Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

灯花

46次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

むら909あちょお

时间轴

Maboroshinotaki純米吟醸 今期最初のしぼりたて
alt 1
灯花
15
むら909
富山県 皇国晴酒造 幻の瀧 純米吟醸 杜氏 岩瀬由香里 今季最初のしぼりたて 精米歩合60% アルコール分15度 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象はさわやかな青リンゴ 味わいの第一印象はやや軽め まろやかな甘み、爽やかな酸味、控えめな苦味 軽やかな中にほどよい旨みを感じるバランス 「しぼりたて」の爽やかさを綺麗に感じる 先入観かと思うけど女性ならではの柔らかさも フレッシュで軽やかな印象なので前菜的なものと合いそう。 チーズを使った白和え、フルーツの酢味噌和えとか 幻の瀧、いつも美味しいですがこれもかなり美味しいです。
alt 1
灯花
19
むら909
富山県 清都酒造場 アルコール分16度 精米歩合50% 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象はさわやかななかにふくよかさを感じる メロン、白い花、白玉団子 「純米酒」だけどほどよい吟醸香も感じる気がする 味わいの第一印象は芯のある軽快さ 上品な甘み、優しいけどシャープなほどよい酸味、控えめながら旨みを伴ったほどよい苦味 全体的にクリアでスムースなバランスの中にしっかりとした旨みを感じる絶妙な味わいだと思います。 料理は突出した味のものでなければオールマイティな感じなんじゃなかろうか。 今の気分的にはイカの天ぷらを塩でとともに飲みたい。 あーこのお酒はほんと美味いなー そりゃこれは人気あるな!
Jokigen山田錦 氷温熟成 純米
alt 1alt 2
灯花
20
むら909
山田錦100% 精米歩合60% アルコール分16度 透明感がある無色に近いイエロー 香りの第一印象はふくよかでエレガントな米 最近、「山田錦」という表示を見てから飲むと「なるほど山田錦っぽいな」と感じるようになってきた気がしますが、、気のせいかな。 ブラインドで当てれる自信は全く無いので先入観ってやつなんやろな。 バナナ、つきたての餅、遠くにカラメル 味わいの第一印象はやや強め ふくよかな甘み、優しい酸味、穏やかな苦味 全体的に豊潤なバランスで丸みを帯びた旨みにほどよい熟成感を感じる 「蔵周辺の水田で丹精込めて育てた山田錦を全量使用し、醸した純米酒を低温で約1年間熟成させてコクと旨みを出しました」(裏ラベルに記載の内容) 山田錦の華やかな米の旨みを感じながら、さらにまろやかな旨みに熟成感を感じられるお酒 熟成感を感じると言ってもそこまで主張するものでは無くほどよい旨み そこまでパンチのある料理ではなく一歩引いたくらいの味のものが良いかな。 焼き餃子ではなく蒸し餃子 ブリのあら炊きではなくグジの若さ焼き グレイビーソースよりも塩とレモンで 美味しいなー
alt 1alt 2
alt 3alt 4
灯花
27
あちょお
今は無くなってしまった沖縄唯一の日本酒蔵元。入手困難でレアなお酒を頂きました。 冷> コク、ひなびた感じ、イーイーくる感じ(えぐみ)、えぐみを伴った旨味。コク。 燗>えぐみが収まり飲みやすくなった感じ。 酒蔵の連絡先が携帯電話なのも何か面白い🤔
大嶺3粒 火入れ山田錦
alt 1alt 2
灯花
22
あちょお
アルコール感、青りんごフルーティな香、果物の酸、甘さは控えめで抜ける。アルコールの辛味でキレもいい感じ。飲みやすい。
Sanshoraku山廃純米 備前雄町
alt 1
灯花
18
むら909
透明感がある淡いイエロー 香りの第一印象はアルコール漬け柑橘に浸されたお米 グレープフルーツ、かすかに紅茶、パンチのあるアルコール、なんだかとてもスパイシー 味わいの第一印象はパンチのある複雑な旨み、でもしつこくなくすっきり 軽やかな甘み、シャープな酸味、去り際にほどよい苦味 雄町の複雑で豊潤な旨みを感じながらもシャープにキレていくバランス、余韻をもう少し味わいたいけど足早に通り過ぎる感じ 個人的に三笑楽にしてはシャープ過ぎるかなという印象ですけどこれかなり好きです。 柑橘的なフレーバーとスパイシーなパンチを感じるのでイタリアンとか合うんじゃないだろうか。 オイル系のパスタで、なんか違うパンチが欲しい時とか。 美味しいなー
alt 1
灯花
21
むら909
透明感があるかなり淡めのイエロー 香りの第一印象は上品なふくよかなお米 炊いたお米、栗の渋皮、かすかにスパイシー 味わいの第一印象はほどよくしっかり くどすぎないほどよい甘み、丸みがある酸味、控えめな苦味 豊潤なんだけどくどすぎずスルスルと呑める ひや(常温)でいつも横にいて欲しいお酒 温めてももちろん美味しい 旨みがあるけど食事の邪魔はしない良い感じの食中酒 濃口醤油よりも薄口醤油の料理が合うかな 今の気分的には、ゆがいたささみをいれた春菊の胡麻和えを食べながらだらだら飲みたい。
alt 1
灯花
28
むら909
青森県 西田酒造 田酒 特別純米酒 精米歩合 55% アルコール分 16度 やや霞んだ淡いクリスタル 香りの第一印象はほどよい華やかさを感じる綺麗なお米 青リンゴ、上新粉、ほのかに柑橘 味わいの第一印象はしっかりとした旨み ふくよかな甘味、優しい酸味、穏やかな苦味 全体的にふくよかなな旨みの中にほどよい吟醸香を感じるバランスで余韻もほどよい。 冷たいときはやや苦味が強く感じられる グラスに入れて温度が上がってきたくらいがいちばん好きかな 米の旨みをより強く感じられる 燗にしたらお出汁との相性は最高だと思う 田酒美味しいな いつも美味しい
ひるぺこ
むらさん、こんにちは。田酒は安定の美味しさですね!この前バイト先でひたすら田酒注文される方がいて、たまに他の銘柄を挟むのに結局田酒に戻ってて頼り甲斐のある1本だなと改めて感じました😊
むら909
ひるぺこさん、こんばんは! 田酒はほんと「安定感」がありますね。 いつも美味しい。これはほんとありがたいです。
alt 1
灯花
18
むら909
石川県 株式会社加越 加賀ノ月 生酛純米 精米歩合 60% アルコール分 15.5度 やや霞んだ淡いイエロー 香りの第一印象はふくよか バナナ、ビターチョコレート、カラメル、ヨーグルト 味わいの第一印象はやや強め ふくよかな甘味、優しい酸味、穏やかな苦味 全体的にまろやかな旨みを感じるバランスだが余韻は長すぎずスッと消えていく 15.5度なんやけどなんだかアルコール感を強めに感じる 本醸造を飲んだ時のようなキレの良さ しっかりとした旨みがあるので煮炊きものなんかで飲みたいかな 杜氏さんと一緒に呑む機会が何度かあり、その度にこの生酛に対する思いを聞いて涙するほど感動したんだけど毎回その感動した具体的内容を覚えていない(飲みすぎて) また今度聞かないと。
Seisen純米吟醸 七代目
alt 1alt 2
灯花
19
むら909
透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は爽やかな白い花 メロン、洋梨、上新粉、ほどよい吟醸香が心地よい 味わいの第一印象は軽やかだが丸みのある旨み まろやかな甘み、強すぎずシャープな酸味、去り際に微かな苦味 全体的にスムースなバランスの中にまろやかな旨みを感じながらも後味すっきりで余韻はやや短め 「こちらの商品は春(4月)・秋(11月)の年二回販売の限定酒となります。」(蔵元情報)とのことで今回呑んだのは11月販売のものでした。 「新酒を10ヶ月寝かせたもの」らしく程よくまろやかな旨みを感じます。 吟醸香を感じますがくどすぎず、一面に咲く花のむせかえるような華やかさというよりは、可憐な一輪の白い花という印象で、ほどよい香りを楽しみながら食事ができる食事と合わせやすいお酒なんじゃないかな。 前菜、お造り、塩をメインとした焼き物、天ぷらなんかにもいけると思う。 個人的に今これとピンポイントで食べたいものはなんだろう。 なんかブルーチーズと合う気がするな。そこにもう少しパンチがあった方が良さそう せや、ブルーチーズハムカツ、今この瞬間はこれと呑んでみたいです
ひるぺこ
むらさん、こんばんは。清泉って夏子の酒のモデルになった蔵のお酒なんですね。程よい吟醸香が心地良さそうなお酒ですね😊
むら909
ひるぺこさん、おはようございます! そう夏子の酒のモデル蔵らしいです。 いつもるみこの酒と混同してしまいます笑
Juyondai中取り 播州山田錦 上諸白
alt 1
灯花
21
むら909
山形県 高木酒造 十四代 播州山田錦 上諸白 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は華やか メロン、マスカット、白い花、紅茶、白玉団子 味わいの第一印象は甘うまい 芳醇な旨みを伴った甘み、ほのかな酸味、控えめな苦味 しっかり旨みを感じながらもくどくなりすぎないバランスで余韻はしっかり目ですが心地よい感じです。 こういったお酒単体で美味しさが完結するものには何が合うんやろ。 今日はご飯を食べた後にお酒だけでダラダラと飲んで「あー美味しいお酒やなー」という感じでした。 何に合うのかまた試してみます。
1