Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こくりゅう黒龍
9,788 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

黒龍 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

黒龍のラベルと瓶 1黒龍のラベルと瓶 2黒龍のラベルと瓶 3黒龍のラベルと瓶 4黒龍のラベルと瓶 5

みんなの感想

黒龍酒造の銘柄

九頭龍黒龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目38Google Mapsで開く

タイムライン

黒龍純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
35
Ken
黒龍酒造 黒龍 純米大吟醸 黒龍季節酒の最高峰 兵庫県東条産山田錦を35%まで磨いた一品。 上品で華やか白ぶどうの様な香り🍇 甘辛くて上品ボリューム感じる一口目。 旨味深みあって長めの余韻。そのうち感じてくる苦味もまた良さを感じる。味わい深くて日本酒らしい美味しさです🥰
黒龍吟のとびら大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
117
兄貴
今日は、いただき物の黒龍!鍋と…こちらもいただき物の燻製メヒカリのオリーブオイル漬を肴に楽しんでおります♪う〜んメヒカリは、開いて塩焼きか…唐揚げの方が旨いかなぁ…おつまみとしては『⭕️』です。食中酒🍶として秀逸、洗練された旨さ😋です。
黒龍いっちょらい吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
22
eiji
福井県吉田郡永平寺町 一年振りの投稿。 撮り溜めをUPします。
黒龍大吟醸大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
かき家 こだはる
外飲み部
27
ふじりか
贅沢な会社のご飯会🦪😋 第二弾は会社の人おすすめの『黒龍』 甘さがあるんだけど、 辛口派の私でも嫌な甘さじゃなくて、 ちゃんと後からやや辛口感じた黒龍。 すーーっと入ってくような良い意味で軟水のような喉越しみたいなんを感じで『あ〜いいですねぇ!上品!』って語彙力弱で 感想言ってた(記憶🙄笑) とにかく日本食に合うお酒🍶 松茸ご飯の香りも邪魔をせずに くいっとペアリングできちゃう感じが また良かった✨ いやぁ、松茸牡蠣ご飯まぁぁじ美味😋 新橋にこんな美味しく牡蠣もお酒も 堪能できる店があったとは😍 ほんとお酒ラインナップ最高💯 この後、飲んでみたかったシリーズ 飲む事ができて最高だった〜のは また後ほど🫱笑
黒龍吟のとびら大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
22
虎親父
岡山マラソン前日入りの宿で軽く一杯 おしゃれなブルーの瓶にフルーティーなお酒 吟醸のとびらを開けるような一本
1

黒龍酒造の銘柄

九頭龍黒龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。