Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
積善
308 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

積善 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1
22
おやかた223
好みの超辛口。 高2次男の誕プレ、 ハモン・セラーノの原木が あるので、 削いでつまみながら 飲んだらさぞかしうまかろう、 と思って飲み始めたけど、 忘れた。 鮎の甘露煮で飲んだ。 うまかったです。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
93
ねむち
YOMOYAMA NAGANO in 大阪⑯ 【積善】ブース。 花酵母を使用する蔵で、積善は全量、花酵母使用。杜氏・飯田一基(9代目)氏は来福酒造にて修行。 【積善 純米生酒 りんごの花酵母】 甘酸でスッキリリンゴ。ほんのり甘くて旨い。 【積善 純米吟醸 超辛口 ベゴニアの花酵母】 辛口だけどカッとくる辛さでなく、甘さないスッキリな辛さで、爽快感がある。 【積善 純米吟醸 紫陽花の花酵母】 クリアで緩めな口当たり。ほんのり甘さ感じるけど、インパクトは薄め。 【積善 ひとそべり 極バナナ 完熟バナナ酵母】 アラジンさんが「バナナ、バナナって言っても、これほどのバナナはない」って言ってオススメしてくれた。 香りもバナナで、完熟バナナ感がスゴくて、甘め。 珍しい花酵母は飲んでみたくなる。

西飯田酒造店の銘柄

積善

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。