Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ゆきおとこ雪男
1,006 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

雪男 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

雪男のラベルと瓶 1雪男のラベルと瓶 2雪男のラベルと瓶 3雪男のラベルと瓶 4雪男のラベルと瓶 5

みんなの感想

雪男を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

青木酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県南魚沼市塩沢1214Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
29
you
新潟帰りの新幹線でベロ酔い状態だからかもしれないけどすごく飲みやすい!甘くて後味残るけどそれも甘いから全然おいしい。
alt 1
alt 2alt 3
20
Mo
Yuki Otoko (雪男) Honjozo Aoki Shuzo (青木酒造) @Uonuma, Niigata Collaboration label with Ogasaka, ski equipment manufacturer. http://www.kakurei.co.jp/news/news/3169/
alt 1
18
タイタイセイセイ
鶴齢で知られる新潟県の青木酒造の地元銘柄「雪男」 頂き物ですが一緒にもらった雪男ステンレスおちょこで頂いた 鶴齢と通ずる部分のある辛口淡麗の綺麗な味わい 食中酒にぴったりな味わい 雑味がなくクリアでほんのり爽やかなフルーティさがある スッと切れる辛口でいくらでも飲めてしまう また飲みたい
alt 1alt 2
16
yo6minmi
親が旅行で買ってきたやつをおすそ分けしてもらいました✌️✌️ 日本酒苦手な友人も「飲みやすい!」と絶賛するほどの口当たりの良さ。爽やかながら、後味はフルーティさがあります。 何にでも合う🤣今日はお寿司と食べます😋

青木酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。