Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
motomoto
家で飲むのは日本酒のみ! 基本的に同じお酒は買わずに新たな銘酒を求めて酒屋通い。 1番好きなお酒は廣戸川にごり。

注册日期

签到

220

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kure河童特別純米生酒
alt 1alt 2
49
moto
大好きな久礼の夏酒があったので反射的に購入。 香りは青リンゴとグレープフルーツみたい。 一口。 うん、香りからは想像出来ないようなドロっと濃厚。旨みがドバドバで酸がジュワジュワ。 結構重ためだけど酸味が強めなので比較的さっぱりです。 後口はキリッとという訳ではなくジュワーと旨みが広がっていっての辛口。 生酒らしいフレッシュさはあまり感じないけど重たく感じないのは生酒のソレですかね。 夏酒の割に重ためでどストライクではないですが、やはり好みの系統であるのは間違いない。 8.1
alt 1alt 2
52
moto
夏の大本命、八戸酒造の夏どぶろっく。 昨年飲んだ夏酒で1番、年間トータルでも上位だったこのお酒、期待大です! 開栓するとシュワシュワすんごい!けど溢れるまではいかず。注いだらシュワシュワ溢れそうなほど。 一口。 口に入れた瞬間からシュワシュワ!もう完全にカルピスサワー! シュワシュワの後に甘酸が口の中を広がり、濁りのクリーミーさが後から包み込む感じ。 これはホント旨い、濁りの中では仙禽の雪だるま、廣戸川純米に匹敵すると個人的に思います。 9.4
Banshuikkon純米 夏辛純米
alt 1alt 2
41
moto
久しぶりのジャケ買い、暑いから涼し気な物をチョイス。そしてサラッとした辛口だったのも理由。 香りはほとんど無し。口に入れるとすぐにお米の甘旨、低精白のそれでアマアマな訳ではなくすぐにドライ辛口。 後口は酸味が爽やかに感じて暑くなってきたこの季節にピッタリ。 うんまいです。 8.3
かぶとむし純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
59
moto
今年も購入、3年連続です。 香りからグレープフルーツ、頂きます。 すぐにグレフルっぽい酸、甘みは穏やかで酸味の影に隠れながらも全体を包み込む感じ。去年よりも更にライトになってます。むしろ薄い。 後味はグレフルの苦味と少し顔を出す旨味。この苦味が絶妙なのよね。でも去年よりも色々抑えめ、流行りの感じなのかしら。 もうちょい気温が高くなったらより美味しそう。 7.3
Senkinクラシック雄町純米生酛原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
61
moto
久しぶりの仙禽。仙禽はモダンよりもクラシックが好きです。雄町は初めて。 仙禽らしい酸味はしっかりします。旨味強めな雄町っぽさも感じるけど穏やかな印象。旨味と甘みを感じつつもドライ。そこからさらに旨味。 旨味は強いけど14度らしい軽やかさも感じてちょっと薄く感じるかな。 シルエットが少しぼんやりする印象もあります。 美味しいけど好みではないかな。 7
Kure特別純米特別純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
41
moto
以前飲んで美味しかった久礼の特純、珍しくリピートです。 香りは控えめ、少し酸を感じます。 一口飲むと旨味がジュワ~。でも控えめな米の旨味なのでイヤラシさはありません。 あとから米の甘さと酸がオーバーラップ、旨味も重なり舌の上が幸福。 でもサラッとしているのでキレるというほどでは無いですがサッパリとして飲み疲れしない感じ。 久礼美味しいなー、北島とかと同じ好きなタイプです。 8.6
Koeigiku黄昏Orange純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
43
moto
お久しぶりの光栄菊、酸味が強くて好きです。 香りから酸味が強そうなのが分かる。 口に含むと甘酸をすぐに感じます、そこから凄いオレンジ!!! 濃厚なミカンというよりも少しお安いオレンジの水っぽい感じ。これは低アルコールのボリューム感なので仕方ないのかな。その分爽快感は強くなってますしね。 後味はグレープフルーツのような渋味はありますがとても弱め。 生酒だからフレッシュ感はもちろんあるのですが飲み進めると軽さが気になる。 ここまで爽やか軽やかなのは凄いと思うけど好みの系統からは少し違うかな?でもそれが想像出来て買っているので問題は無し。 気温がもっと高くなると更に美味しく感じそう。 7.9
Hirotogawa純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1alt 2
50
moto
気になってた大好きな廣戸川、の雄町。 香りは通常廣戸川よりもフルーティー、口に入れるとThe雄町。 旨味が全面に出た甘さがズドンッ。甘さはサラサラ系だけど廣戸川の芳醇さと相まってうんまい。 後味までキレイな印象でありながらお酒単体で充分満足できる。 8.4
大嶺3粒 愛山 火入れ
alt 1alt 2
49
moto
行きつけの酒屋さんで大嶺発見、新規取り扱い開始なのかしら。 お高い大嶺、奮発して買ってみました。 香りはちょいマスカット、一口。 大嶺らしい甘さ、旨味、角が無くまぁるい印象はさすが。 大嶺のフレッシュジューシーさは少なく、愛山らしい濃厚な甘旨さが味わえます。 2400円オーバーの値段相応かどうかは分かりませんがとても美味しいお酒です。 日本酒飲み慣れていない人にこそ飲んでほしい味かと思います。 8.8
しぜんしゅ めろん3.33純米吟醸生酛生酒無濾過
alt 1alt 2
44
moto
キレイな緑にジャケ買い。 生酛の重厚な味わい、って訳でもなくとても飲みやすい。飲みやすいけどそこは生酛。複雑でコク深い味わい。 にいだしぜんしゅってどれも生酛の良いところが強調されつつ嫌な所を削ぎ落としてるよね。これは特に生酛らしいコクが強く感じます。とっても好み! 味が強く出ているのにフルーティー、甘さを強く感じるのにベタベタしない、後味まで深いコク旨味。 かなりの好み、美味しい。 9.3
Tenbi純米吟醸 うすにごり 生原酒純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
41
moto
お初の桃天かつ、お久しぶり天美。 ストッパー外しただけで栓が吹き飛びました💦 香りは桃のような洋梨のような感じ。 注ぐとシュワシュワが凄い。口に含むと爽快シュワシュワから甘酸っぱ。 悪い意味では無く、みずみずしい安いグレープフルーツをかじったような爽やかがあります。重たくないって意味ね。 濁りのクリーミーさは少く、ジューシーさが際立って軽やか、後味に苦味を感じるのでダレた感じはしないです。 天美って上手くまとまってるなー。酸味がしっかりしてるので甘さに疲れない感じのバランスが抜けてるね。 シュワシュワが強いからなお美味しいと思うけど、シュワシュワ抜けたらどうなるのかも気になる。 9
Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
48
moto
注いだだけでトロッとしてるのが分かります。結構濁ってますね。 口に入れるとりんごの様な甘酸っぱさ。テクスチャーもねっとりしてる気がする。 甘酸だけど苦味が強めな酸味なのでシャープな印象。 生酒らしいフレッシュ、だけどおりがらみのおかげか米の重みを感じられるので満足感高いです。 評判良いのが分かりますね。 8
TakachiyoBLUEラベル純米原酒
alt 1alt 2
40
moto
すんごいグレープフルーツと有名なこちら。 おりが絡んで薄濁り。口に入れた瞬間からフレッシュ、酸、甘。後味に苦味。 しっかりグレープフルーツですね、でも思ったよりも苦味は少な目なので飲みやすい。 フレッシュで軽快なのに薄さは感じず、しっかり飲みごたえがあります。 高千代の辛口しか飲んだ事無かったですが、コレは段違いに美味しい。バランス最高、飲みごたえしっかり。 恐るべし平仮名たかちよ。 9
Kid春ノ薫風純米吟醸生酒
alt 1alt 2
46
moto
リンゴの様な甘みが大きな柱としてありますがクセも無く程良い。 その甘みの中心に薄ーくハチミツのような甘みも感じられて、サラサラ系で軽やかな甘みでありながら満足感?軽いのに重たい?そんな相反する印象も持ちます。 後口に渋味があって全体が引き締まるのもあって、入口から出口までスッと波風立たぬキレイなお酒といった感じ。 春酒らしい軽やかで美味しい。 8.3
Gasanryu別誂 薄桜純米吟醸生詰酒にごり酒
alt 1alt 2
44
moto
裏も表もお初の雅山流。 アマアマ過ぎないような物をチョイスしてみました。 香りは花粉症なのであまり感じず。。。フルーティーな感じはします。 一口飲むとすんごい軽やか、サラサラした少しの甘みと少し喉奥に感じる辛さ。 物凄く爽快、というよりむしろ軽い。 スルスル飲めちゃうけど物足りなさは否めません、これは好みからは離れてる系統ってだけで美味しくない訳ではないです。 このフレッシュな味わいは気温がもっと上がってきたときに飲みたいかも、酸味は少ないけどね。 6.8
Mutsuhassen裏八仙純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
43
moto
ちょっとお値段お高めですが気になったので購入。 絶賛花粉症まっしぐら&副鼻腔炎なので香りはあまり感じず、、、リンゴっぽい感じはします。。。 口当たりはすんごい柔らか。ほのかなサラサラとした甘み、そこからドライな印象ですが甘旨は感じつつソレが飲み込んだ後まで続きます。 ボリューム感は少な目、いわゆるキレイなお酒です。 美味しいけど値段的にはお高めに感じます。 7.2
Buyu辛口純米酒純米
alt 1
40
moto
武勇の辛口。以前お店で飲んだ事がありましたが改めて家飲みのワンカップ。 黄色がかった色どおり、熟成感があり芳醇な旨味。少しスモーキーっぽさも感じるような香りが鼻に抜けます。 舌に転がした瞬間から旨味を感じ、口の中に旨味が広がりますが飲み込むと辛口らしくキレながら染みていきます。でもそんなにスパッとキレてる訳でないです。旨味の余韻は感じられますね。 ボリューミーな食中酒としてアリです。 7.5
Fusano Kankiku愛山50純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
45
moto
寒菊らしくアマアマ、だけど甘みの総量は少なめ。悪い意味では無く少しベタつく甘さです。 その後に愛山らしい旨味、そして渋味。 甘すぎ苦手な私としては寒菊にしては抑えめな甘みと渋味で飲みやすい。 愛山にしてはライトな味わいだけどこれはこれで美味しい。 食前酒としては優秀、食事と合わせるのは何が良いんだろう。 7.4
Raifuku田神純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
38
moto
フルーティーでも結構好きな来福の見たことないお酒を発見。ジャケ買いですね。 サラサラだけど甘みは強く雑味は少ない。重厚感は無いんだけど薄くは感じないです。 香り華やかな来福の印象通りで旨味もあるしバランス良さげ。 牡蠣のレモン缶というのと合わせたけどこれがとっても合わない!! ここまで合わないのも珍しい、ビックリしました。 7.3
Hirotogawa純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
56
moto
マスカット系の香り。 梨をかじったようなフレッシュ、ジューシーな甘旨。 後味に少しの渋味を感じながらも爽やかな印象は変わらず。 生酒というだけで廣戸川の旨味感は少なくなっていますが、美味しさのレベルは変わらず。 よりフレッシュ感が強いので廣戸川感は少ないですが美味しいのは美味しい。 モダン酒らしいモダン酒だけどベタベタしない甘さなのでスルスル飲めちゃう。 8.6