しんごっつぁん田神 純米大吟醸純米大吟醸Raifuku ShuzoIbaraki2025/6/30 11:42:442025/6/3027しんごっつぁん45%、16度、香り控え目、ほどよい酸味と米の旨味と風味、思ったより濃醇な味わい
しんごっつぁん悠楽純米 無濾過生原酒ぎんおとめ純米吟醸原酒生酒無濾過Azumamine ShuzotenIwate2025/6/25 08:23:272025/6/2523しんごっつぁん55%、15度、口当たりほのかにピリッと、ジューシー、やさしい甘さ、後半ちょっぴり苦い?大人の味、岩手に行ったので岩手のお酒を買いましたー
しんごっつぁん多島海純米生貯蔵酒生詰酒Sakai ShuzoYamaguchi2025/6/21 09:00:302025/6/2121しんごっつぁん15度、パインのようなちょっとトロピカルな香り、少しトロッとした口当たり、ほんのり甘く、後半はキリっとした味わい、おいしい!
しんごっつぁんRyusuisen生酛造り 風さやか生酛IchinoyaNagano2025/6/19 12:16:332025/6/1926しんごっつぁん15度、微炭酸の口当たり、香り控え目、良い意味で無に近く、さわやかな酸味が感じられるとても上品な味わい
しんごっつぁんHiroki純米吟醸 生酒純米吟醸生酒Shiwa ShuzotenIwate2025/6/14 07:12:062025/6/1424しんごっつぁん55%、16度、ほんのりフルーティーな香り、かわいいラベル、だが、優しい米の旨味があるキリっとした辛口
しんごっつぁんSawanoizumi吟のいろは 純米生原酒無濾過純米原酒生酒無濾過Ishikoshi JozoMiyagi2025/6/11 08:12:442025/6/1126しんごっつぁん60%、17度、日本酒度-1.5、酸度1.7、ジューシーでやや甘く、まろやかな米の旨みを感じるが、やや酸味あり、度数が高めなので、後半はキリっとした味わい
しんごっつぁんKoshinohomare純米吟醸 封印酒純米吟醸Hara ShuzoNiigata2025/6/5 11:30:452025/6/522しんごっつぁん50%、15度、すっきり淡麗辛口…(日付古かったので、酸化してるかも…)
しんごっつぁんFumotoi (hiragana)純吟山田錦純米吟醸生酛Fumotoi ShuzoYamagata2025/6/1 09:25:442025/6/125しんごっつぁん50%、16度、日本酒度+2、酸度1.5、口当たりややピリッと、やや膨よかな味わいで、キ レイな酸味、
しんごっつぁんAsukai特別純米 中取り特別純米原酒生酒中取り無濾過Nyu ShuzoFukui2025/5/25 08:38:052025/5/2522しんごっつぁん60%、17.5度、日本酒度+3.5、口当たりピリッと、控え目なフルーティーな香り、ほんのり酸味ですっきりした味かと思わせて、後半の飲み応えもある、色んな表情がある?お酒
しんごっつぁんZakuZ 純米吟醸純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2025/5/21 07:39:232025/5/2129しんごっつぁん昨年飲んだ時と同様に、60%、15度、洋梨?のような香り、さらっとした口当たり、フルーティーな甘さといい感じの米の旨み。 …知り合いと飲もうと購入して一緒に飲めなくなったが、おいしい!
しんごっつぁんSenkinモダン生酛原酒無濾過せんきんTochigi2025/5/17 08:43:372025/5/1731しんごっつぁん13度、口当たりピリッと、若干パイナップル?のような香り、甘さ控え目で良い感じの酸味、スッキリした後味、甘酸っぱい紫色の小粒のブドウを食べてるような味わい、うまい!!
しんごっつぁん宮寒梅純米大吟醸純米大吟醸生酒Kanbai ShuzoMiyagi2025/5/13 10:31:142025/5/1327しんごっつぁん45%、16度、口当たりややピリッと、生酒っぽいジューシーさあるが、そこまでではない、甘めでフルーティー、大人のジュース、蔵元限定品…!前回の純米吟醸に引き続きうまい!
しんごっつぁんSomura純米吟醸純米吟醸NaganumaYamagata2025/5/11 08:17:382025/5/1125しんごっつぁん16度、50%、ほんのりフルーティーな香り、米の旨みや風味がある、すっきりとした辛口、知り合いから頂いた、ありがたい!
しんごっつぁんKinoenemasamune純米吟醸 夏の香純米吟醸Iinuma HonkeChiba2025/5/6 10:28:052025/5/630しんごっつぁん58%、16度、口当たりピリッと、ラムネ?いやパインのような?香り?初めは優しいフルーティーな甘みがあるが、後半はスッと消えていく、おいしい!
しんごっつぁんKaze no Mori笑う門には福来たる純米原酒生酒無濾過Yucho ShuzoNara2025/5/5 08:06:232025/5/535しんごっつぁん65%、16度、口当たりはピリピリした微炭酸、優しい甘みとお米の風味の後、すっきりしたドライな味わい(結構常温下で置かれてたが、思ったより大丈夫だった…)
しんごっつぁんYamawa純米吟醸 吟のいろは純米吟醸Yamawa ShuzotenMiyagi2025/4/30 11:53:172025/4/3024しんごっつぁん50%、15度、ほんのりフルーティーな香り、ややジューシーでやや辛口
しんごっつぁんToyobijin大辛口純米吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/4/26 08:16:132025/4/2629しんごっつぁん55%、16度、酸度1.6、アミノ酸度1.1、フルーティーな香り、だが辛い…キレがあり、ヒジョーにドライ!美人です
しんごっつぁんYamatanmasamuneJazz Brew純米Yagi ShuzobuEhime2025/4/22 11:57:372025/4/2231しんごっつぁん60%、15度、酸度2,0、ジャズを聴かせたお酒…、ブドウ?のような香り、程良い酸味とドライな味わい
しんごっつぁんTaka濃醇辛口純米純米Nagayamahonke ShuzojoYamaguchi2025/4/16 08:09:252025/4/1632しんごっつぁん15度、80%、トロッとした口当たり、ややフルーティーな香り、嫌ではないどっしり感とドライな味わい
しんごっつぁんMansakunohana杜氏選抜BLACK純米大吟醸原酒Hinomaru JozoAkita2025/4/14 11:27:032025/4/1432しんごっつぁん口当たりややピリッと、ややジューシー、程良い酸味と優しい米のうまみと甘み、貴重な星あかり…