ヒロ安芸虎土佐麗しぼりたて純米吟醸生酒無濾過有光酒造場高知県2024/12/1 2:48:132024/11/27外飲み部129ヒロ☀️ 酒米は土佐麗🌾 あまり飲んだことのないお米🌾かも🤔 芸術的🎨なラベルを見つつ、どれどれ…という気持ちで…😗 薄めの甘さと少しの苦味。 冷たい水のような通りのよい喉越しでフレッシュ感がある🤩 雑味がなく澄んでいるので単独で少し物足りないものの、食中酒ならハマるものが多いと思った🧐
ma-ki-安芸虎土佐麗純吟しぼりたて純米吟醸生酒有光酒造場高知県2024/11/23 12:49:462024/11/23山中酒の店144ma-ki-エキマルシェ大阪の山中酒の店さんでの2杯目は、またまた初めての蔵のお酒。 有光酒造場さんの安芸虎土佐麗純吟しぼりたて。 こちらも新酒になります。 では、早速いただきます。 まずは香り。香りはあまり感じません。 口に含むと、とてもサッパリとしたテイスト。 仄かな甘味を感じます。 その後、優しい苦味の余韻が広がってとても呑みやすいお酒でした。
たけさん安芸虎山田錦80%精米純米有光酒造場高知県2024/11/14 13:07:352024/11/1419たけさん#家飲み 秋あがりかと思うぐらいまろやかで確かな旨味がありつつ、最初から高知の酒らしい辛味もあって、飲みごたえがある。 穏やか旨口というより、旨辛という言葉がしっくりくる、実によくできた食中酒。 相手を選ばず刺身〜煮物、なんなら焼肉まで合うんちゃうかな。
bonchi安芸虎土佐麗しぼりたて純米吟醸生酒無濾過有光酒造場高知県2024/11/14 10:14:442024/11/14折口酒店20bonchiほぼ無色透明。マスカットを思わせるフルーティな香り。香りの強さは中程度。瑞々しく軽やかな口当たり。微かな発泡感を感じさせる爽やかな酸味。やがてしっかりめの渋味を残すが、決してくどくなく、皮付きでブドウを食したような後味。短めの余韻。爽酒かつ薫酒。
yh0921安芸虎純米吟醸生酒無濾過有光酒造場高知県2024/11/12 11:19:172024/11/12酒の間 くろもしろも19yh0921フレッシュ感とみずみずしさ抜群 柚子みたいなにがみも感じる おいしい
Herman Mok安芸虎深海の宇宙(しんかいのそら) 純米大吟醸純米大吟醸有光酒造場高知県2024/10/22 14:25:142024/10/1619Herman Mokこの酒は、宇宙に行って海中に貯蔵された酵母の一種を利用した。それは何を意味するのか?仮に酵母が強いとしたら、日本酒自体にはどう影響するのだろうか?正直なところ、この酒はミネラル感と乳酸のようなうま味をより強く感じるが、あまり違いは感じない。わからない!英語>日本語
麺酒王安芸虎たれくち純米吟醸生酒有光酒造場高知県2024/10/10 3:15:522024/10/189麺酒王過去飲みで美味しかった安芸虎🐯 たれくち生の表記がとても美味しそうで購入しました❗ うむうむ、やっぱり美味しいですねぇ😆 どしっと日本酒感に濃厚な味わい❗旨味もたっぷりで飲みごたえあります👍 単体でどっぷり楽しめた一本でした😋