大沼 慎太郎一歩己純米豊国酒造 (東)福島県2025/9/7 3:36:262025/9/6Courtyard by Marriott Tokyo Ginza Hotel (コートヤード・マリオット銀座東武ホテル)大沼 慎太郎#ワイン&スピリッツ中国語>日本語
しーちゃ一歩己純米吟醸豊国酒造 (東)福島県2025/9/6 4:49:462025/9/6日本橋ふくしま館 MIDETTE20しーちゃ久々にアンテナショップ巡り 左が一歩己 甘み苦味ともに濃い 酸味はあるけど隠れちゃってる かまぼこに合う
ましらのやまさん一歩己純米原酒豊国酒造 (東)福島県2025/9/2 7:46:522025/8/26成40ましらのやまさん純米原酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC16度 香りはほのかにフルーティー、口に含むと、舌に僅かに刺激のある酸味と苦味のバランスがよいキレと、口に残る少し乳酸系後味を感じる辛口のお酒です。 茅ヶ崎 成:20250826
Bose Kota一歩己純米吟醸豊国酒造 (東)福島県2025/8/30 13:27:012025/8/3023Bose Kota今日は友人と一泊二日で福島の酒蔵さん巡りに来てます。末廣酒造、鶴乃江酒造、宮泉銘醸、廣木酒造、曙合資、豊國酒造合資を見て周り、郡山まで移動。 今晩は郡山駅前の「居酒屋しのや」で今日購入しなかった日本酒を中心に12種類、飲む! まずは「一歩己 純米吟醸」。 フルーティで少しバナナの香り。深みがあって口の中に香りが広がる感じ。
こぱみち一歩己超豊国酒造 (東)福島県2025/8/15 14:31:332024/2/112こぱみちややお高めですが、超と名のるこのお酒はまさに超でした。すっきりとした旨さ。旨さに理由も理屈もありません。とにかく旨い。オススメです❗️
まっちー一歩己純米原酒豊国酒造 (東)福島県2025/8/11 11:02:332025/8/11家飲み部89まっちー家で飲むのは久しぶりの一歩己。 酒米銘柄不明、精米歩合60% すうっと入ってきます。相変わらず水のように飲めます。美味しい😚
10ZG-STQ一歩己うすにごり純米にごり酒豊国酒造 (東)福島県2025/8/3 4:01:262025/8/14510ZG-STQいつものお店にて 締めはうすにごりでした。 写真はありませんがお刺身と合わせて 美味しく頂きました。😊
悠一歩己裏葉柳豊国酒造 (東)福島県2025/7/25 3:09:102023/11/235悠少しとろみのある口当たり。 コクのあるしっかりした甘さ。 酸味も強くて甘酸っぱくて美味しい。 製造年月:2023年5月
てるてるオヤジ一歩己純米原酒豊国酒造 (東)福島県2025/7/24 11:37:2566てるてるオヤジ- 控えめな甘みが広がり、そこに程よい酸味と僅かな苦味で、とてもバランスが良い‼️ ずーっと飲んでいられるお酒で、旨しっ❣️