Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しょうちくばい松竹梅
742 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

松竹梅 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

松竹梅のラベルと瓶 1松竹梅のラベルと瓶 2松竹梅のラベルと瓶 3松竹梅のラベルと瓶 4松竹梅のラベルと瓶 5

みんなの感想

宝酒造の銘柄

松竹梅豪快

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京都市下京区長刀鉾町20Google Mapsで開く

タイムライン

松竹梅純米酒 セブンイレブンPB
alt 1
41
tomy
セブンイレブンのPB純米酒。ファミマのPBと価格も精米歩合も一緒。こっちは宝酒造であっちは月桂冠。京都伏見も一緒だね。 良くも悪くもクセが無い。コップに氷を一杯入れ、日本酒と炭酸水を半々いれ、少しだけレモンシロップを垂らす。ビールやハイボールのように飲める。安上がりでもある。冷やしても燗でも問題なく、料理酒としても、惜しげもなく使える。 大手のパック酒って千円前後で売っているが、希望小売価格は実はもっと高くディスカウントというか二重価格というか、まあ、こっちは安いに越したことは無いんだけど。しかしPB酒は定価通りで売られて純米酒千円で、PBは安いんだなと。 税込1097(1.8L)
alt 1
42
Kohei
♪ 吟醸の香りも素晴らしい 甘さもあるがキレも良い これはコスパ最高のお酒かも 香り★★★★⭐︎ 味わい★★★⭐︎⭐︎ 甘み★★★★⭐︎ 酸味★★★⭐︎⭐︎ 余韻★★★⭐︎⭐︎
松竹梅昴 生貯蔵酒普通酒生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
79
たくぼん
実家で宅呑み 菊正宗銀パックのライバル 隣町、伏見の大手、宝酒造 振り幅無視、パック酒も呑みます 普通酒になるのかな 確かにフルーティな香りは強い 入り口はバナナやメロン 熟した果実香 案外キレというか落ち着きある 余韻、冷やした方が好き 大手の技術で上手に作ってる 安くてそこそこ旨い 喜びぃ〜のさぁ〜けぇ〜
ポンちゃん
たくぼんさん、おはようございます🐥 香りまんまバナナの記憶あります😆味は普通で😊けっこうイケますよね😉
たくぼん
ポンちゃん、こんにちは😃 安くてパックだとどうなんや⁉️って思いますが、案外普通に呑めてしまうんですよね〜😁
alt 1
13
RINA.I
甘さの中に辛みがあり、とてもバランスがイイ👍 おつまみはタンジャーキーとナッツチョコ🥜
松竹梅昴 生貯蔵酒
alt 1alt 2
59
きよつぎ
テレビのCMを見て買いました。 味わいはバナナとちょっとセメダインぽいような感じ。お酒の旨味の後はスッキリとした感じでした。
1

宝酒造の銘柄

松竹梅豪快

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。