オデッヘイ積善夏の酒純米吟醸生酒西飯田酒造店長野県2024/7/3 10:58:39100オデッヘイ来福の夏の酒が気に入りました☺️ また買おうかと思いましたが、 この積善も気になる🤔 聞くと、同じ花酵母で来福で修行をされたとか? なるほどラベルも似てるよね😉 これも美味い❗️ 来福よりは多少苦味を感じます ただこれも夏にピッタリですね👍 生酒なので味変も楽しみです😊
未曾有積善ひとそべり西飯田酒造店長野県2024/5/16 2:17:212024/5/1514未曾有「YOMOYAMA NAGANO 2024 in TOKYO」にて試飲。 本当にバナナの味と香りのするお酒。
つきたて積善カーネーション純米吟醸西飯田酒造店長野県2024/5/13 13:35:112024/5/1270つきたてカーネーションの花酵母を使用したお酒です。母の日を理由にして飲むために好都合な一品です!自分で買って子どもから妻に渡してもらいます😆 カーネーションの香りが……しませーん。 でも旨味があって柔らかく重たすぎないよい心地のお酒です。 次の日仕事なのに二人で空けちゃいました。ごちそうさまでした😄
bouken積善DESIGN WEEK 愛山×ヒマワリの花酵母純米大吟醸西飯田酒造店長野県2024/4/5 9:21:192024/3/30遊銘館ずくだせ!信州の日本酒101boukenあいやまつり2024 春 ⑧ 生酒と思い込んで買ったら火入れでした😅 良く見たら去年4月製造、8月出荷でした🙄 この店積善は他に日付が21年のも在庫してた😇 せきぜん じゅんだい あーいやま🎵 ひまわり こうぼの あーいやま🎵 蔵開き帰ってきてから飲んだら酔いと眠気で味分からんかった🤣 翌日改めて飲んでみる 甘酸っぱくて上品な華やかさ。後半に旨味がギュッと来る。結構甘味しっかりしてて好き。 ググっても遊銘館さんしか販売してなそうだけどPBなのかな? 蔵開き投稿の影響でオススメが滋賀酒だらけで★4ばかりに🤣ポンちゃんboukenさん こんばんは🦉 滋賀の方でした?🤣 蔵開きから帰られて飲まれたんですか😳‼️鋼の肝臓ですね😆👍あねさん🎶あーいやま❤️ ここの酒蔵初めてですね。 酸があるってことは、らしくない愛山なんですかね? 酔い覚ましに飲むお酒ではなさそうですね😆boukenポンちゃん こんにちは😃 滋賀愛🥰が伝わったんでしょうか🤣 蔵開きで買ったお酒を冷蔵庫入れる為に飲みましたが、グラス1杯(90ml)も飲み切る事出来ませんでした💦boukenあねさん こんにちは😃 花酵母の影響も出てるのかな?らしくない感じもするけど、最終的には愛山やなぁって感じの印象に落ち着きました😁
pukadon積善西飯田酒造店長野県2024/2/7 6:21:292024/2/420pukadon@宅呑み 長野のお酒。 広島の幻ってお酒がリンゴ酵母ってのを使ってて美味しかったので、同じくリンゴ酵母を使ってるお酒を探してたらコレが。 ほんのりリンゴの香りしますが、思ったよりスッキリした後味。
荒井 正史積善愛山 白粉花大吟醸西飯田酒造店長野県2024/1/24 6:04:14Shinshu Osake Mura (信州おさけ村)14荒井 正史透明感のある口当り、広がる甘みがすごい愛山って感じ。