takeさん@しぞーかよしかわ杜氏 大辛口普通酒YoshikawatojinosatoNiigata2024/10/27 09:38:272024/10/27家飲み部60takeさん@しぞーか今夜はぬる燗でいただきます。 よしかわ杜氏 大辛口 普通酒 よしかわ杜氏の郷(新潟県上越市吉川区)
takeさん@しぞーかInazato辛口Isokura ShuzoIbaraki2024/10/25 09:56:032024/10/25外飲み部56takeさん@しぞーか水戸で洋食と共に常温でいただきました。呑んべいに愛される地元のベストセラーだそうです。笠間の栗スイーツも美味しかった‼️ 稲里 辛口 石透水仕込み 磯蔵酒造(茨城県笠間市)
takeさん@しぞーか高天赤ラベル純米吟醸原酒生酒無濾過Koten ShuzoNagano2024/10/23 11:03:582024/10/23ずくだせ!信州の日本酒56takeさん@しぞーか今夜はこちら。 大腸の検査も終わりひと安心で一杯。 香り豊か、好きな美味しさです。 高天 純米吟醸無濾過原酒 生酒 高天酒造(長野県岡谷市市)
takeさん@しぞーか○ト礎純米吟醸生酛原酒無濾過黒澤酒造Nagano2024/10/16 11:37:482024/10/16ずくだせ!信州の日本酒64takeさん@しぞーかお疲れ様です。 今夜はこちら。先日の黒澤と味比べ。 ○ト礎 純米吟醸生酛づくり無濾過原酒 黒澤酒造(長野県佐久穂町)
takeさん@しぞーか黒澤生酛純米ひやおろし純米生酛ひやおろし黒澤酒造Nagano2024/10/9 11:23:332024/10/9ずくだせ!信州の日本酒66takeさん@しぞーか今夜はこちら。 先月、長野で購入した一本。 熟成された繊細な旨味が…こういうの好きです。 黒澤 生酛純米ひやおろし 北八ヶ岳山麓松原湖氷室貯蔵 黒澤酒造(長野県佐久穂町)
takeさん@しぞーかKintsuru純米吟醸生酒 風和純米吟醸生酒Kato ShuzoutenNiigata2024/9/28 12:26:582024/9/28家飲み部56takeさん@しぞーか今夜はこちら。 爽やかないい香りと、しっかりとした美味しさ。こういうの好きです。 金鶴 純米吟醸生酒 風和 加藤酒造店(新潟県佐渡市)
takeさん@しぞーかSakunohana秋の純米吟醸純米吟醸Sakunohana ShuzoNagano2024/9/23 11:09:512024/9/21ずくだせ!信州の日本酒60takeさん@しぞーか週末は長野市にいました。 美味しいお酒をいただいて、〆は二八蕎麦を 3ぼっち。 長野蕎麦ダイニング SOUSAKU28 (長野県長野市) 佐久乃花 秋の純米吟醸 佐久の花酒造(長野県佐久市)
takeさん@しぞーかDaishinshu八重原純米大吟醸中取りDaishinshu ShuzoNagano2024/9/18 11:29:202024/9/18ずくだせ!信州の日本酒72takeさん@しぞーか今夜はこちらをいただいています。 豊かな香り、深い味。美味しいです。 大信州 厳選中取り八重原純米大吟醸 大信州酒造( 長野県松本市)
takeさん@しぞーかUGOJUBARAihara ShuzoHiroshima2024/9/15 10:41:362024/9/15家飲み部58takeさん@しぞーか息子夫婦からの広島旅行のお土産。 控え目な香り、スッキリした味わい。 雨後の月 UGO JUBAR 相原酒造(広島県呉市)
takeさん@しぞーかKidoizumiAfruge No.2 2018純米Kidoizumi ShuzoChiba2024/9/15 09:58:002024/9/14家飲み部53takeさん@しぞーか息子夫婦からの帰省土産。 白ワイン樽で2年熟成しているので、 香り、味とも日本酒とは思えない、 ワイン?ブランデー? 品の良い紹興酒にも思えます。 Afruge(アフルージュ )No.2 2018 白ワイン樽熟成 純米酒 木戸泉酒造(千葉県いすみ市)
takeさん@しぞーかHaginishiki土地の詩純米Haginishiki ShuzoShizuoka2024/9/8 10:40:412024/9/8家飲み部67takeさん@しぞーかスッキリとした夏酒です。 我が家に新しく仲間入りした、 胡桃ガラスのお猪口でいただきます。 萩錦 純米酒 土地の詩 Summer Limited Edition 萩錦酒造(静岡県静岡市駿河区)
takeさん@しぞーかYobitomo純米大吟醸Asahi ShuzoNiigata2024/8/25 10:23:512024/8/24外飲み部60takeさん@しぞーか久しぶりの外呑み、もう一本。 軽やかな口当たり、上品な旨味を感じる好きなタイプ。ラベルが素敵。 呼友 純米大吟醸 朝日酒造(新潟県長岡市)
takeさん@しぞーかKoeigikuアナスタシア・グリーン原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2024/8/25 09:46:222024/8/24外飲み部63takeさん@しぞーか久しぶりの外飲み。 爽やかでフルーツのような味わい。好きです。 光栄菊 アナスタシア・グリーン 無濾過生原酒 光栄菊酒造(佐賀県小城市)
takeさん@しぞーかSetchubai本醸造Maruyama ShuzojoNiigata2024/8/18 10:54:262024/8/18家飲み部56takeさん@しぞーか久しぶりに呑んだ。 私の日本酒の原点です。 雪中梅 本醸造 丸山酒造場(新潟県上越市三和区)
takeさん@しぞーかKoshinoyukitsubakiゆきつばき純米吟醸原酒無濾過おりがらみYukitsubaki ShuzoNiigata2024/7/31 13:00:442024/7/31家飲み部52takeさん@しぞーか暑い日が続きます。 今夜は、よーく冷やしたこちらをいただきます。 ゆきつばき 純米吟醸原酒 無濾過 絹ごしおりがらみ(夏季限定) 雪椿酒造(新潟県加茂市)
takeさん@しぞーかIt's the key純米吟醸Tamagawa ShuzoNiigata2024/7/21 08:36:542024/7/21家飲み部50takeさん@しぞーかこのところ暑いので、ビールばかり飲んでましたが、今日はこちらを冷やしていただきます。甘味と酸味が、ほんとワインのよう。スイスイ呑めちゃいます。 イットキー 純米吟醸酒 玉川酒造(新潟県魚沼市)
takeさん@しぞーかKinoenemasamune氷室瓶囲い一度火入れ純米吟醸Iinuma HonkeChiba2024/6/21 11:55:582024/6/21家飲み部55takeさん@しぞーか一週間お疲れ様でした。 今夜はこちらをいただきます。 甲子 純米吟醸 氷室瓶囲い 一度火入れ 飯沼本家 (千葉県印旛郡酒々井)
takeさん@しぞーかImanishiki中川村のたま子特別純米ひやおろしYonezawa ShuzoNagano2024/6/16 10:32:202024/6/16ずくだせ!信州の日本酒55takeさん@しぞーか昨年の秋に購入したまま、なかなか呑むタイミングが合わずようやく本日開栓☺️ 今錦 特別純米酒 ひやおろし 中川村のたま子 米澤酒造(長野県中川村)
takeさん@しぞーかMidorikawa純米Midorikawa ShuzoNiigata2024/5/22 10:54:342024/5/22家飲み部56takeさん@しぞーかお疲れ様です。 今夜いただくのはこちら。 淡麗なのだが上品な風味と香り。 好きな感じです。 純米緑川 緑川酒造(新潟県魚沼市)
takeさん@しぞーかSetchubaiessayer<エセイエ>生酒Maruyama ShuzojoNiigata2024/5/11 23:04:162024/5/11家飲み部51takeさん@しぞーかおはようございます。 昨晩いただいたのはこちら。 さわやかな香りでスッキリしたフルーティな味わい。今まで呑んでいた雪中梅とはちょっと違います。フランス語で『〜を試す』、という意味の名前『essayer』の通り『雪中梅の新しい挑戦、変容』がテーマだそうです。 カメレオンと、雪中梅の梅の枝のラベルも可愛らしいです。 雪中梅 essayer<エセイエ> 生酒 丸山酒造場(新潟県上越市三和区)