IS01Katsuyama縁特別純米Sendaidateya Katsuyama ShuzoMiyagi2021/11/29 07:41:408IS01新幹線の中で頂く。スッキリしたほんのりした甘さ。駅で辛口の東北のお酒をいくつか頂いた後なので、ちょうど良い口当たり。
IS01極死神 ULTRA SINIGAMI 蔵内7年Kamofuku ShuzoShimane2021/10/13 12:28:2116IS01日本酒度-110、7年の熟成。紹興酒よりも濃い褐色。名前からしてインパクトあり、更に色もサプライズ。味はまろやか、やはり紹興酒に近いかな
IS01Yonetsuru超辛 雪女神磨き50純米大吟醸Yonetsuru ShuzoYamagata2021/10/1 13:26:1018IS01少し酸味も感じる、不思議な味わい。冷やして飲むのが美味い
IS01Hououbiden磨き四割 荒走り押切り合併 無濾過本生純米大吟醸生酒無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2021/9/11 12:05:5913IS01美味い。濃厚で上品な重めの味わい。テロワールを感じる。
IS01Izumofuji秋雲 AKIMO純米Fuji ShuzoShimane2021/8/25 10:20:1616IS01近所の酒屋で購入。純米酒。冷やしてワイングラスで飲む。かなり美味しく感じる。精米歩合7割
IS01RukaMorpho モルフォ純米大吟醸Matsuya ShuzoGunma2021/8/22 11:31:4726IS01近所の酒屋で購入。初めて頂いたが素晴らしい。濃厚だが重すぎない。やはり日本酒は旨い。
IS01Sharaku山田錦 一回火入れ純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2021/8/8 11:58:3621IS01冷やしてワイングラスで頂く。上品な甘みと梨の香り。美味しい。