ザキさんKaze no Mori未来予想酒III 時の重なり三重奏生酒無濾過貴醸酒Yucho ShuzoNara2025/10/26 11:32:552025/10/26家飲み部31ザキさん貴醸酒なので、期待通りの甘さ。 未来予想酒III 美味い。そして強い。アルコール19%。 明日のことなんて、、、。 虫歯になりそう笑 とまらない。 明日は会社をやすみたーい。
ザキさんMaboroshi大吟醸大吟醸Nakao JozoHiroshima2025/10/25 11:28:372025/10/25家飲み部25ザキさん大まぼろしの大吟醸。 まずは白い箱から。 食中酒として飲む感じ。 くせもなくサラッとしてます。
ザキさんGlorious Mt.Fujiアルケミスト2025純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/10/19 05:08:572025/10/18家飲み部30ザキさん無濾過生原酒らしさ全開 ラベルがいつも少しうるさい笑感じの栄光富士らしさ全開 私自身の好みが変わったのか、甘さが少し苦手かも
ザキさんDenshu特別純米酒特別純米Nishida ShuzotenAomori2025/10/12 11:22:052025/10/11家飲み部33ザキさん田酒にハズレなんてあるはずない。 でも飲み飽きてきたかも。 そろそろ熱燗にしようかなと。
ザキさん大嶺大嶺3粒 山田錦 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過大嶺酒造Yamaguchi2025/10/5 11:23:152025/10/5家飲み部31ザキさん人気なのも頷けます フルーティなだけでなく、 後味はスッキリしてるかと思います。 ずっと飲めますねー
ザキさんTatenokawa源流冷卸純米大吟醸ひやおろしTatenokawa ShuzoYamagata2025/9/28 10:47:362025/9/28家飲み部25ザキさんスッキリシャープな味わい 甘みもあるようでキレもよし 食中酒として美味しく頂けます 勝手に百光の味を想像出来そうな感じです。
ザキさんFusozuru冷酒純米大吟醸KuwabarasakabaShimane2025/9/27 02:40:262025/9/2523ザキさん島根県益田市で地酒を頂きました。 飲みやすいながらしっかり味も有り、最後キレもありました。 美味しいお酒でした。
ザキさんDassai磨き二割三分純米大吟醸Asahi ShuzoYamaguchi2025/9/23 08:04:412025/9/1820ザキさんお客さんから頂いた獺祭を皆でシェアしました。 透き通った味ながらしっかり酒の余韻も有り、 スルスル度MAXでした。
ザキさんFusano Kankiku剣愛山50 Chronicle純米大吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/9/23 07:59:062025/9/15家飲み部29ザキさん火入れしてるか分からないですね。 温度が上がるとキレが増す気がします。 冷やして飲んで2合目からは 甘さを感じなくなりました。 飲みたくなる酒です
ザキさんTanakarokujugo酒の七福神 東洋美人 弁財天純米大吟醸原酒生酒Shiraito ShuzoFukuoka2025/9/15 08:27:222025/8/23家飲み部23ザキさん白糸酒造170周年記念酒 東洋美人の澄川酒造とのコラボです。 スペックは予想です。 東洋美人の苺のような甘さを感じました。 食前酒として美味しくいただきました。
ザキさんZakuZAKU PROTOTYPE G純米吟醸原酒発泡Shimizuseizaburo ShotenMie2025/9/15 08:11:102025/9/6家飲み部30ザキさんラムネのような飲み口 度数16度てすが、グビグビいける口です。
ザキさんFusano Kankiku純米大吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/9/7 12:13:592025/8/23家飲み部27ザキさん寒菊なのでハズレなし 一口飲んで寒菊と分かります 初日より二日目の方がまろやかに
ザキさんYukinobijin純米吟醸Akita JozoAkita2025/8/28 13:00:402025/8/28家飲み部26ザキさん広島でもとうとう秋田のお酒が買えるようになりました。 ゆきの美人 四季醸造で有名な蔵でいつかは飲みたいと思ってました。 夏だけどゆきの美人。 お魚に合わせたいお酒です。
ザキさんHatsukame純米吟醸純米吟醸Hatsukame ShuzoShizuoka2025/8/23 12:17:462025/8/23家飲み部22ザキさん静岡最古の酒蔵とのこと 300ミリだけど王冠つきです。 お土産に頂きました。 甘みあります
ザキさんFusano KankikuIdentity2025純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/8/15 12:55:312025/8/15家飲み部28ザキさんいつもの蓋が飛びそうな微発泡感あります。 単体でスルスルいけますね。 寒菊の安定感を感じます。 めをつぶって飲んでも寒菊と分かります。 良き!
ザキさんFusano KankikuBlue Sapphire純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/7/27 12:30:032025/7/27家飲み部29ザキさん最近寒菊にちょっとだけ感動がなくなってたのですが、 今回のBlueSapphireは私の思う寒菊らしさが詰まった とてもとてもおいしい酒で、 この感動に出会えてありがとう! 大和屋酒舗で購入です。
ザキさんHanamura純米吟醸 雄町純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2025/7/21 12:40:112025/7/21家飲み部35ザキさんなかなか四合瓶では出会えない花邑が行きつけのお店におり、 即購入しました。 ふくよかな甘さ、表現しがたいですが、高コスパ酒で、 料理にも合いますし、単体でもスルスルいけます。 うまし
ザキさんToyobijin女神の夏の詩純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/7/20 08:11:062025/7/19家飲み部29ザキさん東洋美人にハズレなしで、廉価な夏限定酒です。 近くのスーパーの冷蔵庫で発見しました。 東洋美人らしい甘さを感じながらグビグビいけます。 でも一番纏には到底及びません。
ザキさんeks yakiniku editionsenkinTochigi2025/7/20 08:05:592025/7/17清水酒場 Kiyomi Sakaba仙禽教信者22ザキさん焼肉にはマッコリが合うのと同じ感じで飲んだら勿体ない、 𓃗酒です。 せんきんさんのかぶとむしやクワガタよりもこちらは上質な味ですというか、炭酸入ってます。 高価なお酒なのですが、また飲みたいです。 お店に持ち込みさせて頂きました。
ザキさんWAKAZESummer fall純米発泡WAKAZE (TOKYO)Tokyo2025/7/6 11:42:392025/7/622ザキさん飲みやすい 日本酒と言わなければ分からない 飲みやすいがアルコール11度です 夏酒です