ポー亀泉Cel-24純米吟醸原酒生酒亀泉酒造高知県2025/6/28 5:05:1128ポー日本酒原価酒蔵大阪本町店に夕食を食べに行った。小瓶に入った様々な日本酒が売られている。この酒と鳳凰美田ワインセルだけが際立っていた。 最初の味:パイナップル! フルーティーだが甘くはない。和牛丼と鶏のから揚げによく合っていた。美味しくて飲みやすい。間違いなく1本買って数日かけて試すだろう。英語>日本語
Seigo亀泉純米吟醸生酒 吟の夢亀泉酒造高知県2025/6/27 15:55:322025/6/2880Seigo外飲みから帰って、待っててくれたママと先輩からいただいた鮭の干物をあてに、初黄色のCEL-24😊 実はパパの出張帰りには比較的いつもあるため亀泉はスルーしていました💦久々&初の、吟の夢。 はい、パイナポー🍍 フルーツ感のある酸味に厚味のある味わい、それでいて程よくスッキリ😊 結局うまいんかい‼️ スルーしててすいませんでした🙇
クカさん亀泉純米吟醸 吟の夢 CEL-24 生原酒亀泉酒造高知県2025/6/26 12:52:3420クカさんほぼ花陽浴。 香り強いし何よりパイナップル感、素晴らしい。 これ普通に買えるのおかしいって。
ちゃいる亀泉吟の夢純米吟醸原酒生酒亀泉酒造高知県2025/6/26 9:20:362025/6/24ぽんしゅビルヂング21ちゃいるここに投稿してないけど以前に飲んだ亀泉とは違う印象、米の違いなのかしら?酵母は同じCELL24だったはず。 ちょっと旨味が強くて、フレッシュではあるんだけどフルーティーさは薄い。
オゼミ亀泉純米大吟醸原酒亀泉酒造高知県2025/6/25 1:09:212025/6/233オゼミ2025 0623 ☆☆☆☆☆ 亀泉(かめいずみ) 純米大吟醸 原酒 酵母 CEL-19 精米歩合 50% アルコール16.5% 亀泉酒造 高知県 土佐市
わにさん亀泉純米吟醸原酒亀泉酒造高知県2025/6/22 12:35:022025/6/22家飲み部37わにさんやっぱあまうま〜 元我が家の定番酒、最近Dio Abitaにその座を奪われてますが。 #1667
ぽん亀泉純米吟醸 生原酒 CEL-24純米吟醸原酒生酒亀泉酒造高知県2025/6/21 14:54:53家飲み部42ぽん亀泉酒造 「亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24」 高知県土佐市の蔵。 広島県産「八反錦」50%精米 高知酵母「CEL-24」で醸す酒。 リンゴやパイナップルのような 甘く爽やかな香り、柔らかい 米の旨味と酸味のバランスが良く、 優しい酸味のフルーティな味わい。 #日本酒
新舘幸樹亀泉CEL24純米吟醸原酒生酒亀泉酒造高知県2025/6/21 7:04:41なまはげや33新舘幸樹久しぶりの亀泉です。 昔より酸が落ち着いたかなという印象です。 ただ、全体のバランスは変わらずこの暑い時期にピッタリです。