NAOKO N.Kuromatsu Hakushika夏酒純米生貯蔵酒Tatsumahonke ShuzoHyogo2025-06-29T10:38:20.141Z2025/6/2711NAOKO N.夏酒という名前どおりに、夏に合うスッキリ感が美味しい。
NAOKO N.Hakurakusei雪華純米大吟醸生酒おりがらみNiizawa JozotenMiyagi2025-02-18T15:08:57.637Z2025/1/2435NAOKO N.店長おすすめ、その2 お刺身とともにいただく。 ちょっと苦味を感じる珍しいお味。 ラベルがステキ。
NAOKO N.Juyondai大極上生純米大吟醸Takagi ShuzoYamagata2025-02-18T15:04:17.378Z2025/1/2435NAOKO N.いいお酒を飲む気満々で行って、まずは店長さんのおすすめ。 十四代の中でも、グレード高めの希少なお酒とのこと。 確かに美味しい。ちょっと酸味を感じた。
NAOKO N.ChiebijinNouveau純米Nakano ShuzoOita2024-12-02T12:36:57.494Z2024/11/30Tokyo Rice WineNAOKO N.日本酒というよりワイン⁉️
NAOKO N.HiranHappy New Born森酒造場Nagasaki2024-12-02T12:34:25.586Z2024/11/30Tokyo Rice Wine27NAOKO N.初長崎県のお酒。 ラベルがオシャレ。 説明にあった、南国フルーツのような香り…はよく分からなかったけど、あまり日本酒っぽくないお味だった気がする。
NAOKO N.Amabuki龍王 氷襲純米生酒Amabuki ShuzoSaga2024-12-02T12:30:13.198Z2024/11/30Tokyo Rice Wine17NAOKO N.ものすごくさっぱり、すっきり…しすぎて、あまり日本酒っぽくない
NAOKO N.Buyu純米吟醸無濾過BuyuIbaraki2024-12-02T12:26:05.871Z2024/11/30Tokyo Rice Wine23NAOKO N.シンプルに飲みやすくて美味しい。
NAOKO N.Takachiyoシン タカチヨ NTYPE原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2024-12-02T12:23:25.649Z2024/11/30Tokyo Rice Wine30NAOKO N.ATYPEに続いてNTYPE。 いずれもボトルがオシャレ。 こっちの方がちょっと甘めかな。若干の酸味あり。
NAOKO N.Takachiyoシン タカチヨ ATYPE原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2024-12-02T12:13:21.973Z2024/11/30Tokyo Rice Wine27NAOKO N.スタートの一杯。 ちょっと微炭酸ぽい。飲みやすい!
NAOKO N.ShinraiMiwa ShuzoHiroshima2024-11-25T13:20:15.332Z2024/11/2517NAOKO N.@福山② たまたま入った居酒屋さんで、福山の美味しいものをいろいろ薦めてもらって…お酒も進んじゃう…
NAOKO N.TenpoichiTenpoichiHiroshima2024-11-25T13:18:22.979Z2024/11/2516NAOKO N.@福山① 地のものをいろいろいただき、お酒もすすむ…
NAOKO N.YushinおいでまいYushin ShuzoKagawa2024-11-25T08:30:26.836Z2024/11/2315NAOKO N.四国旅行〜高松 オリーブハマチや骨付き鶏肉などの香川の地のお料理とともに。 歩きすぎて疲労困憊の身体に沁みわたる…
NAOKO N.Kinryo淡麗辛口生貯蔵酒NishinokinryoKagawa2024-11-25T08:18:15.396Z2024/11/2416NAOKO N.四国旅行〜高松で穴子のお刺身、棒寿司とともにいただきました。 さっぱり飲みやすくて美味しい!
NAOKO N.TamanohikariGINPU純米吟醸ひやおろしTamanohikari ShuzoKyoto2024-11-16T13:17:30.913Z2024/11/1424NAOKO N.ずいぶん気温が低くなってきて鍋が美味しい季節に… 鍋となれば、やはり日本酒。 飲みやすくてススム…
NAOKO N.Kagatobi勢純米吟醸ひやおろしFukumitsuyaIshikawa2024-10-04T12:00:21.564Z2024/10/318NAOKO N.あと1日頑張るためのエネルギー補給。 加賀鳶は安定の美味しさ。
NAOKO N.Kamitaka大吟醸35Eigashima ShuzoHyogo2024-10-04T11:56:20.493Z2024/7/1514NAOKO N.父とともに。日々暑いけど、冷たい日本酒とさっぱりした野菜中心の父の手料理を堪能。