Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

灯花

32次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

むら909あちょお

时间轴

Sanshoraku山廃純米 備前雄町
alt 1
灯花
18
むら909
透明感がある淡いイエロー 香りの第一印象はアルコール漬け柑橘に浸されたお米 グレープフルーツ、かすかに紅茶、パンチのあるアルコール、なんだかとてもスパイシー 味わいの第一印象はパンチのある複雑な旨み、でもしつこくなくすっきり 軽やかな甘み、シャープな酸味、去り際にほどよい苦味 雄町の複雑で豊潤な旨みを感じながらもシャープにキレていくバランス、余韻をもう少し味わいたいけど足早に通り過ぎる感じ 個人的に三笑楽にしてはシャープ過ぎるかなという印象ですけどこれかなり好きです。 柑橘的なフレーバーとスパイシーなパンチを感じるのでイタリアンとか合うんじゃないだろうか。 オイル系のパスタで、なんか違うパンチが欲しい時とか。 美味しいなー
alt 1
灯花
21
むら909
透明感があるかなり淡めのイエロー 香りの第一印象は上品なふくよかなお米 炊いたお米、栗の渋皮、かすかにスパイシー 味わいの第一印象はほどよくしっかり くどすぎないほどよい甘み、丸みがある酸味、控えめな苦味 豊潤なんだけどくどすぎずスルスルと呑める ひや(常温)でいつも横にいて欲しいお酒 温めてももちろん美味しい 旨みがあるけど食事の邪魔はしない良い感じの食中酒 濃口醤油よりも薄口醤油の料理が合うかな 今の気分的には、ゆがいたささみをいれた春菊の胡麻和えを食べながらだらだら飲みたい。
alt 1
灯花
28
むら909
青森県 西田酒造 田酒 特別純米酒 精米歩合 55% アルコール分 16度 やや霞んだ淡いクリスタル 香りの第一印象はほどよい華やかさを感じる綺麗なお米 青リンゴ、上新粉、ほのかに柑橘 味わいの第一印象はしっかりとした旨み ふくよかな甘味、優しい酸味、穏やかな苦味 全体的にふくよかなな旨みの中にほどよい吟醸香を感じるバランスで余韻もほどよい。 冷たいときはやや苦味が強く感じられる グラスに入れて温度が上がってきたくらいがいちばん好きかな 米の旨みをより強く感じられる 燗にしたらお出汁との相性は最高だと思う 田酒美味しいな いつも美味しい
ひるぺこ
むらさん、こんにちは。田酒は安定の美味しさですね!この前バイト先でひたすら田酒注文される方がいて、たまに他の銘柄を挟むのに結局田酒に戻ってて頼り甲斐のある1本だなと改めて感じました😊
むら909
ひるぺこさん、こんばんは! 田酒はほんと「安定感」がありますね。 いつも美味しい。これはほんとありがたいです。
alt 1
灯花
18
むら909
石川県 株式会社加越 加賀ノ月 生酛純米 精米歩合 60% アルコール分 15.5度 やや霞んだ淡いイエロー 香りの第一印象はふくよか バナナ、ビターチョコレート、カラメル、ヨーグルト 味わいの第一印象はやや強め ふくよかな甘味、優しい酸味、穏やかな苦味 全体的にまろやかな旨みを感じるバランスだが余韻は長すぎずスッと消えていく 15.5度なんやけどなんだかアルコール感を強めに感じる 本醸造を飲んだ時のようなキレの良さ しっかりとした旨みがあるので煮炊きものなんかで飲みたいかな 杜氏さんと一緒に呑む機会が何度かあり、その度にこの生酛に対する思いを聞いて涙するほど感動したんだけど毎回その感動した具体的内容を覚えていない(飲みすぎて) また今度聞かないと。
Seisen純米吟醸 七代目
alt 1alt 2
灯花
19
むら909
透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は爽やかな白い花 メロン、洋梨、上新粉、ほどよい吟醸香が心地よい 味わいの第一印象は軽やかだが丸みのある旨み まろやかな甘み、強すぎずシャープな酸味、去り際に微かな苦味 全体的にスムースなバランスの中にまろやかな旨みを感じながらも後味すっきりで余韻はやや短め 「こちらの商品は春(4月)・秋(11月)の年二回販売の限定酒となります。」(蔵元情報)とのことで今回呑んだのは11月販売のものでした。 「新酒を10ヶ月寝かせたもの」らしく程よくまろやかな旨みを感じます。 吟醸香を感じますがくどすぎず、一面に咲く花のむせかえるような華やかさというよりは、可憐な一輪の白い花という印象で、ほどよい香りを楽しみながら食事ができる食事と合わせやすいお酒なんじゃないかな。 前菜、お造り、塩をメインとした焼き物、天ぷらなんかにもいけると思う。 個人的に今これとピンポイントで食べたいものはなんだろう。 なんかブルーチーズと合う気がするな。そこにもう少しパンチがあった方が良さそう せや、ブルーチーズハムカツ、今この瞬間はこれと呑んでみたいです
ひるぺこ
むらさん、こんばんは。清泉って夏子の酒のモデルになった蔵のお酒なんですね。程よい吟醸香が心地良さそうなお酒ですね😊
むら909
ひるぺこさん、おはようございます! そう夏子の酒のモデル蔵らしいです。 いつもるみこの酒と混同してしまいます笑
Juyondai中取り 播州山田錦 上諸白
alt 1
灯花
21
むら909
山形県 高木酒造 十四代 播州山田錦 上諸白 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は華やか メロン、マスカット、白い花、紅茶、白玉団子 味わいの第一印象は甘うまい 芳醇な旨みを伴った甘み、ほのかな酸味、控えめな苦味 しっかり旨みを感じながらもくどくなりすぎないバランスで余韻はしっかり目ですが心地よい感じです。 こういったお酒単体で美味しさが完結するものには何が合うんやろ。 今日はご飯を食べた後にお酒だけでダラダラと飲んで「あー美味しいお酒やなー」という感じでした。 何に合うのかまた試してみます。
Koeigiku幾望 無濾過生原酒
alt 1
灯花
33
むら909
佐賀県 光栄菊酒造 光栄菊 幾望(きぼう) 無濾過生原酒 アルコール分16度 透明感がある無色に近いイエロー 香りの第一印象は上品な米、最近好きなタイプの香りやなー バナナ、マスカット、紅茶、白玉団子、チョコレート、ほのかなカラメル 味わいの第一印象は軽やかにしっかり まろやかな甘み、軽めの発泡感も感じるほどよい酸味、控えめな苦味 ほどよい熟成感を感じながらもスムースなバランスで余韻も程よく良い感じです。 「天然乳酸菌仕込み」「春に搾り、瓶詰め、その後約半年間氷温貯蔵」(蔵元の情報)っていうのは「生酛造り」の「ひやおろし」とは違うんやろか。 「幾望」というのは「ほとんど満月」という意味だそうです。 その辺とも絡んでるんかな、とか考えながら飲むのがとても楽しいです。 光栄菊は個人的なイメージとして、とんがったお酒が多くて料理に合わせるレンジが狭めな印象やけど「幾望」は合わせやすいお酒やと思います。温めても美味しそう。 今日は「チーカマ」かじりながら飲むのがめちゃ美味しかったです。
アラジン
むら909さん、おはようございます😃 光栄菊幾望とチーカマ🤤ダラダラ飲んで酒量が進んでしまいそうですね☺️ 光栄菊は初の通年商品「清海(スカイ)」がリリースされたので、そちらも気になってます!
むら909
アラジンさん、こんにちは! チーカマはとても有能だと思います! 清海スカイ、気になってます! 見つけたら飲んでみます!
Chiyonohikari純米吟醸 KENICHIRO 雄町 無濾過生原酒
alt 1
灯花
20
むら909
透明感がある淡いグリーンよりのイエロー 香りの第一印象はエレガントな米、最近はこんな感じの香りが好きやな バナナ、マスカット、白玉団子、綺麗につまれた米俵、ミネラル感として石灰 味わいの第一印象は優しいんやけどしっかり  上品な甘み、きめの細かい発泡感も感じるなめらかな酸味、去り際にはかない苦味も感じる スムースな中に優しいまろやかさを感じるバランスでほどよい余韻 合わせる料理は、軽やかな前菜はもちろんのことしっかりとした米の旨みがあるのでメインの料理にも合うなーという印象です。 今日はエビチリなんかと呑みましたが負けない米の旨みがあります。 また呑みたいお酒です
ひるぺこ
むらさん、こんばんは。千代の光初めて知りました。エビチリにも負けない米の旨味がとっても惹かれます。前菜からメインまでオールマイティなお酒は安心感があって良いですね😊
むら909
ひるぺこさん、こんにちは 千代の光、美味しいおさけだと思います。 新潟のお酒です。見かけたらぜひ!
hayashi純米吟醸 山田錦
alt 1
灯花
21
むら909
富山県 林酒造場 林 純米吟醸 兵庫県産山田錦100% 精米歩合55% アルコール分16度 透明感がある淡いイエロー 香りの第一印象は穏やかな米 メロン、マスカット、石灰 味わいの第一印象はやや強い とろみを感じるふくよかな甘み、なめらかな酸味、旨みを伴った苦味 豊潤なバランスだがしつこすぎず余韻は短め 初めて飲んだのが生の五百万石、これがとても美味しくて鮮烈な印象でした。 火入れの米違いもまた美味しい。 林は「いつも美味しい」 料理はオールマイティなんやないかな 今の気分的には鶏のせせりを塩で。 って食べたいだけやけど、今食べたいものの横に林があればなお良し。個人的にそんな感じです。
alt 1
灯花
25
むら909
福島県 大木代吉本店 楽器正宗 愛山 中取り 純米吟醸 播州愛山83% 精米歩合60% アルコール分15度 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は華やかな米 メロン、青いりんご、白玉団子、かすかにシナモン 味わいの第一印象はやや軽いけどすぐ後に米の旨みを強く感じる しっかりとしたレッグスができるほどのとろみ、上品な甘み、きめの細かい酸味、最後に控えめな苦味がほどよい 全体的にスムースなバランスの中に力強い米の旨みを感じる 程よい余韻が残る 日本酒は苦手という人にお勧めしやすいお酒、とても飲みやすい 冷た目で呑むのが好きかな。そこから温度が上がってくると米の香りをより強く感じられてそれもまたいい感じ 料理は何がいいかな 和食で考えるとチーズを入れた白和え、果物と酢を合わせたもの、などの前菜的なものかな 脂のある上質なお肉とも合う気がする。 桃のソースとかどうやろ いつか試してみよう
Harushika生酛純米 超辛口生原酒 鬼斬
alt 1
灯花
22
むら909
奈良県 今西清兵衛商店 春鹿 生酛純米 超辛口生原酒 鬼斬 精米歩合60% アルコール分18度 透明感がある淡いイエロー 香りの第一印象は爽やかな中にふくよか グレープフルーツ、柏餅、ラムネ 味わいの第一印象は軽快だがしっかり ほのかな甘み、きめ細かくシャープな酸味、程よい苦味、程よい旨みを感じながらもドライさも感じるバランス 余韻はやや短めでしっかり切れる ともかくラベルがカッコイイ 旨辛が好きな人にはおすすめしやすい個性のはっきりしたお酒なんじゃなかろうか 料理は比較的オールマイティな印象 しっかり切れるので天ぷらとかと合わせたいかな 今の気分的にはイカの天ぷらを塩で、と一緒に飲みたい。 ラムネを感じるのでお菓子のラムネを食べながらもいける気がしてきた。
Echizenmisaki槽搾り純米酒 火入れ熟成
alt 1
灯花
22
むら909
福井県 越前岬 槽搾り純米酒 火入れ熟成 福井県産五百万石100% 精米歩合60% アルコール分16度 透明感がある無色に近いイエロー 香りの第一印象は上品な黒糖 カラメル、コーヒー、うっすらヨーグルト 味わいの第一印象はやや強い まろやかな甘み、やさしい酸味、控えめな苦味 全体的に軽い熟成感を感じながらもスムースな印象 程よい余韻が残る くどくない熟成感を感じながらスイスイ飲める感じ。 旨みを感じながら呑めるけどそこまで主張をしないので料理は比較的オールマイティなイメージ 魚と合わせたいかな 真魚鰹の柚庵焼きとか、繊細な魚の旨みを感じながらも一緒に楽しく旨みを感じるお酒が呑めそう。 美味しい沖縄の離島の黒糖かじりながらだらだら呑むのも良さそう。
Rakunoyo山廃純米 ゆめまつり熱掛四段仕込み
alt 1
灯花
22
むら909
愛知県 楽の世 山廃純米 瓶火入れ 愛知県産ゆめまつり  熱掛四段仕込み アルコール分18度 精米歩合70% 透明感がある無色に近いイエロー 香りの第一印象はふくよかなヨーグルト リンゴ、クローブ、蒸した藁、カラメル、強いアルコール 味わいの第一印象は強い ふくよかな甘み、しっかりとした酸味、最後に旨みを伴った苦味を程よく感じる 豊潤だがしつこすぎないバランス、程よい余韻が残る 日本酒にとってヨーグルトの香りというのはオフフレーバーなのかな でも個人的にはとても好きです 一番初めにそれを感じたのは香住鶴の生酛純米 少しだけ温めて呑むのがとてもすきでした もちろん楽の世も温めてもかなり美味しい いや、燗でこそ本領を発揮するのかな 料理は何が良いかな 魚というより肉のイメージ 肉団子甘酢餡かけとかと飲みたい とろとろの玉ねぎが入ってるほうがいいな 魚だと南蛮漬け?いやもうすこしパンチがあるほうがいいかな。スパイス入れるとか そういえば香住鶴がカニと合うからカニいけるのでは? カニ買ってこよう
ひるぺこ
むらさん、こんばんは。今度私が香住にカニ食べに行く予定があるの読まれてました?楽の世持っていこうかな?
むら909
ひるぺこさん、香住に行かれるのですね! カニ良いですねー!ぜひ地元のお酒と共に楽の世も試して感想をお聞かせください!
アラジン
むら909さん、初めましてこんばんは😃 つい先日こちらの生酒を呑みました☺️個人的には燗で本領発揮した感ありました🍶 私も乳清香のある生酛系は好きです☺️ ペアリングのコメントが面白くて勉強になります😊
むら909
アラジンさんはじめまして! やはり燗で本領を発揮するタイプなんですね! アラジンさんの投稿もとても楽しく拝見させていただいております。 今後ともよろしくお願いいたします。
Sankan純米 雄町 無濾過生原酒
alt 1
灯花
23
むら909
岡山県 三冠 雄町 純米酒 無濾過生原酒 岡山県産「雄町」100% 精米歩合 65% アルコール分 18.5% 透明感がある淡いイエローを帯びたクリスタル 香りの第一印象は米のふくよかさを感じる バナナ、マスカット、ややライチ、上新粉 味わいの第一印象は無濾過生原酒らしくやや強い まろやかな甘味はとろみも感じる。丸みを帯びた酸味のあとにほどよい苦味 全体的に無濾過生原酒の力強さを感じつつもまろやかな印象 程よい余韻がある。 最近大好きな三冠純米 酒米朝日もあるがやや複雑な味わいを感じる雄町の方が好みです。 初めての出会いは何年か熟成されたものでした。 イベントでその店のマスターになんの気無しに勧められて呑んだものがとても美味しくて、かなり色々呑んだあとでしたが「えっ!美味しい!」となりました。 生熟成してみようかな。 それを温めても美味しそうです。
alt 1
灯花
31
むら909
秋田県 新政酒造  白麹使用 13度 きょうかい6号 木桶 外観は透明感があるやや淡いイエローを帯びたクリスタル 香りの第一印象は爽やか グレープフルーツ、マスカット、上新粉 味わいの第一印象はやや強い 際立つ酸味、上品な甘み、控えめな苦味 スムースなバランスで余韻はやや短い 柑橘系の酸を強く感じる。 トマトソースのパスタ、いやピザとか合うのではなかろうか。 和食的には意外と真魚鰹の柚庵焼きとかに合うのではないか、いや微妙か、、 カキフライのレモンを絞る代わりにとか、これも微妙か、、 今度試してます。
alt 1
灯花
25
むら909
秋田県 新政酒造 秋田県産亀の尾 外観は透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は爽やか シャインマスカット、ライチ、ほんのりグレープフルーツ、研いだ綺麗な米 味わいの第一印象は軽快 上品な甘み、爽やかな酸味、控えめな苦味 スムースなバランスで余韻はやや短い シャインマスカットを感じたのでシャインマスカットと合わせてみた。 これは違う。 果物の甘さが勝ってしまいお酒の旨味が消えてしまった。 なんでも寄せていけば良いってものでは無いのですね。勉強になりました。 クリームチーズとの相性はかなり良いと思う。 クリームチーズが蜂蜜をかけたような味わいになった。お酒単体では足りなかった旨みが追加された気がする。
alt 1
灯花
20
むら909
透明感のあるやや濃いトパーズ バナナ、香木、シナモン、スモーク香、強いアルコール 味わいの第一印象はかなり強め、ふくよかな甘み、しっかりとした酸味、苦味は穏やか、全体的に芳醇で力強いバランスその中にも繊細な旨み、ほどよい余韻もある 力強いお酒なのでしっかり目の燗も美味しい。 甘みが落ち着き上品な紹興酒のよう。 骨太なお酒で紹興酒を感じたので花椒効かせた麻婆茄豆腐とあわせてみた。 シビから、都美人、シビから、都美人、あー、無限ループ 一緒に作ったエビマヨともよく合う。 ん、エビマヨと合うということはお好み焼きとも合うのではなかろうか。 今度お好み焼きをするときには呑んでみよう。
alt 1
灯花
22
むら909
透明感がある淡いクリスタル ほどよい華やかさ、洋梨、メロン、白い花、白玉団子 第一印象はやや強めの味わい、まろやかな甘み、丸みのある酸味、旨みを伴った苦味、芳醇なバランス、余韻はやや長い やや旨み強めな綺麗な山田錦の純米吟醸という印象 温めると甘さが勝ちすぎるかな、冷た目が好きやな。 まあまあ冷やした状態でスモークチーズとかで飲みたい、いや、ウォッシュ系のほうがアリかな、ブルーチーズの端材をチミチミつまみながら飲むとか、、いや、待って、ラムレーズンが合う気がする。レーズンバターもいけるのでは、、 そう考えるとシャインマスカットかじりながら飲んだら美味しそうな気がしてきた。 明日買ってきて試してみます。
ひるぺこ
むら909さん、こんばんは。インスタも同じおりひめ大学でお世話になっているひるぺこです。灯花さんまでさけのわされるとは😳百天満天にシャインマスカットの華やかペアリング、明日楽しみですね😊
むら909
ひるぺこさん、こんばんは!さけのわ楽しいですね!まだまだ知らないお酒がたくさんありますし、他の人の感想を見るのはとても勉強になります!今後ともよろしくお願いします!
ひるぺこ
こちらこそです‼️百天満天アップだけでも驚きなのに、ホンマびっくり😆そしてテイスティングコメントも流石です。来週図書館飲みでお弁当頂くのかなと思ってます。楽しみにしています😊
alt 1
灯花
22
むら909
玉川アイスブレイカーの2019BY 5年熟成 やや霞んだ濃い目のイエロー バナナ、クローブ、蒸した藁、桐のタンス かなり強めのインパクト、ふくよかな甘み、しっかりとした酸味、旨みを伴った苦味があり芳醇な印象で余韻はやや長め 熱めの燗にすると広がっていたものがスッとまとまる感じ。 ダラダラ呑むならこちらの方が好きかな。 いや、どちらも好きやな。 鯖寿司と合わせてみたら熱めの燗のほうが一体感があって良い感じ。 ひや(常温)のときはやや魚感を感じた。 以前ある蔵の杜氏さんに 「玉川のお酒はなんであんなに強いんですか?」 と聞いたところ 「ハーパーさんのお酒は本物だから」 という答えが返ってきた。 うむむ、「本物」とは、そしてその反対の「偽物」とは。 飲みながらの会話だったのでその先を聞いたような気もしますが覚えていません。 また聞いてみます。
Sanshoraku亀の尾 山廃仕込み
alt 1
灯花
21
むら909
透明感があるやや淡いイエロー 第一印象は芳醇で力強い 蔵に置いてある米俵、ダイレクトなアルコール、栗 強い味わいで甘みは弱い 旨みを伴った苦味はやや余韻を残す 力強く余韻もある。 好きだったけど廃盤になってしまった純米原酒に一番近い印象 旨みを伴った強いアルコール感でガツンと来るのでスパイシーなものと合わせたい。 クレイジーソルトを振ったチキン、いや、ビックマックに追いペッパーをしたのと飲みたい。(ビックマック好き)
1