Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しょうとく招徳
423 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

招徳 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

招徳のラベルと瓶 1招徳のラベルと瓶 2招徳のラベルと瓶 3招徳のラベルと瓶 4招徳のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京都市伏見区舞台町16Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
40
南十字輝
7/10 前に京都のサケノシズクという店で飲んだPB酒 とろりとした甘さのあって、ふんわり花の香りがするお酒。 酔わせるお酒という感じで、雰囲気で飲んじゃうとあたし酔っちゃったってなるやつ。 気をつけて!
招徳特別純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
45
しーちゃん
フレッシュフルーティーで美味しい。濃厚な旨みがとても好き。 伏見酒蔵堂にて、量り売りで購入。いろいろ試飲した。悩む。量り売りが何種類もあって全部気に入ったので、1個ずつ買っていこうと思う。かわいいラベルの貼ってあるボトルを自分でチョイスできる。
招徳特別純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1
山田
天満橋駅の京阪シティモールで毎年10月頃に開催される京都伏見の酒蔵が集合するイベントで 蔵元さんが持ってきてくれたお酒
招徳冬の酒純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
49
nabe3
強い葡萄の甘みとシュワ感 甘ったるくはなくキレとビター 時間経過の味変も楽しみ。8
alt 1alt 2
alt 3alt 4
33
Ta-girl*.+
見た目に反して(?) 思ったより辛い!! ぴりっとする?何か辛いもの食べたっけ?! やっぱりちょっと辛め…!! フルーティもそんなにない! 日本酒らしい辛すぎなくて綺麗だけど、辛い!
招徳特別純米 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
祇園きたざと
160
ジャイヴ
[祇󠄀園きたざと]さんでそろそろ京都のお酒へシフト🍶 頼んだのはこちら🍶 「招徳 特別純米 無濾過生原酒」 膨らむようなふくよかな米の香りの裏にアル添の香り、呑み口しっかりとした甘さと裏に渋さを感じるアル添さからキレて、すっきりとした余韻 アテは刺身盛り合わせ😋
招徳冬の酒 活性にごり
alt 1alt 2
19
今日発売で冬限定の「招徳 冬の酒 活性にごり」を購入。 北あきたと似た、酵母が瓶の中で発酵(活性化)したシュワシュワしたにごり酒。 開ける時は溢れるので要注意。 かなり辛口で、にごり酒特有の鼻に抜けるふくらみのある味わい。 1杯飲んだだけで喉がカッとあつくなる。 個人的には、ガンガン飲むより、ゆっくり味わいながら飲む方が合う。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。