Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
690 チェックイン
奥 1奥 2奥 3奥 4奥 5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

夢山水十割純米吟醸原酒
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
家飲み部
33
さつゆう
年末に家飲みした一本。 原酒でアルコール度数18.5度で、「できる限り濃い酒を作りたい」なんて裏のラベルに書いてあるのを見ちゃったもんだから、ちょっとビビりながら開栓。 待てよ!全然キツくないぞ! 味、香り華やかで、重たさ、キツさは感じない。いろいろな料理にも合う!凄いぞ、奥!! 作り手のこだわりが詰まった、素晴らしい一本でした!!
純米吟醸生原酒 全量にごり
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
奥 チェックイン 3奥 チェックイン 4
80
赤兎馬
. 酒米:夢山水 精米歩合:60% まろやかでドロッとしてて濃厚な旨味、少しチリチリ! ほんのりとした酸味、甘さを引き締めてる?! ✩4.0
生スパークリング生酒発泡
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
酒泉洞 堀一
家飲み部
115
今日は久々にアレが抽選‼️ って妻から報告を受けて急いで定時退社😆 絶対に当てやる🤩 18時30分頃に堀一に到着と同時に妻から小遣い支給❣️ これで挑戦できるwww とりあえず奥スパークリングと寒菊を手にレジにwww 息子と一緒に強欲むき出しで慎重に慎重にガラポンを回した結果!(◎_◎;) ハズレの白い玉で膝から崩れ落ちそうに😭💦 まだ明日抽選終わってなかったら再チャレンジするぞ❣️ んじゃ開栓!! 香りも味わいも乳酸飲料でシュワっシュワ☺️ やっぱ発泡感ある酒は美味いwww 明日も抽選頑張ろ🤣👍
ポンちゃん
雅さん、こんにちは☀ 強欲むき出しでもハズレましたか〰😭今日、もう一度頑張ってください👍 奥様も協力的で良かったですね😁
ポンちゃん、こんばんは😄 さっそく今日もチャレンジしたんですがアカンかったです😭当たれば妻が買ってくれる話だったんですが残念ですよ🤣
生 夢山水十割純米吟醸原酒生酒
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
家飲み部
44
夢茶苦茶也
甘旨で辛が良い感じに来て、美味しい! こういうのをフルーティと言うらしい。 久し振りの奥、そして生 飲み終えて気づくアルコール度数18.5度! 精米歩合60%
洞 HORA 純吟 おりがらみ生原酒 愛知県産夢山水純米吟醸生酒おりがらみ
奥 チェックイン 1
奥 チェックイン 2奥 チェックイン 3
酒泉洞 堀一
家飲み部
73
エース
昼食に味噌煮込みうどん🍲 たまに無性に食べたくなります👍 愛知県民は、味噌煮込みうどんを定期的に食べる事で寿命が延びるとか🤗 なんつって…ほらふいた…かも🤭⁉️ という事で… "奥"を醸す山崎合資会社が作り上げた お酒で、酒屋''酒泉洞堀一"のオリジナル酒🍶 洞ほら❗️ 味わいは… ピチピチ シュワシュワ‼️ 米味🌾からの甘苦、ピチシュワ🫧 そして最後の余韻まで米味が続きます😋 初日は、ガス感強く ワイルドでバシバシ、 かどかどしい印象ですが、 2日目以降は、丸くなりました😋 ミドルボディ🍾 愛知県産夢山水100% 精米歩合55% アルコール度16% 軽さ⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️✨ 苦味⭐️⭐️⭐️✨ 酸味⭐️⭐️⭐️✨ キレ⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️
ジャイヴ
エースさん、こんばんは🌛 学生時代を名古屋で過ごしたので今でも無性に赤味噌を欲します😁 [堀一]✕「奥」でこんなお酒があるの知りませんでした💦 今度名古屋行った際に買いに行きます😆
エース
ジャイヴさん、こんにちは😃 学生時代名古屋に住んでたんですね。育ち盛り💪赤味噌で育ったようなもんですね😆 洞🍶はPB商品なのできっと常備してると思います👍
夢山水
奥 チェックイン 1
13
まかろに
純米酒専門YATA3杯目。 2杯目と同じ蔵のものでした。酸味を感じたDREAMと違ってすっきり系で香りが強いお酒と思いました。
純米吟醸原酒
奥 チェックイン 1奥 チェックイン 2
奥 チェックイン 3奥 チェックイン 4
22
オゼミ
2023 1106 ☆☆☆☆ 奥 純米吟醸 原酒 旬 夢山水十割 精米歩合 60% アルコール 18.5% 山崎合資会社 愛知県 西尾市
5

山崎の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?