Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

横内酒店

277次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ハリーまりぽんぬY.TokushigeJohnへちまyuta赤べこのてつMark0795Kumakichidisry

时间轴

Kikuhime山廃純米生原酒純米山廃原酒生酒
alt 1alt 2
横内酒店
31
Y.Tokushige
まさに濃醇旨口。 フレッシュな酸と甘みある濃い旨み。旨みの中に厚みのある良い意味での雑味。 濃いめのツマミ(今回はモツ)にも負けず、互いの味を引き立てるくらい懐が深い。 確かにハマる人にはたまらないのが少し分かってきた! 酒米→兵庫県三木市吉川町(特A地区)産 山田錦100% 精米歩合→70% アルコール分→19度 日本酒度→-3 酸度→3.0 アミノ酸→2.2 酵母→協会7号酵母(K-7)
Shidaizumiにゃんかっぷ純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
横内酒店
カップ酒部
96
ハリー
志田泉 ニャンカップ純吟 ユニークなニャンコデザイン、 焼津の漁師ニャンコがたくさん😅 パッケージ買いです ニャンコデーには飲めなかったが、 ニャンコウィークって事で🐈 これものんべえ横丁でお燗でいただく 家飲み594
遥瑛チチ
ハリー先輩、こんにちは😃 せっかくのにゃんかっぷ、猫の日に飲みたかったですね のんべえ横丁ってカップごと御燗にできるんですか⁉️
ポンちゃん
ハリーさん、こんにちは😺 焼津かっぷも可愛いですね😻福島酒店でにゃんかっぷ買いましたが、お嫁さんに会えず😿今度焼津かっぷで再チャレンジします😸
ハリー
チチさん、こんばんは😄 自分がニャンカップ買ったのも 忘れてる、そんなレベルです😅 のんべえ横丁はチロリでもいいし、 ワンカップも入ります、目玉の親父も お風呂🛀に入れます😅
ハリー
ポンちゃん、こんばんは😄 そうなんですね?福島の嫁さん、 女将は居なかったのですね、 是非、独占インタビューとさけのわPR お願いします😅
Mikotsuru山恵錦 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
横内酒店
家飲み部
99
ハリー
御湖鶴 山恵錦 今期初のミコちゃん#1の山恵錦 やっぱり安定してフルーティで ぴちぴちして美味しい😋 程よい甘味が綺麗に流れていく 未だ長野10位 頑張って応援📣します‼️ ランキングのポイントが下3桁になったから前より僅差が判るようになったのかなあ?暖かくなったら蔵元も行きたいなあ😀 秋田のセリが手に入ったので、 セリ鍋🍲と一緒に 仙台で食べたセリ鍋のセリも秋田産と 言ってた、根が太くて長いのが旨い😋 家飲み589
ポンちゃん
ハリーさん、こんにちは🐦 ミコちゃん10位なんですね😳信州のお酒レベル高いですね〜✨ 立派なセリ!春ですね〜🌸ケンミンショーで見てから食べてみたいなぁと思ってて。どんな味がするんでしょうか?
ワカ太
ハリーさん、こんばんは😃なんて美しいセリ✨美味しそうですね😋大阪ではせり鍋できるせりが売ってなくて、実家のせり鍋が恋しい私です😍せり鍋とみこちゃん、想像するだけで美味👍✨
ハリー
ポンちゃん、こんばんは😄 信州はホントレベルが高いので、 僅差に沢山ひしめき合ってます。 セリは根っこを食べる為、どう太く長く育てるかが肝だと仙台侘び助の女将も言ってました、是非お試しあれ😄
WOM
ハリーさん。こんばんは!ミコ美味しいですよね。10位って信州酒レベル高すぎる。セリ鍋、きりたんぽにヒントがあったらしいので、秋田産結構多いんですね。
ハリー
ワカ太さん、こんばんは😄 やっぱりセリは東北や北関東でよく 聞きますよね。実は家内が秋田のアンテナショップで見つけたと買ってきましたので、ミコちゃんと合わせてみたら大変美味でしたの巻🤭
ハリー
WOMさん、こんばんは😄 ミコちゃんは三年前から追いかけてますが、諏訪の小さな酒蔵で順番に小ロットで作ってますので種類も限られますが応援してます📣 あ、きりたんぽにも合いそうですね、次回はやってみたい😀
T.KISO
ハリーさん、おはようございます☀️ 秋田のセリは、根がとにかく旨い😋です。 湯沢市の三関というところのセリが有名なのですが、恐らくそこ産かと。 三関はさくらんぼ🍒も美味しいので、機会があれば💕
ハリー
KISO部長、こんにちは😃 やっぱり秋田ですね、湯沢の三関覚えておきます。仙台の女将もいろんな地域を試したけど今は秋田の農家と専属契約してると。これからはまりそうです😄
Yamamoto6号酵母純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
横内酒店
家飲み部
90
ハリー
山本 純米吟醸6号酵母 生原酒 新政の6号酵母を使った一本 ラベルは小さいのがあるだけの シンプルな一本 フルーティな少し酸味ある スッキリしたお酒、新政に 近いかはわからないけど 非常に飲みやすい、 今度、7号酵母(真澄)も出てるので 飲んでみたい 家飲み588
Yamamoto7号酵母純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
横内酒店
家飲み部
39
Kumakichi
山本の人気酒6号酵母、7号酵母の飲み比べ 山本 純米吟醸 無濾過生原酒 7号酵母は一白水成の酵母を使って醸された一本 一白水成は日本酒にハマり出したときからたくさん飲んでいる大好きな一本 そちらの7号酵母×山本でどう変化するのか期待値大 こちらも、6号酵母ほど顕著ではないですが、開栓直後は少し味の膨らみに物足りなさを感じましたが、数日寝かせてみるとだいぶマイルド&旨味が増しました 初日から感じた青りんご系の爽やかな甘旨酸ではありましたが、数日後に開けるとマイルドでバランスが落ち着いて美味でした どちらが美味いなど野暮な事は言いませんが、どちらも新政や一白水成ではなく、山本らしさを含んだ美味しさでした 精米歩合:55% アルコール度数:15度
Shinshu Kireiひとごごち純吟生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
横内酒店
家飲み部
90
ハリー
信州亀齢 ひとごごち純米吟醸 人気がありすぎて中々会えませんが、 ガラポンで当たり🎯久しぶりのご対面 フレッシュな香り、軽快なマスカットの ような味わい、円やかでキレも良い 良く来てくれました😅 今日は寒い1日、外は2年ぶりの大雪⛄❄️ あちこちで電車や道が止まってるらしい ホントに普段降らない地域は弱い😆 そういう日はボトル抱えて飲むに限る😅 お得意の野菜たっぷりの鶏野菜鍋🍲 家飲み583
Rafa papa
ハリーさん おはようございます😃 雪が降ったところは大変でしょうね😅ゆっくり日本酒飲んで身体の芯から温まってください😁このひとごこち冷蔵庫に待機してます😌そろそろ飲もうかなぁ🙄
ハリー
Papaさん、こんにちは😃 都心はホントに雪❄️に弱いです。 道路もベチャベチャで大変です。 飲み会をキャンセルして家で飲んでました、 どっちに転んでも飲んじゃう🤭
takeshon
ハリーさん、こんばんは😃 ガラポンおめでとうございます🎊 私は某メルマガでこちら一升瓶ゲットしました👍やっぱ生の方が美味いですよね〜😋
Manta
ハリーさん こんばんは^ ^ ガラポンご当選、おめでとうございます🎉 普通に買えていた信州亀齢が、一気に入手困難になってしまいましたね😁 自分も少し前に美山錦をGET出来ました✌️
ハリー
takeshon.こんばんは🌆 昔はガラポンじゃなかったのに、 信州ナンバー1はキツイよね。 他にも美味しい信州酒あるんだし、 分散化して欲しい、、でもたまには 飲みたい、社長❣️なんとかして
ハリー
Mantaさん、こんばんは🌆 ホント、亀齢ちゃんは大人気、 酒蔵も2-3本買えてたのに今や一本、 遠征の価値を考えちゃうけど、他の 信州酒も仕入れるならいいかな😁 いずれたまには飲みたい一本
Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
横内酒店
家飲み部
90
ハリー
醸す森 純米吟醸 間違いない醸す森、しかもリーズナブル フレッシュな香り、旨甘味でおりがらみ お米の旨味も感じる一本 焼き鳥やおから炊きといただく 家飲み580
Tedorigawa純大吟 kasumi純米大吟醸原酒生酒おりがらみ発泡
alt 1
alt 2alt 3
横内酒店
家飲み部
79
ハリー
応援第3弾 手取川kasumi 開栓時、発泡感かなりあり 開けたり閉めたりで格闘 ぴちぴちとシャンパン🍾感覚の フルーティな一本❣️ 再開した居酒屋新幹線🚄第二弾も 皮肉にも金沢が第1話、でも楽しい😀 酒店店主によると手取川は大丈夫だと☺️ 金目鯛の煮付け、カボチャ🎃煮 新玉ねぎスライスなどと食す 家飲み572
WOM
ハリーさん。こちらもこんばんは!そうなんですよ。手取川はもちろん天狗舞始め加賀の蔵は大丈夫。今、金沢の課題は観光客の激減。金沢以南は大丈夫なのでみんな来てね!加賀の酒蔵が能登の酒瓶詰めてるんです。
ハリー
WOMさん、おはようございます😃 そうですよね、北陸のホテルはキャンセル続きで大変ですよね、なかなか報道見て二の足踏むのも仕方ないし。メディアは両方報道して欲しいですね、能登加賀酒蔵連携も‼️
Mikotsuru純米辛口純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
横内酒店
家飲み部
90
ハリー
御湖鶴 純米辛口 今期初の生原酒 ちょっと目を離してたら 信州7位→10位に、応援団📣として反省 さあ、張り切って応援📣して飲みます❣️ 柑橘系🍊の旨甘味な辛口 今晩の鍋🍲にピッタリ 今晩はお得意な豚バラ白菜鍋 豆乳生湯葉、イカフライ🦑 ニンニクたっぷりカツオタタキ トマト🍅といただく😀 家飲み571
ジェイ&ノビィ
ハリーさん、こんにちは😃 なんと3ランクダウン⤵️これは応援📣しなきゃですね😤次の酒屋巡りでゲットします🤗
ハリー
ジェイノビさん、そうなんです、3ランクも落ちちゃって挽回せねば😅 これから山恵錦も出ますし、是非応援📣お願いします❣️
WOM
ハリーさん。こんばんは!私も応援団。でも信州美味しいやつ多いのですよ
ハリー
WOMさん、おはようございます😃 そうなんですよね、信州はホント美味しいの たくさんあるので、結局はいろいろ飲んで 信州酒の応援📣もしていきましょう❣️
Akanesasuヌヴォー無濾過生純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
横内酒店
家飲み部
82
ハリー
茜さす ヌヴォー無濾過生 亀🐢の海のお姉さん 以前JALファーストクラス採用で有名 佐久の酒蔵もお邪魔した事あるけど、 火入れのイメージがあるお酒🍶 先日、ヒラッチョさんが飲んでたので 探したらあって初生新酒 フレッシュな香り、旨味甘味から ほのかな酸味が綺麗にはしる 震災現場をテレビで観て心が痛みます 寒いし、物資もないようで 皆さんの無事安全を祈るばかりです🙏 家飲み567
マナチー
ハリーさん、あけましておめでとうございます♪ これ美味しそうですね😆❗️飲みたいと思ったけどオンライン注文だからやめちゃいました😂
遥瑛チチ
ハリー先輩、こんばんは🌇 いいなぁ、茜さすは見たことすらなくてワタシにとっては未知の大物感溢れる銘柄です… どこなで外飲みできないかなぁ💧
ハリー
マナチー、あけましておめでとうございます🎍 茜さすはなかなか見ないので、出会えた時が飲める時かなあ、亀🐢ちゃんの姉貴、しかも生は初めて見ました😁
ハリー
チチさん、こんばんは🌇 さいたまでもあまり見た事ないので、シャイなお姉さんなんでしょうね😅 福岡上陸はどうでしょうねー
ヒラッチョ
ハリーさん、こんばんは🌇 茜さすのヌヴォーは、 火入れと結構印象が違う甘旨酒と思っているのですが、如何でしたか。 亀の海🐢のお姉さんですね👍
ハリー
ヒラッチョさん、おはようございます。 茜さすのヌヴォーはその通り甘旨いかつフレッシュなお酒でした、火入れは落ち着いたお酒だった気が。以前蔵元でも火入れしかなかったです。 ヒラッチョ情報頼りのお陰❣️
Masumiあらばしり新酒純米吟醸原酒生酒荒走り
alt 1alt 2
横内酒店
家飲み部
81
ハリー
真澄 新酒あらばしり 出来立ての新酒 長野の銘酒、真澄は 新酒蔵からの新酒 ぴちぴちフレッシュで 旨味甘味より若干酸味が強いか 鍋🍲と合わせて食中酒にピッタリ 家飲み566
十二六どぶろくにごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
横内酒店
家飲み部
23
John
初めてのどぶろくです。旨味甘味はもちろんですが、シュワシュワ感もあり、どろどろのお粥を飲んでいるかのような印象。日が経つと少しずつ酸味が増してきます。面白く美味しいお酒です!
Amanotoシュワトロ発泡にごり生酒特別純米原酒生酒おりがらみにごり酒発泡
alt 1alt 2
横内酒店
家飲み部
93
ハリー
天の戸 特純シュワトロ発泡にごり生酒 新しいにごりへの挑戦です 開栓時、勝手にオリがぐるぐる混ざって ぴちぴちのにごり酒 フレッシュな香り、シュワっとした口当たり かなりトロリとした喉越し、だから シュワトロかあ、、狙い通りのお酒🍶 にごりって旨い😋っス チキン🍗とパエリア🥘、 ネギトロ、梅水晶、クリスマスは和洋で楽しむ❗️ 家飲み564
ジェイ&ノビィ
ハリーさん、こんにちは😃 シュワっとしてトロリの感想は正に浅舞酒造の思惑通りですね😄 なんか…ハッとしてGood的な音のリズム🎵😆
ハリー
ジェイノビさん、そうなんです、きっと音楽🎵にしてシュワっと、トロッと🎶リズム感ありますね、新たなにごり酒と出会えて感じです😄
Karihoあらばしり 新酒生酒純米吟醸原酒生酒荒走り
alt 1alt 2
横内酒店
家飲み部
93
ハリー
刈穂 純米吟醸 生新酒あらばしり 刈穂の新酒の1番先っぽ、うすにごり マッキー臭を感じながらドライで 旨い酸味のある舌先がピリッとくる 飲み進めると甘くなってきた 家飲み562
Mikotsuru活性にごり生酒純米吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
横内酒店
ずくだせ!信州の日本酒
91
ハリー
冬のにごり祭り 第四弾 御湖鶴 活性にごり生酒 これは夏からストックして引っ張った🤭 実は新酒の王様ヒロちゃんと比べたかった ミコちゃんは例年より大人しいリアクション だが、注ぐとピチピチしていて やっぱり大人のセブンアップが相応しい 対するヒロちゃんは少し大人しめの 大人の旨甘味のにごり酒 どっちも好きなお酒、夏と冬に あって良かった🤭 でも二、三年前は両方とも、吹き出す勢いが あり開栓大奮闘の時もあった ミコちゃん扱う酒屋さんに聞いたけど、 以前の炭酸充填型ではクレームが多く、 最近は二次発酵型になってきてるかと 飲む側の心構えさえあれば、開栓時の 格闘も楽しいんだけどなあ😆 家飲み555
ジェイ&ノビィ
ハリーさん、こんばんは😃 今期何本目ですかー⁉️😄ミコちゃんもヒロちゃんも大人の階段登って大人しくなったんですね☺️ でも確かに!分かってればヤンチャな開栓も良きですよね🤗
ぴーたま
ハリーさん こんばんは🌝ミコちゃんとヒロちゃんて誰やねんっ…って、あークラスの人気者、長野県出身のミコちゃんと福島県出身のヒロちゃんか!オレも好き🍶好き👍
ハリー
ジェイノビさん、おはようございます。 今期三本目です、飲んでも見かけたらまた買っちゃうパターンです😅 来年はどんなミコちゃんか楽しみです😊
ハリー
ぴーたまさん、おはようございます。 そうなんです、夏のミコちゃんと冬のヒロちゃんの究極コラボは普通は出会わないのですが、今回やっちゃいました🤭まだ飲んだ事ないにごりもあるし、楽しみです😊
Fusano Kankiku剣愛山50-Chronicle-純米大吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
横内酒店
35
Y.Tokushige
美味くてリピート!フレッシュでフルーティーだけどシャープ!今日はゆっくり飲みます! 酒米→徳島県剣愛山 精米歩合→50% アルコール分→15度
alt 1alt 2
横内酒店
ずくだせ!信州の日本酒
97
ハリー
幻舞 吟醸 金紋錦 前までは西武池袋で出会えたのに 店が変わったので、久しぶりに会えた アル添とは思えない円やかしっかりした風味 フルーティでキレも良い 銀杏塩炒り、マグロタタキ、 卵焼き、イカニンジン、 〆は松茸ごはん 急に寒くなってきたので、 のんべえ横丁の出番が増えそう😅 家飲み493
ヒラッチョ
ハリーさん、こんばんは😊 いやホントに、、池袋西武の旧酒売場の販売会では川中島幻舞の酒千蔵野さんが定期的にお越しでしたよね。 急に寒くなりましたね。 のんべえ横丁の稼働率が上がりますね。
ジェイ&ノビィ
ハリーさん、おはようございます😃 幻舞さんも旨そうですが、書かれているオツマミ!写真なしで想像するだけでニヤけてきます😆 我が家はこの週末、のんべえ横丁大活躍でした👍
しぇり〜
ハリーさん、こんにちは☆(*´ч`*) 川中島幻舞。いまだにお会いできてないお酒です🥺銀杏にマグロのたたき、松茸ごはんなんてサイコーすぎるコース料理ですね!
ハリー
ヒラッチョさん、西武が撤退して幻舞が手に入りにくくなりましたね😅酒商山田はもちろん良いのですが。 はい、寒くなり、熱燗用の辛口のお酒も仕入れないとなりません😁
ハリー
ジェイノビさん、こんばんは😀 どうしてもお酒のアテみたいな酒菜が 多いんです、量はあまり要りません。 宇都宮は埼玉より北なので、少し寒いかな? のんべえ横丁に頑張ってもらいましょう❣️
ハリー
しぇり〜さん、こんばんは😀 幻舞は奈良方面はあまり出してないですか? でも新政は滅法強いようで羨ましいです。 まあお互いのんびり出会いを待ちましょう😅
Kinoenemasamune酒々井の夜明け純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
横内酒店
27
Y.Tokushige
ボージョレヌーボーのように日本酒も新酒を楽しむというコンセプトで、上槽24時間以内に瓶詰めをして出荷するという限定品。 予約はしていなかったけど、買えたので僕も新酒をお祝い!🥂 フレッシュでピリピリするくらいガス感があってジューシー。綺麗なお酒で優しい甘さや酸み苦みなどがバラスよく、最後にはしっかりした旨みも残る。しっかりした旨みもあるから食事ともいける。 華やかで新酒をお祝いするお酒としてワイワイ飲みたいお酒です。今日は1人で飲んでるけど。 酒米→麹米 山田錦、掛米 ふさこがね 精米歩合→50% アルコール分→16度
Eisenひやおろし特別純米ひやおろし
alt 1alt 2
横内酒店
27
Y.Tokushige
裏ラベルの表記より、辛口でやや濃醇な印象。寝かせているまろやかさはある。逆に寝かせてなかったらキツくて好みじゃないだろう。とはコレは言え嫌ではないし、なんだかんだ結構進んでます。 日本酒度→±0 酒米→会津産美山錦100% 精米歩合→60% アルコール分→16度 酵母→夢酵母、TM-1