大佐、こんにちは。 丁度、自分が❤️100番目でした。 来週の木曜日(2/8)は、お互いに イベントデーですね🤗 何を飲もうかな?🤔
ラル大佐
やんさん こんにちは😁 いつも❤️ありがとうございます😄 言われてみれば、木曜はそうでしたね。わすれてました💦あとはMAJさんも該当者です。 何も用意ないですが、宮寒梅の山田錦呑みたい〜🤘
alt 1alt 2
19
yk
甘くて重め。バナナ?桃?っぽい香り、私の好みとはちょこっとズレてるかな…と思ったけど次の日飲んだら香りも落ち着いて飲みやすくなった。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
Chayazaka45
小玉酒造 秋田 @秋田 いろり家 秋田の地酒シリーズその2 続きまして秋田の名山の 名を冠したお酒 キレがあって脂ののった魚の良し ヒラメの刺身にGood!

小玉醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。