うっち〜の超〜りっぱ朝日榮本生 おりがらみ 特別純米相良酒造栃木県2024/4/17 10:57:142024/4/17yanaken boo (ヤナケンブー)外飲み部88うっち〜の超〜りっぱ#新大阪# 予約した新幹線🚅の時間まで1時間🫤 利き酒三種が目に付きました💦 よっしゃ〜行ったれ〜とばかりに入店😆 こいつは甘くて奥が深い。 良い感じです🎉
つぶちゃん朝日榮純米吟醸 一回火入相良酒造栃木県2024/4/7 11:59:072024/3/23外飲み部109つぶちゃん栃木県民会2024🌸2次会② 続いて飲んだのは 朝日榮🍶 私の住む町のお酒です✨ すっごく近くにあるお酒すぎて 逆にあまり飲めていなかったから ここで飲めて良かった😊 瑞々しいメロンぽい香り ほんのりキレイな甘さと旨味があり 穏やかで優しい味わい そしてスッキリ心地良いキレ 美味しくいただきました😋♪
しんしんSY朝日榮純米吟醸 Spring Edition純米吟醸相良酒造栃木県2024/4/5 12:54:03のいえ27しんしんSY蘊蓄 青葉にそっと寄り添う「朝露」のように、やわらかく凛とした味わいと、心地よいキレを目指したお酒です。
ペンギンブルー朝日榮特別純米 本生 おりがらみ相良酒造栃木県2024/4/4 9:21:38Masurao (ますらお)外飲み部25ペンギンブルー桃メロン、華やかな香り。 含んでみずみずしく、ややメロンの奥に林檎の酸味、 バニラのようなアロマもあるような。 おりがらみでも白シャツのようにサラリと透明感。 ラベルのようにどこかレディライクな優しい味わい。 スーッとキレが良い。 おいしー。 ますらお
フクちゃん朝日榮相良酒造栃木県2024/3/8 11:32:452024/3/816フクちゃん朝日榮の飲み比べ、緑は五百万石、茶色は飯米のあさひの夢。 ちょっと違いがわかりづらい。 ほんのり甘く、透明感がある。
junwada8405朝日榮特別純米おりがらみ本生相良酒造栃木県2024/2/25 10:22:502024/2/2523junwada8405甘味は控えめ、柔らかい感じ。すーっと入っていってすーっと抜けていくという感じ。 他銘柄と比較してみたら結構甘い。ちょっとびっくり。絶対音感ならぬ絶対味覚は持ち合わせてないこと実感。
Takeshi Kubojima朝日榮純米吟醸本生 おりがらみ相良酒造栃木県2024/1/28 11:32:032024/1/28遊和食 きときと18Takeshi Kubojimaなめらか!透明感ある、正直期待して飲まなかったからびっくりした。同じ栃木の美田と同じくらい香るが余ったらしくないのがいい。