ヒロ瀧自慢滝水流純米生酒無濾過瀧自慢酒造三重県2025/2/1 14:09:422025/1/26外飲み部139ヒロ☀️ 滝水流と書いて「はやせ」と振り仮名が振ってありました。 甘味と旨味が混ざり合って、しっとりとした味わい☺️ 少しピリッとする感じで、喉越しはすっきりに感じます。 煮魚と一緒で甘旨が増し、予想外にウマウマしました😋
v0ru.瀧自慢しぼりたて純米酒純米生酒瀧自慢酒造三重県2025/1/26 15:03:502025/1/17家飲み部30v0ru.今回は「瀧自慢 しぼりたて純米酒」🍶 いつもの酒屋で新酒のオススメを聞いたところ出てきた1本! 地酒の中でもお気に入りの銘柄。それのオススメとなったらまあ美味いでしょうねえ😋 ・めちゃくちゃ甘美な香り!透き通るような甘みを帯びた香りで飲む前からフレッシュさが伝わってきます💜 ・口当たりからやはり飛び込んできた甘み!のどごしまで一貫してグレープフルーツのような爽やかな甘み…!飲み心地は抜群に良いですね! ・甘みベースではあるものの裏にはその甘味を補うような旨みも見え隠れし、新鮮さもありながら芯の通った味わいに!美味いっ!✨ やはり地元の酒はよく馴染む……!wryyy… 今まで飲んだ瀧自慢の中でも特にフルーティでしたね👍 ご馳走様でした🙏
たけさん瀧自慢滝水流 無濾過生酒瀧自慢酒造三重県2025/1/22 10:59:342025/1/2227たけさん#家飲み こないだ飲んだ濾過火入れの滝水流が他にない美味さやったんで、今度は無濾過生酒を。 無濾過やからなのか、少しざらっとした舌触りがあって、生酒らしいフレッシュさがあって、濾過火入れよりも旨味が強い。 ただ、旨味に押されてなのか、辛味が遅れてくるので、他にもありそうな味わい。 もちろんよくできた食中酒なんやけど、濾過火入れの滝水流らしさは感じられない。 美味いんやけどね。