ZooshimaOcean99 凪 -Spring Misty-純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒Kankiku MeijoChiba2024/2/11 22:47:122024/2/11細野商店35Zooshima蓋を開けて注いだ瞬間から感じる発泡感 舌触りしゅわしゅわジューシー鼻に抜けるアルコール ほどよい余韻 すぐにもう1杯飲みたくなる
ZooshimaHanaabi純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみNan'yo JozoSaitama2023/8/11 05:26:532023/8/1019Zooshimaパッション感ある甘酸っぱくフルーティな飲み口! 一口の満足感が高く、おちょこを飲み干す時間がかけられて美味でした
ZooshimaHarushika超辛口純米Imanishiseibee ShotenNara2023/8/11 05:22:462023/8/1016Zooshima先に飲んだ虹色ばくれんに比べる、口当たりは華やかさがあり、香りもよく感じた 魚などとも相性がいい感じで、食べながら飲むお酒としても優秀と思った
ZooshimaBakuren虹色大吟醸生詰酒Kamenoi ShuzoYamagata2023/8/10 12:02:332023/8/104Zooshima超辛口の名通り、水のようにすっきり飲めた シャープながら香りはしっかり
ZooshimaAfuri吟醸吉川醸造Kanagawa2023/7/26 14:22:562023/7/2316Zooshimaのみやすさ、魚との相性が良い。 唐揚げなどの味が濃いものも美味しくいただけた。酸味とキレのバランスが良いのだと感じた
ZooshimaDassai純米大吟醸 50純米大吟醸Asahi ShuzoYamaguchi2023/7/26 14:19:292023/7/2317Zooshima店主の元で3年?ほど熟成されていた古酒になりかけの獺祭。 古酒には詳しくないですが、芋焼酎のような鼻抜けでとても新鮮でした。焼酎好きの私は、焼酎の香り日本酒の味というかんじで不思議な体験ができてよかったです
ZooshimaKid夏の疾風純米吟醸Heiwa ShuzoWakayama2023/7/24 03:41:292023/7/2327Zooshima辛口で飲みやすい。キレてる辛口で、味もしっかりしているが、主張しすぎない感じ。 魚と一緒との食中酒としてとっても合う
ZooshimaChoyofukumusumeうすにごり生微発砲純米にごり酒発泡Iwasaki ShuzoYamaguchi2023/7/16 14:57:182023/7/1620Zooshima甘めでスルスル 飲みやすくて、芳醇な味わいとスッキリとした味わい
ZooshimaOCEAN NINETY NINE純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2023/7/16 14:53:352023/7/1625Zooshimaえ?水?? 飲み口軽すぎるけど、奥深くてスッキリ!キリッと冷やして飲むとGOOD
ZooshimaGangiひとつび純米Yaoshin ShuzoYamaguchi2023/4/14 06:07:322023/4/1418Zooshimaお土産でもらいました ジューシーな感じで、甘み酸味のバランスが良かったです
ZooshimaDewazakurasakaya kurihara 45 anniversary -Limited edition-生酒Dewazakura ShuzoYamagata2023/4/2 11:49:412023/4/13
Zooshima雪猿純米にごり酒Tamamura HontenNagano2023/4/2 11:46:482023/4/114Zooshima甘めなお酒と思って開封したが、にごりの割にはかなりスッキリ キンキンに冷やして炎天下で飲みましたが、これは雪があるところで風情良く飲むのも美味しいだろうなぁと思いました
Zooshima鳥海山春宵一刻純米吟醸生酒Tenju ShuzoAkita2023/3/21 14:23:292023/3/182Zooshima生酒だけあって、すこし発泡感があるが、飲み口の味わいが柔らかくて、その後に広がる香りも良く、どんどん飲むことが出来ます。 しょっぱいおつまみに合うかも??