Naoqi富士錦大根おどり純米富士錦酒造静岡県2024/7/4 13:43:062024/7/428Naoqi農大の大根おどりにちなんだ日本酒 コンビニで買えました クラシックなお酒で、好みではない感じ… ですが、開栓後時間を置くと少しマイルドになりました。 やってはいないのですが、熱燗にすると良さそうです。
GMN4富士錦大吟醸 金 伊豆山富士錦酒造静岡県2024/5/28 11:38:4614GMN4・父親が旅行に行った時に買ってきた珍しい酒らしくおすそ分けしてもらった。 ・大吟醸らしいスッキリと雑みのない味わい味わいで、程よく辛さがあり余韻も非常に綺麗な味わい。 ・和食など味の強すぎない食事、魚介類などと相性良いなと感じた。
さとる富士錦純米生原酒 ふなくち純米原酒生酒無濾過富士錦酒造静岡県2024/5/23 11:47:512024/5/23蔵元部71さとる蔵元購入 甘い。 とろみがあって米の甘さがある。後味には渋味がある。 富士山が良く見える蔵元。 周りの水路では富士山の湧水と思われる綺麗な水がジャバジャバと流れている。 この水で造った酒かと思った。
まぐさん富士錦しぼりたて原酒富士錦酒造静岡県2024/5/18 12:02:0122まぐさん19%、美味いんだが今の時期じゃないといった感じ。寒い時期に呑むべきだったが、それは今まで置いていた自分の問題なので、仕方ない。お酒としては、美味しい。寒い時期におすすめ。
マナチー富士錦純米吟醸生貯蔵酒富士錦酒造静岡県2024/4/24 21:41:41131マナチー富士錦の小瓶見つけたので飲んでみました😊 香りはほぼなし、あえていうなら白ブドウのようなかおりです。 さらっと綺麗な口当たり、てか、水🤣 舌にピリッとくる辛味と軽い苦味がきて、その後優しくじんわり米の旨みがひろがりますが、かなり淡麗です♪ 水かと思いきや、いや、酒か、って感じ🤣 画像3、4は最近飲んでた芋焼酎の神川です🍠 焼酎レビュー増えてますが気にしないでください🤣 ちょいフルーティーながら芋っぽい香りがいいです♪ 芋焼酎の旨みしっかりしつつ、クセなく結構スッキリ飲めるのでぜひみなさん飲んでみてくださいね❤️ ロックで飲んでも水割りみたいにスッキリ飲みやすいし、もう少し味わい楽しみたいならお湯割りにすると最高にうまいっす👌ポンちゃんマナチーさん おはようございます🐥 ウチ焼酎は考え無しに買ってるので とっても嬉しいし気になります😆またオススメあったらよろしくお願いします🙏マナチーポンちゃん、こんにちは😃私は基本芋ですが、種類めっちゃたくさんあるから酒屋で話聞くとおもろいっすよ‼️デューク澁澤⭐︎ マナチーさん、こんばんは。 相変わらずレビュー上手すぎて、飲みたくなるのは僕だけでょうか。 尊敬するー🎩マナチーデュークさん、おはようございます☀いつも褒めてくれてありがとうございます🥺‼️ぜひ芋翔広めましょう🤣‼️
ハゼ(マハゼ)富士錦純米富士錦酒造静岡県2024/4/4 11:52:262024/4/219ハゼ(マハゼ)家族旅行修善寺の民宿で、すっきり飲みやすく気分も良かったのですごくうまい!また行きたい、旅先で飲む酒は特別うまく感じた ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
うるっちょ富士錦純米吟醸富士錦酒造静岡県2024/4/2 11:55:242024/4/224うるっちょキリっとした甘さ ガッと拡がるけど優しい王道日本酒感 魚介系肴と合わせると めっちゃすすむ一本です ( ゚Д゚)ウマー
hanamaru富士錦雄町純米大吟醸生酒無濾過富士錦酒造静岡県2024/3/30 11:21:392024/3/3015hanamaru純米大吟醸のフルーティーな香り、美味しいです。 酒蔵の数量限定販売で購入しました。
まぐさん富士錦純米大吟醸 令和6年蔵開き記念富士錦酒造静岡県2024/3/29 14:13:5424まぐさん蔵開きで買った一本。ほのかな薫りが良い感じで、期待が膨らむ。呑むとスッキリ感は良いが、富士錦らしいガッツリ感はなく、少し物足りない。食中酒狙いなのかな。
kota.o富士錦本醸造生貯蔵酒富士錦酒造静岡県2024/3/24 2:34:342024/3/10家飲み部32kota.oすっきりした飲み口 少しとろみもある 軽やかな甘みと白ブドウのような酸味と苦味
flos_lingua_est富士錦箱根吟醸 吟醸酒吟醸富士錦酒造静岡県2024/3/19 1:17:212024/3/3150flos_lingua_est箱根飲み比べセット③ 3/1に一年の総決算とも言える行事が終わり、その慰労の意味を兼ねて、箱根に旅行へ行ってきました!和懐石と合わせる飲み比べに出てきたのは地元のお酒。 箱根吟醸というのは銘柄の名前なんでしょうか?ただ、Googleで調べても全く名前が出てこないのでよくわかりませんが… 久しぶりに飲みましたよ、火入れの吟醸酒。吟醸香が心地よいですね。 上品な香りとキレがあり、この中で最もサラッとしている辛口酒です。 和食用食中酒として非常に優秀で、白身魚や野菜との相性が抜群。刺身にも良いですね!
ひろトトロ富士錦泡のお酒スパークリング発泡富士錦酒造静岡県2024/3/17 8:23:562024/3/17富士錦酒造18ひろトトロ蔵開き第3弾、スパークリングです。初めてスパークリング日本酒をいただきましたが日本酒ではない別の飲み物な感じです。 飲みやすく若い女性に人気があるのではと。お洒落なお酒です。 本日の蔵開きの様子です。 富士山は下の方しか見えませんでした。
ひろトトロ富士錦蔵開きヌーヴォー純米吟醸原酒富士錦酒造静岡県2024/3/17 8:00:552024/3/17富士錦酒造21ひろトトロ蔵開き第2弾、待ちに待った蔵開きヌーヴォーです! これは5年前に蔵開きで飲んだお酒の中で一番好きなお酒です。 スッキリ飲みやすく旨いです。富士錦は全体的にアルコール度数が高めですが、蔵開きヌーヴォーは度数を感じさせないスッキリさがありイチオシです! 初めて日本酒を一升瓶で買いました。