Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

灯花

58次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

むら909あちょお

时间轴

Kaga no Tsuki朏(みかづき)しぼりたて本醸造
alt 1
灯花
19
むら909
石川県 加賀ノ月 朏(みかづき) しぼりたて本醸造 精米歩合 65% アルコール分 19度 霞んだ淡いクリスタル フレッシュでパンチのある米の香り 米米米、強めのアルコール、フレッシュスパイシー 味わいの第一印象はかなり結構しっかり 米の旨みを感じる甘み、シャープな酸味、しっかり存在感のある苦味 しぼりたてのフレッシュさを感じながらしっかりとした米の旨みも味わえる 本醸造だけどほどよい余韻を残しながら良い感じで切れていく 良いなー、好きだなー 「しぼりたて」のフレッシュ感をビシビシ感じながら米の旨みもどっしり味わえる アルコール分19度とパンチも効いてて個人的に大好きな感じです 温めても美味しいと思うけど、個人的にはキリッと冷たい感じで飲みたいかな 肴は結構なんでもいける気がするけど、今の気分的には炙ったスルメイカかな マヨ醤油で食べるのが好きだけどこのお酒と一緒の時はプレーンで食べたい 杜氏さんから 「呑んだ後にニッコリできるよなお酒を初しぼりには思いを込めました。」 とメッセージいただきました。 ニッコリしました! 美味しいお酒をありがとうございます!
alt 1
灯花
31
むら909
三重県 作ZAKU 雅乃智 純米吟醸 清水清三郎商店 精米歩合 50% アルコール分 15度 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は華やかで綺麗な吟醸香を感じる メロン、青リンゴ、ライチ、上新粉、石灰 味わいの第一印象は軽やかな甘さ やや強めだが上品な甘み、優しめできめ細かな酸味、控えめな苦味 芳醇な旨みを感じるがスムースなバランスでほどよい余韻が残る 華やかで綺麗なお酒を求めてる人にはおすすめしやすいお酒やなー 温度が上がると甘さが勝ちすぎる気がするのでしっかり冷やして飲みたいな 出来ればワイングラスのような香りを感じやすい酒器がいいな 上質な脂を持つお肉を焼いたのとか合いそうな気がする 塩わさび、と言うよりしっかり目のソースをかけたものの方が良さそう 天ぷらもいける気がしてきた 綺麗な油で揚げた車海老を塩で 美味しいエビ食べながら飲みたいです。
alt 1
灯花
19
むら909
秋田県 舞鶴酒造 田从(たびと) 純米 精米歩合 70% アルコール分 15度 日本酒度 +5 酸度 1.7 アミノ酸度 1.8 酵母 協会701号 やや霞んだ淡いイエロー 香りの第一印象はふくよかな米 バナナ、アーモンド、餅、ほんのりスモーク、最後にやさしくスパイシー 味わいの第一印象はまろやかな力強さ ふくよかで丸みのある甘み、優しい酸味、穏やかな苦味 全体的にまろやかな旨みを感じつつもくどく無いバランス 余韻はやや長い 温めるとアーモンドからカカオに変化して良い感じのコクが出る 個人的にはひや(常温)でするする飲むのが好きかな 煮炊き物なんでも来いな感じかと思います 煮物食べたいなー、って時にチョイスするかな おでんかなり良さそう
alt 1
alt 2alt 3
灯花
17
むら909
石川県 販売者 松波酒造 製造所 株式会社 加越 金冠 大江山 蔵出し 特別純米酒 石川県産石川門100%使用 精米歩合 55% アルコール分 15度 日本酒度 +2.5 透明感がある淡いゴールド 芳醇な米の香りを感じる 黒糖、紅茶、ほんのりスパイシー 味わいの第一印象はやや強め ふくよかな甘み、優しい酸味、コクを与える苦味 まろやかで芳醇なバランスだけどくど過ぎない 初めはクラシックなタイプかなと思うけど綺麗に感じる クラシックとモダンの中間なイメージ 能登半島地震で倒壊した松波酒造から酒米を移送して酒蔵加越で醸した数量限定酒 文章にすると簡単だけどとても大変な苦労がいろいろあったと思います 石川県の酒蔵の助け合い精神に深く感動します この一本は、松波酒造杜氏の金七聖子さん、加越杜氏の奥田和昌さんからのメッセージ付きボトルです。 限定酒の中の限定ボトル、大切にします。
ひるぺこ
むらさん、こんばんは。能登半島地震から1年なのに余震があったり復興が進まぬ中時だけが過ぎていくのが歯がゆいです。能登酒を飲んで震災を風化させないことも大事なことですね。
むら909
ひるぺこさん、おはようございます。 松波酒造さんは、ようやく更地になった所だと聞いています。 まだまだ元に戻る道のりは長いようです。 せめて能登のお酒を飲んで応援していければと思っています。
alt 1
灯花
21
むら909
沖縄県 泰石酒造 黎明 純米酒 アルコール分16度 精米歩合70% 透明感がある淡いイエロー 香りの第一印象は少し湿った稾 古民家の桐箪笥、なかなかスパイシー 味わいの第一印象は強め、パンチを感じる かなり穏やかな甘み、ほんのり酸味、じんわり苦味 香りのインパクトが強いです。 食べるものを限定しそう。 一緒に働いている日本酒ソムリエの方から 「燗冷まししたものマヨと合うで!」 という情報をいただいたので試したところ なるほど! クセのある香りがマヨでマスキングされて良い感じ! さすがです。 ありがとうございました!
Kurumazaka波乗り車坂 山廃生原酒
alt 1
灯花
26
むら909
和歌山県 吉村秀雄商店 波乗り車坂 山廃仕込み 生原酒 2023BY アルコール分18度 精米歩合65% 透明感がある淡いイエロー 香りの第一印象は俵に包まれた米 バナナ、栗、餅、なんだかスパイシー 味わいの第一印象は強め、パンチを感じる しっかりとした米の甘み、力強い酸味、存在感のある苦味 全体的に厚みのあるしっかり目のバランスですが、本醸造だからかくど過ぎずほどよい余韻で過ぎていく感じです。 これはかなり好きなタイプだなー 料理はかなり重量級のパワフルなやつとがっぷりよっつできるんじゃなかろうか 今日は適当麻婆茄子で飲んでみましたが、適当がゆえに料理が負けました ハンバーグいいんじゃないかな ナツメグしっかり目のやつ 次回はそれで飲んでみます
alt 1
灯花
26
むら909
新政酒造 Colors Ecru 生成2023 生酛木桶純米 精米歩合60% アルコール分13度 使用酵母きょうかい6号 秋田酒こまち100%使用 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象はおだやか ライチ、マスカット、ほんのり夏みかん 味わいの第一印象は綺麗な酸味を伴ったフルーティーな旨み 上品な甘み、じんわりと存在感のある酸味、やさしく穏やかな苦味 全体的にスムースで上品、これより弱すぎると頼りないかなとも思うけどそうはならない芯の強さを感じます 冷た目に冷やしてフレッシュなチーズで飲むのが好きかな でもこれ、実は燗しても美味しいんですよ 日本酒って楽しい
ひるぺこ
むらさん、こんばんは。新政は経験値大分浅いんですが、冷酒のイメージがあって、燗酒でも美味しいんですね😋日本酒って温度変化を楽しめるのが面白いですよね😊
むら909
ひるぺこさん、おはようございます! はい!日本酒はいろいろな温度で楽しめるのがとても楽しいですね!
Sogga pere et filsヌメロ シス ドメーヌイケダロット
alt 1
灯花
27
むら909
長野県小布施ワイナリー ソガペールエフィス ヌメロシス サケエロティック 生酛 ドメーヌイケダロット 精米歩合59% アルコール分15度 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象はおだやか マスカット、青リンゴ、白玉団子 味わいの第一印象はエレガントな旨み 上品な甘み、優しい酸味、穏やかな苦味 全体的にスムースで上品ですが、米の旨みをしっかり感じるバランスで、旨みを感じながらほどよい余韻がある とても上品なお酒で繊細なイメージを持っていたので、最近まで開栓したての温度低めが最高と思っていました。 が少し前に開栓済み2011BYのものを熱めの燗で飲ませてもらった時、そのあまりの美味しさに感動しました。 いやー、あれをまた飲みたい、、 こいつを寝かせてみようかな(でも10年も待てずに飲んでしまうやろな)
大嶺3粒 火入れ 山田錦
alt 1
灯花
23
むら909
大嶺 3粒 火入れ 山田錦 精米歩合50% アルコール分14.5% 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は華やか バナナ、メロン、マスカット、白玉団子、かすかに紅茶 味わいの第一印象はしっかりとした米の旨み とろみも感じるふくよかな甘み、優しい酸味、存在感のある苦味 ややねっとり感すら感じる豊潤なバランスで余韻もややある 個人的なイメージの「山田錦」を強く感じるお酒 常温に近づくと甘みをより強く感じるので冷た目の温度で飲みたいかな 美味い脂のある上質な牛肉とかと合いそう よく冷やしたこのお酒をワイングラスで飲みながら食べたい
宮泉純米酒 火入れ
alt 1
灯花
31
むら909
福島県 宮泉銘醸株式会社 精米歩合60% アルコール分16度 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象はおだやか マスカット、青リンゴ、綺麗なお米 味わいの第一印象はパンチがあるけどエレガント 上品な甘み、優しい酸味、穏やかだけど存在感のある苦味 全体的にスムースで上品ですが、しっかりと旨みを感じるバランスで、ほどよい余韻を感じながら飲めるお酒だと感じました お酒単体で美味しいですが、料理と合わせるなら前菜系でしょうか フレッシュなチーズを使ったものとか合うような気もします わたしが作っているものなら、マスカルポーネチーズを入れた白和えを季節の果物と合わせたものとかで飲んで欲しいかな しっかり旨みのあるパンチも持っているのでお肉とかもいける気がします 濃口で炊いたものではなく薄口で炊いたものが良いかな というわけで今日は肉豆腐(豚)で飲んでみます くたくたの玉ねぎとかとも良さそう 教えてもらったのですが、このお酒は温めても美味しいらしく、肉豆腐には温めても飲んでみます 美味しいやろなー
YokoyamaSILVER 超辛7 純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
灯花
20
むら909
長崎県壱岐市 重家酒造 よこやま7超辛 無濾過生原酒 MADE IN 壱岐島 純米吟醸 生酒 精米歩合 掛米55% 麹米50% アルコール分16度 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は、綺麗な米を纏ったさわやかな青リンゴ 味わいの第一印象は軽快 まろやかな甘み、爽やかな酸味、控えめな苦味 軽やかな中にほどよい旨みを感じる 余韻はほどよくきちんと切れる 「辛口」というのはいろいろな広がりがあるので、なかなか「これが辛口です。」というのは難しいですが、「爽やかに綺麗な辛口です。」と言っておススメしやすく、おススメしたみなさんから高評価をいただくお酒です。 個人的に「超辛」表記のお酒で最近特に好きなお酒。 合わせる料理はかなりオールマイティな印象ですが、今日めっちゃ「おお、、」と思ったのはクリームシチューです。 辛口のシャブリ飲みたいな。と思ったけど無かったのでこれをチョイスしたらハマりました。 シャブリより合うと思う! (まあ、ただ日本酒が飲みたいだけだとは思います)
Sentokuはなかぐら 吟醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
灯花
25
あちょお
2024/6/19からさけのわアプリで記録をつけはじめて、ポケモンを集めるようなノリの楽しみで47都道府県制覇を意識するようになり、、、つ、、、ついに!宮崎県でコンプリートォォ! 記録を忘れる事も、酔いすぎて億劫になってつけれなかった事も、飲みすぎて何飲んでも同じ感想になる事もしばしば。 まだまだ酒の区別や舌の記憶はあやふやですが、日本酒ストライクゾーンは確実に広くなりました。これからも健康で日本酒を楽しめますように(祈願) <はなかぐら感想> 水のようにさらっと。ひねた旨味、苦味があるかなと思ったら消えていく。アル添だけどアルコール、アルコールしてない。だいぶ経ってから忘れた頃に酒粕の風味。
ひるぺこ
あちょおさん、全国制覇おめでとうございます㊗️🎊🙌半年も経たずに全国制覇とは早すぎるー🍶💨飲んでる量もハンパない🤣これからも素敵なお酒ちゃんにたくさん出会えますように😊
ジェイ&ノビィ
あちょおさん、おはようございます😃 ホント!凄いスピードで全国制覇🗾おめでとうございます🎉広めのストライクゾーンを全部打ち返せるように😆楽しく飲んでいきましょー👋
あちょお
ひるぺこさん ありがとうございます😊 飲んだ事無いお酒もまだまだ多いのでいろいろ飲みたいですね🍶
あちょお
ジェイ&ノビィさん ありがとうございます😊 魔球すぎて打ち返せない球もたまに出会いますが💦それも含めて楽しんでいきたいです
Maboroshinotaki純米吟醸 今期最初のしぼりたて
alt 1
灯花
23
むら909
富山県 皇国晴酒造 幻の瀧 純米吟醸 杜氏 岩瀬由香里 今季最初のしぼりたて 精米歩合60% アルコール分15度 透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象はさわやかな青リンゴ 味わいの第一印象はやや軽め まろやかな甘み、爽やかな酸味、控えめな苦味 軽やかな中にほどよい旨みを感じるバランス 「しぼりたて」の爽やかさを綺麗に感じる 先入観かと思うけど女性ならではの柔らかさも フレッシュで軽やかな印象なので前菜的なものと合いそう。 チーズを使った白和え、フルーツの酢味噌和えとか 幻の瀧、いつも美味しいですがこれもかなり美味しいです。
1