フミヨウ賀茂鶴くらなま囲い生貯蔵酒賀茂鶴酒造広島県2025/5/25 11:14:372025/5/2520フミヨウ広島自宅にて、肴はホタルイカ酢味噌和えと焼き鳥。日本酒の味がしてとっても美味い!ご馳走様でした!!
けいけい賀茂鶴大吟醸原酒 あらばしり 四杜氏四季酒賀茂鶴酒造広島県2025/5/24 10:46:379けいけい四人の杜氏が季節ごとに想いを込めて醸したお酒。ずっとラベルはカツオで、季節的にズレてると思ってましたが、シャチなんですね。 賀茂鶴は昭和世代の広島県民にとっては、千福と並んでテレビCMでお世話になり、三越前の亀や鯉に癒される等、ソウルに刻まれてる銘柄。 先日試飲した広島錦が、華やかな香りからやわらかな口当たり、味のふくらみを感じる味わいに対して、穏やかな香りからのすっきりした味わい。第一印象は、同じ西条の賀茂泉が醸すお酒に近いと感じました。アルコールの辛さ等が前面に出てくることもなく、上品なお酒。 デイリンクで半額セールで購入。期せずして沖永杜氏のお酒でした。
mugen_sola賀茂鶴賀茂鶴酒造広島県2025/5/24 10:43:242025/5/2430mugen_sola広島県東広島市は賀茂鶴酒造の製造 アルコール分14度以上15度未満 精米歩合69% 値引き品でも立派に日本酒 美味しく飲ませていただきます
いわし賀茂鶴純米賀茂鶴酒造広島県2025/5/18 11:25:382025/5/1819いわしやや辛口と謳ってあるとおり、やや辛味を感じる。あと結構アルコール感がある。味の濃い料理と一緒に飲むならいい気がする。(外飲み)
ergon賀茂鶴純米吟醸賀茂鶴酒造広島県2025/5/18 2:40:402025/5/1720ergon大学の学部同窓会総会の懇親会で出されたお酒。味も香りもしっかり濃いめ。どんな料理にも合って飲み飽きない。懇親会に出すにはちともったいない、と思うのは僕だけか…?😆
はむこ賀茂鶴純米賀茂鶴酒造広島県2025/5/11 9:01:2726はむこ広島旅行で購入したワンカップ。 濃いめの辛口!少しこってりしたお料理に合いそう?牡蠣のバター焼きとのペアリングが美味しそうだなって想像しながらいただいた🤤 今度広島に行った時に実現できるといいなー!
焼きりんご賀茂鶴吟醸辛口賀茂鶴酒造広島県2025/5/9 12:53:0419焼きりんご水のように透き通った見た目に加えて 一口飲んだら日本酒らしい深い味と香り。 あと味は意外とスッキリとして、 さらに少し水っぽさもあるので非常に飲みやすい。 これ、飲みすぎて酔うやつや
まぁー賀茂鶴黄水仙 しぼりたて純米吟醸賀茂鶴酒造広島県2025/5/8 11:01:592025/5/6朝呑み楽酒外飲み部33まぁー嫁さんの買い物中に三宮昼呑み① 初の荷札酒でしたが、昼呑みはいつものように何かと呑み過ぎて、 旨かった記憶だけ😅 原料米:山田錦20% 酒造公適米80% 精米歩合:50% アルコール度:13%(原酒)ma-ki-まぁーさん、こんばんわ 奥様の買い物中の酒活とは~😁✨✨ こちら私の初の荷札酒さんだったのですが、本当に美味しくて、ちょっと衝撃的だった記憶があります😋まぁーma-ki-さん、こんにちは 今回は三宮でしたが、地元でも嫁さんの美容院や買物中に酒活してます😊 車でないと酒活できない地域なので😅 立ち呑み含め5軒程ハシゴしたので、初の荷札酒も旨いの記憶のみです😂