Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こくりゅう黒龍
8,147 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

黒龍 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

黒龍のラベルと瓶 1黒龍のラベルと瓶 2黒龍のラベルと瓶 3黒龍のラベルと瓶 4黒龍のラベルと瓶 5

みんなの感想

黒龍を買えるお店

商品情報は11/15/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

黒龍酒造の銘柄

九頭龍黒龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目38
map of 黒龍酒造
Google Mapsで開く

関連記事

日本酒のヴィンテージ文化を構築する。福井県「黒龍」の低温熟成 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

近年、酒蔵や酒販店などで日本酒を低温熟成する取り組みが増えてきています。常温熟成のように味わいを大きく変化させることなく、時間をかけて風味やテクスチャーに変化を加えることで、ワインのように時間経過による価値を高めていく試みです。 これまでSAKE Streetでは、千葉県の酒販店「IMADEYA」や石川県の酒蔵・菊姫のインタビューをお届けしました。 今回の記事では、世界市場を見つめ、1975年から50年にわたり低温熟成に取り組む福井県の黒龍酒造のこれまでとこれからについて、黒龍酒造企画営業課の高松雄平さんにお話を聞きました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

大切な人と心でつながる!福井県・黒龍酒造が「KOKURYU つながるセット」を8月から数量限定で発売 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

「黒龍」「九頭龍」を醸す黒龍酒造株式会社(福井県吉田郡)が「KOKURYU つながるセット」を8月から数量限定SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

EXILEの橘ケンチと黒龍酒造・常山酒造のコラボ日本酒「黒龍 あどそ 橘」「常山 橘」が、3/16(土)に福井県内限定で発売 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

株式会社LDH JAPAN(東京都目黒区)に所属するEXILE/EXILE THE SECONDの橘ケンチさんSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

黒龍石田屋純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
鍵や
外飲み部
107
bouken
kagiya 2024 autumn 試飲会⑤ 石田屋は2年程度の熟成 仁左衛門よりフルーティーな雰囲気。水のようにスーッと入っていく 仁左衛門のほうが好みかな?って最初思ったけど、温度上がってくると石田屋かなって思った 石田屋はずっと安定して美味しい感じした 高級な寿司屋や和食の店に置かれるのが納得の味😋 この後雨足強まる中、ねむちさんが探してる物があるらしく掬正さんへ行きました🚃
ポンちゃん
boukenさん、こんばんは🦉 憧れの飲み比べです😻味の雰囲気は違うようですが両方共美味しそうですね😊死ぬまでに(笑)飲んでみたいです✨
bouken
ポンちゃん おはようございます☀ どちらも美味でした😋遠くまで足を運んで良かったです😁 もう二度と飲めないんだろうなと噛み締めながら飲みました🥺
黒龍石田屋純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
96
ねむち
kagiya 2024 autumn 試飲会⑤ これで最後の試飲。 【黒龍 石田屋】 香りは穏やか。2年熟成させてるみたいだけど、熟成感ほぼなしで、何の嫌味もなく飲める。舌の上にやや酸味からほんのり甘味を感じて、飲み込み後にちょっとだけ日本酒感。 冷え冷えだと、舌にピリッと刺激を若干感じるので、二左衛門と同じく温度が上がって来た方が旨味が膨らんで、あと味もマイルドで好み。 黒龍はどちらとも手間隙かかってる感じがして、boukenさんが「高級な料理屋さんで出されるのがわかる」って言ってたのが頷ける。 黒龍のレア酒では、八十八号、純米大吟醸、しずくが好きかもしれない。 どうでもいいけど「プレ酒とは」でググったら、「食前酒やアペリティフとも呼ばれ、食事の前に飲んで食欲を増進させるカクテル」って、生成AIが教えてくれた。 プレ酒ってそんな意味もあるんだね🤔 試飲後はboukenさんと命の危険を感じる暴風雨の中、酒屋と百貨店を巡って帰宅しました🤣
ひるぺこ
ねむちさん、こんばんは。石田屋って私の若かりし頃、今の新政的な存在で青い瓶の飾ってあるお店は良い日本酒置いてる印象ですが、今飲んでも美味しいのが凄みですよね😊
黒龍二左衛門純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
93
ねむち
kagiya 2024 autumn 試飲会④ いよいよ黒龍のプレミアムセットを試飲。 【黒龍 二左衛門】 その年の雫しぼり斗瓶取りを出荷するみたい。 香り穏やかで、マイルドでまろやかな口当たり。やや酸味ありながらスルスルと飲みやすい。ちょっとだけシャープさ感じる旨味に、あと味でアル感あり。熟成っぽさはあまり感じず。冷え冷えの状態だとシャープさ感じるので、温度上がってきた方が旨味がまろやかで好き。 濃醇旨口のようなリッチ感はないけど、ザ・職人が持てる技術を全て発揮するよう、丁寧に醸した感じ旨い酒。 ここの試飲会は60mlほどあって値段も良心的。でも、試飲しても購入できないレア酒って、いったいどうやったら買えるんだろう🤔
takeshon
ねむちさん、こんにちは😃 私これどちらも予約してるんですが、未だに順番が回ってきません🤣4年待ちって言われてるんで来年には買えるかも
ねむち
takeshonさん、こんばんは🌛予約してるのスゴいですし、更に4年待ちって言うのもスゴい😳ずっと酒屋を巡りましたが諦めました😭来年に買えるなら、関西勢みんなでハイエナ会に押しかけますよー🤣
黒龍二左衛門純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
鍵や
外飲み部
108
bouken
kagiya 2024 autumn 試飲会④ 石田屋と仁左衛門の飲み比べ 1500円で各60mlくらいなのでかなりお得なんじゃないかなと 仁左衛門は斗瓶取りだそう 凄く透き通った綺麗な味で嫌な部分が一切ない 石田屋と比較すると仁左衛門のほうが角が円い感じの口当たり😋
alt 1alt 2
23
Gary Leong
今夜は韓国焼肉を食べに行った。国龍の大吟醸と合わせた。爽やかですっきりとした後味とフルーティーな香りの余韻が相まって、本当に美味しかった。妹との素晴らしい夕食だった。
英語>日本語

黒龍酒造の銘柄

九頭龍黒龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。