Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
十八盛
531 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

十八盛 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

十八盛のラベルと瓶 1十八盛のラベルと瓶 2十八盛のラベルと瓶 3十八盛のラベルと瓶 4十八盛のラベルと瓶 5

みんなの感想

十八盛を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は8/14/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

十八盛酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岡山県倉敷市児島田の口5丁目6−14Google Mapsで開く

タイムライン

十八盛山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
87
Seigo
酔っ払いの外飲み記録。 山田錦の35%精米、なんかYK35を思い出すなと。結構いろいろ飲んだのでしっかり覚えてないけど、思ったよりもチョッピリモダンさがありつつ濃醇で落ち着きもある、なかなかに美味しいお酒だった記憶。岡山のお酒もちょいちょい美味しいのがあるなあと思います。
十八盛朝日純米大吟醸 無濾過生原酒 限定直汲み
alt 1alt 2
alt 3alt 4
けんもく商店
35
ヤスサケ
初の十八盛さん😄 飲んだことないお酒をどんどん頂いていこうかなぁと、オススメを頂いてきました! 最初、なんて読むのかなぁ?オハコザカリ?? 聞いたら普通に十八盛(じゅうはちざかり)だそうです😂 さて、開栓は結構ポンッとガス感。 香りはほんのりフルーツ感。 飲み口はチリチリからの軽くはないが、🍍感のフルーティーな甘さが広がりそう、と思いきや広がりは浅め。でもスーッとキレて美味しい☺酸苦も低めです。 やや放置するとチリチリは減るが、苦味が増すか?? 私は結構冷やして、チリチリを感じながら飲むのが良いなぁと感じました😃 美味しいのは間違いない👍
ジェイ&ノビィ
ヤスサケさん、こんにちは😃 呑んだ事ないのチャレンジ!良いですね🤗 新しいのどんどんいきましょー😋
ヤスサケ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 呑んだことない新しいお酒、良いですよね! 蔵元が違うと、また同じ蔵元でもお米の違いや季節の違い、いろんな要素で味わいが変わる日本酒、良いですね✨
十八盛panda no kimochi原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
218
ひなはなママ
お初!十八盛のpanda no kimochi開栓しました🎉 何だか一見日本酒なの?って思うボトル😆 でも日本酒なんです☝️ お店の説明によると… 岡山の伝統的な在来種の朝日米を🌾使用し、香り豊かな酒と旨口酒を絶妙にブレンドして外見からは想像できない緻密な酒質設計をした特徴的なお酒なんですって🧐 パンダ🐼はなんだろうね〜😅 頭で理解しても、舌が理解できないのでとりあえず飲んでみよう❣️ ではいただきます🥂 まずは香り 香りはあまりしません 口に含むとスーッとハーブ🌿の様な草系の甘さを感じ、中盤から微かなガスに辛味が乗ってきます。 あまりキレはなく米の旨味と辛味が口に残ります。 爽やかな甘さからの辛口でフィニッシュかな🤔 今まであまり飲んだことないタイプだなぁ🌿 正直なところあまり好きではないタイプ💧 でも、主人には美味しいらしく魚によく合うと喜んでました🥰 あまり甘いのが好きじゃないけど、そこまで辛口も…って方の食中酒に最適かな! スッーっとしてるので、清涼感は満載☺️ ん?もしかして🤔! パンダ🐼は笹の葉が大好きだから、笹の葉と清涼感🌿をかけてるのかな⁉️ 違うかなぁ🤣
ワカ太
ひなはなママさん、おはようございます😃パンダ可愛い🩷ハーブ系の香りの辛口、確かに後味めっちゃスッキリしそうです😋パンダの気持ちっていうタイトルも悩ましいですね。こうやってあーだこーだ言いながら飲んでもらいたいのかな⁉️
ma-ki-
ひなはなママさん、こんにちわ 初めてのお酒を楽しまれてますね🎵 合う合わないはあるけれど、新たな出逢いは楽しいですし、発見がありますよね😁✨✨
ひなはなママ
ワカ太さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪パンダ🐼=笹の葉=スッキリ系。色々考えながら飲むのも楽しいかも🤣時に癒されながら、時に笑いながら、時に泣きながら。ワカ太さん、お酒は最高ですね🥰
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ お初はいつもドキドキですが、今回はハズしてしまったかな😢でもこれも経験☝️ パンダ🐼の気持ちもいっぱい考えたし、良い勉強になりましたよ🤣
Nao888
ひなはなママさん、こんにちは🌞パンダがかわいいラベルですね✨️甘いハーブってミントガムみたいな感じかなぁ🤔ちょっとロックで呑んでみたいかも🤤お初は当たりもハズレも楽しいですね🥰
ぺっほ
ひなはなママさん🐼💖こんにちは❣️ハーブっぽさがパンダなのか🤫読めば読むほど、新しい味わいで興味深いです😊酸味がなさそうなのでお魚にも合うのかな‼️パンダを眺めながらパンダの気持ち色々考えちゃいますね🥰
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 たしかにパンダ🐼の気持ちが何なのか気になりますね😅皆でそれを考えて飲みなさいって事なのかな🧐禅問答みたいで深いですね😌 知らんけどー😆
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪グリーンガムではないなぁ😥私の語彙力では表現が難しい🤨とりあえず笹の葉に砂糖を合わせた味を想像してみて💭全くわからないですね(笑)🤣
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪酸味はなかったです!基本的に辛口かなぁ😅魚には合うみたいでした🐟苦手なタイプだったから、パンダ🐼さん私はあなたの気持ちわからないよ😭って感じです💧
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ まさかパンダ🐼さんに精神修行をさせられるとは🧘‍♀️甘々の世界に浸ってばかりではダメなのかな💦でめね、パンダ🐼さん、私は甘酸が好きなんだよ〜🙇‍♀️
十八盛panda no kimochi原酒無濾過
alt 1
18
あざら酒
季節限定の多賀治と十八盛のブレンド酒。 可愛いデザインでジャケ買いしました。 天ぷらに良く合うスッキリした味でした。
十八盛朝日 純米大吟醸無濾過生原酒 直汲み純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
あそび割烹 さん葉か
40
じゅんさん
この日の最後は倉敷の蔵元、十八盛。 香りは洋梨がパイナップル。ふくらみのあるテイストに少し酸味があるので、バランス良く飲めました。 アルコール度数 16% 産地(都道府県) 岡山 酒米の品種 朝日 精米歩合 50%
十八盛大根原健嗣の美酒の旅 備前児島純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
46
10ZG-STQ
花見🌸宴会で私の酒師匠が持ち込まれた 逸品です。😆 前に岡山の日本酒は呑んだ覚えが余り無い と言っていた事を覚えていてわざわざ持って 来られた次第で大変恐縮しました。😭 天明の酸味とは異なり優しい酸味で甘み、旨味 が調和した大吟醸らしいお酒でした。😀
十八盛朝日純米大吟醸無濾過生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
ぐっち
今日は十八盛の純米大吟醸をいただきました。香りはフルーティーで口に含むと大吟醸の華やかな香りが広がり、後味は若干の酸味と強めのコクを感じます。晩御飯にホッケを焼いたのですが、これとの相性がとてもいい感じでした。
alt 1
23
じゅんじゅん
都内開催の水島港セミナーの地元物産コーナーにて一杯🍻 超スッキリで、確かにブルーチーズと合いそうやな。ただ、つまみが無いから、今日はピンと来ず。タイミング大事。
十八盛朝日 純米大吟醸 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
20
kazu37
こちらもリピートの十八盛 朝日 フルーティで旨みが乗った味わい 去年よりは酒質が固く感じるが、酒米の機嫌のせいかもしれない 美味さは健在で、来年も買いたい

十八盛酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。