Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かのづみ香の泉
136 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

香の泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

香の泉のラベルと瓶 1香の泉のラベルと瓶 2

みんなの感想

竹内酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

滋賀県湖南市石部中央1丁目6−5Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
158
ポンちゃん
久しぶりに皿そばを食べに行ってきました! 5枚の小ぶりの平皿に乗ったお蕎麦を、山葵、葱、とろろ芋、卵の薬味で味の変化を楽しめます♪ 寒いのでお燗したお酒を飲みたく 燗酒は一種類のみとのことで、迷うことなく決定 大津絵の描かれた徳利とお猪口で熱燗が お酒のみで飲むと、お米の旨味と強い味わいですが、お蕎麦のおつゆや鴨ロース、鯖寿司など、濃い味や脂ののったお料理と飲むと、それらに負けずとっても合います! 昼からちょっと飲んで幸せな気分でした❣️
こぞう
ポンちゃん おはようございます♪ いいですねぇ〜😍お蕎麦と日本酒♪個人的にこの取合せは好きなんですよ!昼間から飲む日本酒は旨いよね♪寒い日には温まるからなおさら良いですね
pyonpyon
ポンちゃん、おはようございます~❤️皿蕎麦良いですね🎵鴨肉も綺麗なピンクで分厚い❗熱燗と一緒に美味しそう😆💕私もそこに行きたいです‼️私5枚で足りないかも😅
マル
ポンちゃん、おはようございます☀️ 雰囲気のある良いお店😍蕎麦もアテも全部美味しそうで、日本酒との相性もバッチリですね👌 渚庵ですね、覚えました✍️
おふじ
ポンちゃん おはようございます☀️ 日本食と日本酒のいいとこ取りですね✨ お昼からお酒なのも背徳ありますがサイコーですね☺️
ひるぺこ
ポンちゃん、おはようございます☀️皿そば美味しそう!鴨ロースや鯖寿司もつまみながら熱燗サイコー😍のれんも可愛いし、今度行ってみたいなー
Rafa papa
ポンちゃん おはようございます😃 お蕎麦❓鴨ロース⁉️鯖寿司‼️それに熱燗とは贅沢なお昼ご飯ですね〜🤣竹内酒造は昨年蔵開きで九蔵さんに連れて行っていただきました😊美味しいお酒ですよね😋
アラジン
ポンちゃん、こんにちは😃 やっぱり蕎麦には日本酒ですね🍶粋だー😁 鴨ロースも鯖寿司も日本酒に最高に合いますよね😊私もどっちも大好物です☺️蕎麦つゆの出汁も日本酒と合うんだよなぁ🥰 贅沢なひと時でしたね😄
T.KISO
ポンちゃん、こんにちは😊 お蕎麦に日本酒🍶良いですね〜🎶 そして、真っ昼間❣️ 最高ですね💕︎😁
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 昼酒!この背徳感がたまりません😁皿そばを食べたかったのですが、冷たいものばかりだと寒いのでお燗を🍶数年前は冷酒だったのに、変われば変わるもんですね😆
ポンちゃん
pyonpyon、こんにちは🐦 皿そば、追加何枚でも出来ますよ〰🤣冷酒は幾つかあって、頼んだらお燗してもらえるみたいです👍 大津プリンスホテルのねきです😁こちらにお越しの際は是非❣️
ポンちゃん
マルさん、こんにちは🐦 流石マルさん!記憶力バツグンです👍お店の名前何回聞いても覚えられなくなりました🤣 膳所駅から徒歩15分くらいかな🤔こちらにお越しの際は是非!
ポンちゃん
おふじさん、こんにちは🐦 お蕎麦と日本酒やめられませんね😆これにアテがあったら最高です!鴨ロースが大好きで💕食べたくなったらこのお店に行ってます😁
ポンちゃん
ぺこちゃん、こんにちは🐦 お蕎麦もだけど、鯖寿司と鴨ロースのコテッとしたのと熱燗最高です😁お酒自体はぬる燗くらいが甘くて美味しそうだけど、こういう時は熱燗もいいですね👍 春になったら是非😉
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ 皿そばと聞いて[出石]と思ったら大津なんですね😲 皆さんおっしゃってますが酒と合わせてゆっくりと食事を楽しめそう😋 冬の鴨は脂ものり旨味も抜群、お腹空いてきました😆
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんにちは😃 皿そばって知りませんでしたが😅薬味での味変とかって楽しそう😊そして蕎麦は勿論の事!飲んでくださいって訴えかけてくるお料理😍これは飲まないと失礼に当たりますね😆
つよーだい
こんばんは😆昼からそばと燗酒って粋✨👍
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 お蕎麦に熱燗、素敵ですよね😀 ようやく最近、私も少しずつですが燗酒の良さが分かりだしました😅 早くこういうオシャレなお蕎麦屋さんで、燗酒を頼める様になりたいです😀
ポンちゃん
Rafaさん、こんにちは🐦 このお店お昼だけで💦鴨ロースと鯖寿司が絶品で、今度来たらお酒とと思ってました😁お酒だけだと結構強い感じですが、おつまみと飲むと美味しいです❣️
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 そうなんです!蕎麦つゆが日本酒と合って😊👍何なら蕎麦湯だけでもお酒飲めます😆日本酒と合うご飯やおつまみ、これからも探して飲んでいきたいです❣️
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 蕎麦飲み鉄板ですね😁👍✨ そしてやはり昼飲み!何割増しか美味しく感じます🤣
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 皿そばといえば出石ですよね!私も初めての皿そばはそちらで食べました😊女将さんが出石出身で、皿そばを始められたようです🤓
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🐦 ここの鴨ロースが好きで、今度は日本酒とと😁夫はまさか昼から飲むと思ってなかったとビックリしてました😆勿論私だけでなく夫も飲み、失礼を回避出来ました😉
ポンちゃん
つよーだいさん、こんにちは🐦 お昼にお蕎麦で一杯だけ飲むって大人の特権ですよね😁こうやってどんどん正当化してます🤭
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 この日は冷たいものばかりだったので、温かいものが欲しかっただけです😆💦昔は冷酒ばかりでしたが、燗酒も飲めるようになりました😁年取って良かったことの一つです🤭
ルテルテミ
ポンちゃん、こんにちは😁 素敵なお店ですね。好きな物だらけのお店😊これは絶対に行かなくては😆ポンちゃんはいつも素敵な事されてますね😁
ポンちゃん
ルテミさん、こんにちは🐦 私の素敵⁉はルテミさんの影響ですよ〰😁お蕎麦で昼飲みされてるの見ていいないいな〰って😆信州のお蕎麦も美味しいけど、町中のお蕎麦もイケますね👍お酒も飲みやすいし🤣
香の泉特別純米 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
20
ch-072
上本町にある 竹内酒造の日本酒のみを 扱う大衆呑処にて キレよく旨みもいい感じ
alt 1alt 2
75
ねむち
滋賀地酒の祭典in大津2023⑱ ■竹内酒造/「唯々」「香の泉」滋賀県 「香の泉(かのいずみ)」は創業時から造られているレギュラー銘柄。 「唯々」は全国向けに立ち上げたブランド。 「明尽」は極少数の地酒専門店へおろしている銘柄。 杜氏の中村尚人さんは、能登杜氏として伝説の杜氏とされる農口尚彦氏のもとで6年修業。火入れのお酒は必ず一年以上熟成。 【上撰 香の泉 王紋】 まったりとした甘さと旨さを感じる。 【極上辛口】 あまり印象にない… 今回は【唯々】でなく、【香の泉】だったのが良かったけど、最後だったので記憶に残ってない💦そう言えば、和酒フェスでも竹内酒造が最後で、あまり覚えてない感じだったな😅 長々と書いてきた、滋賀地酒の祭典もこれにておしまい🙏 でも、日本酒の日だから、後半戦の日本酒ゴーアラウンド京都へ続く🤣
bouken
ねむちさん 滋賀地酒の祭典投稿お疲れ様でした✨ 唯々は持ってきて無かったんですね😳 香の泉のほうが県外の人にはレアだし良かったのかな🤔鈴正宗は飲まなかったんですね😁
ねむち
boukenさん、おはようございます☀唯々は最後だったので、もしかしたら売り切れかも💦鈴政宗は狙って楽しみにしてたけど、蔵元欠席でお酒もオール滋賀のブレンドでした🥲飲んだけど投稿やめときました😅
bouken
蔵元は…うーん🤔 お父さんが亡くなられて以降お酒仕込んでないらしいので持ってくるお酒無かったのかな?
ねむち
お酒仕込んでないんですか!?😳けっこう個性的なラベルのお酒をネットで見かけたりしたので、知りませんでした😅息子さんが蔵元継いで頑張ってるのかと思ってました💦
alt 1
19
居酒屋にて。酸味の少ない普通酒っぽい辛口、ドライさ。居酒屋で普通酒の地酒って意外に珍しい?
香の泉量り売り 限定酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
125
九蔵
一年前の 宿題です🍶 熊本の Hさんのご指摘 春の蔵めぐり 四蔵なので 名前を四蔵に変えなさい🍶 今年も参戦して来ました🍶WITH Rafaさん 各蔵 主催者さんで いろいろと工夫してイベントをされていました🍶 甲賀流リアル忍者館🥷では 湖南 甲賀 計九蔵の 試飲 直売をしていました🍶 という事で 九蔵達成🍶 香の泉で Rafaさんおすすめの 量り売り 限定酒を連れて帰りました🍶 タンクから直汲みでびん詰め🍶 フレッシュ ぴちぴち感 美味しゅうございました🍶 Rafaさん 楽しい時間をありがとうございました       🎣訂正🍶
ポンちゃん
蔵開き四蔵改め九蔵さん、こんにちは☀️ 蔵開き二蔵改め三蔵です😊 ミッションクリアおめでとうございます!Rafaさんと楽しく回られたみたいですね👍美味しいお酒お連れされて、私も嬉しいです❣️
九蔵
三蔵さん、こんにちは🌸 満開の桜🌸 風が吹くと ひらひら🌸 蔵開き いろいろなイベント 楽しみですね🍶
マナチー
四蔵さん、こんにちは😃 Rafaさんと酒蔵巡りデートですね‼️楽しそう😆
九蔵
マナチーさん,まいど🍶 Rafa師匠の お勧めを 美味しくいただきました 🎣訂正🍶
遥瑛チチ
四蔵さん、毎度❗️ Rafa papaさんへのツアーガイドお疲れさまでしたーッ🤗 ワタシも蔵開き行きたかったなぁ…
九蔵
チチさん、まいど🍶 ホーホケキョさんが 上手に鳴くようになり 我が家の🌸も 散り初めです🍶 チチさんも この春は ご子息様の受験等で 忙しかったですね🍶 次回 お待ちしております🍶

竹内酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。