Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
takeさん@しぞーかtakeさん@しぞーか
静岡県に住んでいますが、新潟県のお酒が多めです。

注册日期

签到

115

最喜欢的品牌

2

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
56
takeさん@しぞーか
水戸で洋食と共に常温でいただきました。呑んべいに愛される地元のベストセラーだそうです。笠間の栗スイーツも美味しかった‼️ 稲里 辛口 石透水仕込み 磯蔵酒造(茨城県笠間市)
高天赤ラベル純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
56
takeさん@しぞーか
今夜はこちら。 大腸の検査も終わりひと安心で一杯。 香り豊か、好きな美味しさです。 高天 純米吟醸無濾過原酒 生酒 高天酒造(長野県岡谷市市)
黒澤生酛純米ひやおろし純米生酛ひやおろし
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
66
takeさん@しぞーか
今夜はこちら。 先月、長野で購入した一本。 熟成された繊細な旨味が…こういうの好きです。 黒澤 生酛純米ひやおろし 北八ヶ岳山麓松原湖氷室貯蔵 黒澤酒造(長野県佐久穂町)
Sakunohana秋の純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
60
takeさん@しぞーか
週末は長野市にいました。 美味しいお酒をいただいて、〆は二八蕎麦を 3ぼっち。 長野蕎麦ダイニング SOUSAKU28 (長野県長野市) 佐久乃花 秋の純米吟醸 佐久の花酒造(長野県佐久市)
KidoizumiAfruge No.2 2018純米
alt 1
家飲み部
53
takeさん@しぞーか
息子夫婦からの帰省土産。 白ワイン樽で2年熟成しているので、 香り、味とも日本酒とは思えない、 ワイン?ブランデー? 品の良い紹興酒にも思えます。 Afruge(アフルージュ )No.2 2018 白ワイン樽熟成 純米酒 木戸泉酒造(千葉県いすみ市)
alt 1
家飲み部
50
takeさん@しぞーか
このところ暑いので、ビールばかり飲んでましたが、今日はこちらを冷やしていただきます。甘味と酸味が、ほんとワインのよう。スイスイ呑めちゃいます。 イットキー 純米吟醸酒 玉川酒造(新潟県魚沼市)
Imanishiki中川村のたま子特別純米ひやおろし
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
55
takeさん@しぞーか
昨年の秋に購入したまま、なかなか呑むタイミングが合わずようやく本日開栓☺️ 今錦 特別純米酒 ひやおろし 中川村のたま子 米澤酒造(長野県中川村)
Setchubaiessayer<エセイエ>生酒
alt 1
家飲み部
51
takeさん@しぞーか
おはようございます。 昨晩いただいたのはこちら。 さわやかな香りでスッキリしたフルーティな味わい。今まで呑んでいた雪中梅とはちょっと違います。フランス語で『〜を試す』、という意味の名前『essayer』の通り『雪中梅の新しい挑戦、変容』がテーマだそうです。
カメレオンと、雪中梅の梅の枝のラベルも可愛らしいです。 雪中梅 essayer<エセイエ> 生酒 丸山酒造場(新潟県上越市三和区)