けんけんOhmine Junmai大嶺3粒 愛山原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/3/3 12:47:312025/3/3家飲み部113けんけん微ピチピチとしたガス感があり、ほんのり甘美味。後味さっぱりしてます。 いやー、どれだけでも飲めてしまう。
ちばさんOhmine JunmaiさくらCup大嶺酒造山口県2025/3/2 1:29:202025/3/2Sizuk-サケノシズク92ちばさん桜のカップが売ってたので確保。 お花見シーズンまでは待てずに早速開けます。 見た目どおりの甘め華やかなちょうど良い味わい。 量もちょうど…いや、もう少しほしいな。
もよもよOhmine Junmai愛山50 無濾過生原酒原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/28 15:20:532025/2/23かがた屋酒店家飲み部63もよもよ大嶺の無濾過生原酒で愛山ときたら、飲むしか無いでしょうということで購入。間違いなく旨い酒です。フルーティな味わいが軸の大嶺で愛山を使えばどうなるのか? 味的には、濃厚な甘みと酸味と酸味がしっかりある印象。巨峰っぽい甘さというのが印象に合うかも。米の感じもあります。普段はさっぱりした甘さと酸味で流してくれる大嶺の印象とはやや異なる感じながら、フルーティさは流石という感じ。 冷酒で頂いても美味しいけど、ちょっと温度を上げたらまた印象が変わりそう。何にしろ、美味しいお酒でした。
グラOhmine Junmai出羽燦々原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/25 10:54:1269グラ僅かにピリピリ感。瑞々しく、フレッシュな味わい。ちょっぴり後味に苦味もあってバランスよくさすがの大嶺🌾
呑み助Ohmine Junmai3粒愛山純米大吟醸原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/24 13:07:34家飲み部38呑み助Ohmine 純米大吟醸無濾過生原酒愛山 2025年2月15日 伊勢五本店 3960円 Ohmine出羽燦々との飲み比べ。ラムネやブドウを感じる良い香りに微炭酸の口当たり。舌の上で感じる甘味に後追いする酸味が印象的。飲み下した味わいは酸甘苦をバランス良く感じる。出羽燦々と比べてもコク、甘味の余韻が長くて良い。少し温度が上がると香りがバンバンと拡がり、味わいもボリュームが増して美味い。
武侯祠Ohmine Junmai3grain 愛山原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/19 15:13:592025/2/1838武侯祠この日は酒屋で2本、どちらも大嶺をお買い上げ。見つけると買ってしまう。秋吉台の西にある酒蔵にも行ったしね。 舌は甘みを強く感じると同時に、喉に旨みが流れ込んでくる。単なる甘みが強い美味しく感じさせられる誘導型のお酒とは違う、品の良い甘みだと思った。熟した桃を酸味の心配なく口にほうばる、あの感覚と似ている。するってえと、あっという間に飲み干してしまう。
87マルOhmine Junmai3粒火入れ 山田錦原酒大嶺酒造山口県2025/2/19 11:56:562025/2/162487マル相変わらずのマスカットのような香りで旨い。けど少し自分には甘すぎな感じもあり。前に飲んだ3粒雄町に感動したので期待値が高すぎたか。川越新宿のマツザキさんで
ドフラミンゴOhmine Junmai大嶺酒造山口県2025/2/18 7:45:5728ドフラミンゴ日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶 大嶺3粒 無濾過生原酒 愛山 Ohmine 3grain
OrfevreOhmine Junmai3粒 無濾過生原酒 愛山大嶺酒造山口県2025/2/17 12:40:062025/2/16家飲み部34Orfevreスッキリとした爽やかな吟醸香 仄かにガス感のあるキレイな口当たりから、ジューシーな米の甘味と旨味が広がり、苦味を余韻に感じつつ軽やかに締まる