DRYSugiisamiSugiisamiwarabioka ShuzojoYamagata2025/9/23 22:38:442025/9/2327DRY杉勇 生酛 純米吟醸 雄町 【山形県 杉勇蕨岡酒造場】 熟れたメロン感から甘味。強めの苦味の余韻とアルコール感。結構好き。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:雄町100% 精米歩合:60% 使用酵母:協会701号 アルコール分:17度 日本酒度:-2 酸度:1.9 販売者:ふくはら酒店
DRY中島屋Nakajimaya ShuzojoYamaguchi2025/9/20 23:03:302025/9/2027DRY中島屋 プチプチ寿 純米吟醸 火入【山口県 中島屋酒造場】 芳醇な酸味と甘味から微かなガス感。梨感。結構好き。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米:〈麹米〉山田錦25%〈掛米〉西都の雫75% 精米歩合:麹米50% 掛米55% アルコール分:16度
DRYTOKYOパンダ祭りYano ShuzoSaga2025/9/19 22:15:122025/9/1928DRY超辛口 TOKYO パンダ祭り【佐賀県矢野酒造】 芳醇な酸味から微かな甘味。サッパリスッキリ。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:55% アルコール分:15%
DRYNekomanoshizukuSuehiro ShuzoFukushima2025/9/17 22:24:562025/9/1724DRY猫魔の雫 純米吟醸原酒ひやおろし【福島県 末廣酒造】 厚みのある酸味と甘味から微かなメロン感。苦味の余韻。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:60% アルコール分:15度
DRY浜千鳥HamachidoriIwate2025/9/15 21:38:562025/9/1529DRY純米酒 原酒 浜千鳥 ふくはら酒店 日本酒頒布会 別注【岩手県 浜千鳥】 やや甘い口当たりから微かなりんご感。苦味の余韻。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:麹米55%、掛米60% アルコール分:16度
DRYBo外池酒造店Tochigi2025/9/14 22:38:432025/9/1427DRY望boː「ドライスプラッシュ」純米大吟醸 火入れ【栃木県 外池酒造店】 芳醇な酸味と甘味から梨感。苦味の余韻とアルコール感。結構好き。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:50% アルコール分:16度
DRYKnotKubiki ShuzoNiigata2025/9/11 22:40:122025/9/1127DRYKnot【新潟県 頚城酒造】 芳醇な酸味と甘味から細かなガス感。結構好き。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:新潟県柿崎産越淡麗100%使用(栽培期間中 農薬及び化学肥料不使用) 原料米生産者:岸田 健 仕込み水:平成名水百選「大出口泉水」 アルコール分:16度
DRYあべとゆいと阿部酒造Niigata2025/9/11 03:33:172025/9/1031DRYあべとゆいと 別誂純米吟醸 火入【新潟県 阿部酒造】 甘い口当たりから微かな酸味。ややりんご感。ジューシー。 原材料名:米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産米) 精米歩合:60% アルコール分:12度 販売者:ゆい酒店
DRY唯々Takechi ShuzoShiga2025/9/8 03:26:412025/9/727DRY唯々 銀花のあかり 純米吟醸無濾過生原酒【滋賀県 竹内酒造】 丸い口当たりから微かなりんご感。仄かな甘味。苦味の余韻とアルコール感。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米:滋賀県産山田錦100%使用 精米歩合:55% アルコール分:16度 使用酵母:滋賀県工業技術総合センター酵母
DRYHideyoshiSuzuki ShuzotenAkita2025/9/6 05:00:572025/9/524DRY純米酒原酒 一度火入れ 秀よし 山田錦100%使用【秋田県 鈴木酒造店】 丸い口当たりから微かなパイン感。強めの苦味の余韻とアルコール感。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米:山田錦100%使用 精米歩合:60% アルコール分:17度
DRYOosakazukiMakino ShuzoGunma2025/9/4 03:19:032025/9/327DRY大盃 ART DECO 純米吟醸 NOUVEAU【群馬県 牧野酒造】 リンゴ感のある酸味と甘味から微かなガス感。結構好き。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:60% アルコール分:14度
DRYGohhoHakodate JozoHokkaido2025/9/3 09:42:312025/9/226DRY郷宝 純米吟醸 壱火 磨き三割五分 彗星【北海道 函館醸蔵】 芳醇な酸味と甘味から微かなメロン感。苦味の余韻。ジューシー。 原材料名:米(七飯町産)、米こうじ(七飯町産米) 原料米:北海道産契約栽培米彗星100%使用 精米歩合:35%(自家精米) アルコール分:15度 杜氏:東谷 浩樹
DRYいだましKimura ShuzoAkita2025/8/31 22:08:042025/8/3127DRY純米吟醸 一度火入れ「いだまし」【秋田県 木村酒造】 やや丸みのある口当たりから仄かな熟成感と甘味。旨味とアルコール感。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:55% アルコール分:15.5度 日本酒度:±0 酸度:1.4 使用酵母:協会1801号
DRYPearlKitanishi ShuzoSaitama2025/8/30 23:10:302025/8/3028DRYPearl 愛山50%磨き 純米大吟醸【埼玉県 北西酒造】 サッパリとした口当たりから微かな酸味と甘味。やや苦味の余韻。上品。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米:愛山100% 精米歩合:50% アルコール分:16度
DRYEnasanはざま酒造Gifu2025/8/28 22:36:482025/8/2825DRY恵那山 ピュア 純米大吟醸 愛知 夢山水【岐阜県 はざま酒造】 甘い口当たりから熟れたメロン感。強めの苦味の余韻。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:愛知県産夢山水76%、山田錦24% 精米歩合:麹米40%、掛米50% アルコール分:15%
DRYMutsuhassenHachinohe ShuzoAomori2025/8/27 22:05:362025/8/2730DRY八仙 250周年ボトル【青森県 八戸酒造】 パイン感のある口当たり甘味と酸味。やや細かなガス感。苦味の余韻。 原材料名:米(青森県産)、米麹(青森県産米) アルコール分:15度(原酒)
DRYNinja瀬古酒造Shiga2025/8/27 21:01:032025/8/2429DRY忍者 純米大吟醸 ふくはら酒店 別誂【滋賀県 瀬古酒造】 澄んだ口当たりから微かな酸味と甘味。やや熟成感。スッキリ。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:兵庫県産特A地区山田錦100% 精米歩合:40% アルコール分:15度
DRY帝松matsuokaSaitama2025/8/23 23:08:452025/8/2323DRY帝松 純米吟醸 瑞鹿【埼玉県 松岡醸造】 芳醇な酸味から仄かな柑橘感。苦味の余韻と熟成感。旨熟。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:埼玉県産さけ武蔵100%使用 精米歩合:60% アルコール分:16%
DRYもえ姫Niizawa JozotenMiyagi2025/8/20 22:50:552025/8/2028DRYもえ姫 純米大吟醸 2025【宮城県 新澤醸造店】 澄んだ口当たりから仄かなメロン感。苦味の余韻。サッパリスッキリ。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:50% アルコール分:14度
DRYKagamiyamaKoedokagamiyama ShuzoSaitama2025/8/18 22:24:112025/8/1830DRY鏡山 蔵隠し 完熟 純米【埼玉県 小江戸鏡山酒造】 黄金色。複雑な渋味と甘味から熟成感。苦味と旨味の余韻。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:60% アルコール分:15度