たくみパパ珠韻生酒秀鳳酒造場山形県2022/4/4 12:54:282022/4/428たくみパパ香りは青リンゴの様な香り。口に含むとトロッとしたリンゴの蜜の様な甘味とジューシーな酸味。少し青っぽい特徴のある味わいと米の旨味が口に広がる。直後にグッと辛味が来てキレも良い。コスパがとても良い美味しいお酒でした。
PNK珠韻生酒秀鳳酒造場山形県2022/4/3 12:59:012022/4/22PNK辛口だけど、芳醇、香りもある。 海鮮系に合わせたが、お酒の特徴が少し勝ってしまうかな。 でもこれは美味しい。多分出汁系の強い和惣菜に合うと思う。 獺祭に近いかも、獺祭を辛口にした感じ?
ナナイ珠韻秀鳳酒造場山形県2022/2/26 12:07:5913ナナイ飲み口はやんわりと、柔らかい酸味と甘さが飛び込んできて、じわじわと余韻が、ゆっくりと強まりながら喉元、胸と広がっていく。余韻は結構長めに残るけど、嫌な感じはなく、幸せな時間が続く。 美味いよ、これ! 料理にも合う感じ。濃いめの味でも大丈夫。それだとスッキリ目の辛口っぽくなるね。
osakanosakenomi珠韻生酒秀鳳酒造場山形県2022/2/24 2:27:3231osakanosakenomiスペック的には純米大吟醸だけど、先入観無しで飲んでほしいとのことで、精米歩合などは非公開にしてるようです。生酒なので飲み口はフルーティーですが、綺麗にスーっ切れていきます。過度な酸味や苦味、アルコール感は感じません。心地良いお酒です。
さわ珠韻秀鳳酒造場山形県2021/12/28 1:44:532021/12/2733さわ初めて呑む日本酒です。 ソフトな口当たりの後に旨味と酸味が口の中で広がる美味しい日本酒です。少し甘口かな? お店で最近人気があるとのこと。 わかるような気がします。
ふとくぼ🔰珠韻純米大吟醸生酒秀鳳酒造場山形県2021/12/23 11:14:53Koyama Shoten (小山商店)55ふとくぼ🔰小山商店PBのやつ。 プンプンに吟醸香。口に含むとしっかり目の米の甘さと吟醸が香る。旨味がしっかりめで生酒のジリジリ感。余韻は短くスッとキレる。しっかり目の濃厚な味わいだが後味スッキリ。旨い。
ケン四郎珠韻秀鳳酒造場山形県2021/11/24 10:34:2547ケン四郎山形市の行きつけ酒屋で購入しました。 秀鳳酒造で立ち上げた別ブランド! これまた店主オススメです。 飲みやすく美味しいデスが、調子に乗ると酔っ払います🥴
酔nosuke珠韻秀鳳酒造場山形県2021/11/13 10:23:472021/11/13Yajima Saketen (矢島酒店)家飲み部79酔nosuke秀鳳酒造場さんの珠韻です。 グラスに注ぐと甘い香りが立ち上がります。 早速いただいてみると、甘みから始まりますが、ほどよい渋苦みに変わり、ピリッとした辛みを感じながら喉を通っていきます。 後味も香りと甘みが残り、まさに珠玉の余韻。 アル度もやや高めの旨口で呑みごたえも抜群!美味しくいただきました♪
ましゃ珠韻純米大吟醸秀鳳酒造場山形県2021/8/24 8:24:302021/8/13酒のやまもと家飲み部61ましゃどっしりフルーティーって感じかな😋 旨みと酸味のバランスが良い。それでありながら呑み口は軽い感じではなくしっかりとしたあと口を感じられました😁 アルコール度数17度らしい本格的な味わい😊 ぬる燗にもチャレンジしました! フルーティー差が少し抑えられ食事にも合わせやすくなったような… 中々の万能選手だと感じました🥰
takan珠韻秀鳳酒造場山形県2021/8/23 8:32:2335takan奈良に来てますvol.5 (これで終わり) 深みのあるフルーティさは、どこにも負けない味わいです。 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ かなりパンチ力のあるお酒です。 芳醇ですが、それ以上に鼻から抜けるしっかりとした味の深さが特徴です。 あては、イクラ丼で〆!
kawaka珠韻秀鳳酒造場山形県2021/8/17 11:18:4320kawaka香りはスッキリした吟醸香 口に含むと芳醇な甘味と酸味が口に広がる そこから米の旨味が全開 桜桃のような香りが鼻からぬけて 強めのアルコール感、辛味が締める
しょう珠韻秀鳳酒造場山形県2021/8/12 2:03:272021/7/2315しょう10 豊かな香り、芳香な味わい、素晴らしい。素敵なフルーティ感、濃厚な旨味、苦味。丸みもあり、これは素晴らしい。バランスグッド! 酒仙堂フジモリ 1450
利八珠韻秀鳳酒造場山形県2021/7/18 10:12:302021/7/18家飲み部20利八酒のやまもとで購入。 店員さんから買えるお店が 限られてるお酒と説明受けました。 値段も手頃だったので即購入を 決めました。 今日のあては手巻き寿司でしたが どんな材料にも負けない香りと 強さを感じました。 要は美味しいです。