Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
真澄真澄 純米吟醸 辛口生一本純米吟醸生一本
alt 1
26
デビル
【蔵元】宮坂醸造(長野県諏訪市) 【酒の種類】純米吟醸酒 【使用米】国産米(詳細非公開) 【精米歩合】55% 【アルコール度数】15% 【酒器】グラス 酵母 おそらく協会7号 日本酒度 +4 【香り】+1.0(青リンゴや白桃系吟醸香がほんのり) 【外観】クリスタル 【味わい】 ボディ:1.5 酸:2.0(リンゴ酸系) 甘さ:1.0 旨み:1.5 苦み:1.5 【余韻】短め〜中程度。スッキリとキレよく、ほのかな苦味が心地よく残る 【印象】淡麗辛口の純米吟醸。 爽快で雑味のない透明感のある酒質が特徴。 香りは穏やかだが爽やかなフルーツの香り。味はドライ系ながら旨味と酸味のバランスが良く、日常的に飲める酒質。 「食事の邪魔をしない」という明確な設計意図を感じる。派手さはないが、7号酵母蔵らしい安定感と飲み疲れなさは見事。 【ペアリング】 せいろと合わせたが完璧 【リピートスコア】2.0