GamLawrenceねのひ純米 男山MoritaAichi2025/11/23 12:21:2813GamLawrence香りは薄く、旨味も少ない。 日本酒らしさはあるが、どちらかと言うと鬼ころし等のようなポジションに思える。 需要はあるだろうが、自分は好きになれなかった。
46zundumねのひ特等山田錦全量使用 四割五分磨き純米大吟醸MoritaAichi2025/11/10 11:38:322025/11/10家飲み部2246zundumロットNo.234/540本とある。盛田創業360年記念酒。ロット番号とかいう言葉に弱く 先月セントレア空港内で購入した。 飲みやすい 且つ 米の旨みがむわっと押し寄せてくるようなパンチもあり。おいしい。
Msu37sunねのひ「知多ねのひ蔵 男山 純米大吟醸 微濾過」純米大吟醸MoritaAichi2025/5/21 23:42:182025/5/21家飲み部19Msu37sun華やかな吟醸香。 かろやかな味わい。 鰹の刺身を肴に、 至福のひとときを過ごす。
あーるねのひ吟醸 花風月MoritaAichi2025/4/20 10:14:002025/4/2014あーるソニー創業者の盛田さんの実家である盛田酒造のねのひ 全然クセがなく、日本酒が苦手な人でも飲みやすいと思う
デニムloverの日常ねのひ男山 純米大吟醸 微濾過MoritaAichi2025/2/21 09:35:0514デニムloverの日常吟醸香がすごく良く、メロンの香りがし、口にするとスッキリ目で最後ほのかに甘みが残るすごく飲みやすいお酒でした。 甘いお酒が好きな方は好きな味わいだと思います(*^^*)
まつちよねのひ本醸造 湧水仕込MoritaAichi2024/11/26 07:50:39外飲み部108まつちよねのひ本醸造湧水仕込 名古屋駅近くのうな善さんでひつまぶしに合わせて頂きました🍶 ちんちこちん(「すごく熱い」の名古屋の方言だそうです)の熱燗で😌 上立ち香はほんのりアルコールと生酛のような乳酸の酸い香り。 口に含むとさっぱりとした甘味に穏やかな酸。 キレ良く口の中から鰻の脂を流し去ってくれるような後口。 このねのひは美味しかった😊 3枚目は名古屋の有名居酒屋大甚さんです。 日本酒のメニューに愛知のお酒が殆ど無いと聞いていたので行きませんでした😂
こんしゅうねのひ知多ねのひ蔵 男山 純米大吟醸 微濾過純米大吟醸MoritaAichi2024/11/23 11:00:332024/11/2384こんしゅう微濾過による厚味、旨味、甘味、黄色味。口に含むとチョコレートの香り。いい酒です。