Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酒屋八兵衛Nero生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
87
ねむち
三重県。多気郡。元坂酒造株式会社。 「酒屋八兵衛 Nero 生酒」 吹田の方面で欲しいお酒を買いに行った時に、行ったことない酒屋に寄って購入。ウィスキーに強そうな酒屋だった。 黒猫のラベルは印象的でいい感じ。 冷酒にて頂く。 色はクリアでハッキリと黄色味がわかる。 上立ち香は、穏やかであまりないかな。 クリアな口当たりから柑橘系の酸味が全体に広がって、あと味は酸味が締まってしっかりした苦味と渋味。余韻として舌の上でピリピリ感。甘味と旨味があまり主張せずに、穀物っぽい輪郭がある。 酒屋の店主はフルーティって言ってたけど、そんな感じでもないけど、半年経ってるからかな🤔 トータルとして、苦渋な印象のお酒でした。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■米品種:伊勢錦・山田錦 ■精米歩合:80% ■アルコール分:15度