Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
chocosarachocosara

注册日期

签到

15

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Juyondai純米大吟醸 極上諸白純米大吟醸
alt 1alt 2
chocosara
「十四代 純米大吟醸 極上諸白(ごくじょうもろはく)」 産地:山形県 製造者:高木酒造 原料米:兵庫県産特A地区の山田錦、吉川町産の愛山 抜粋 十四代 純米大吟醸 極上諸白は、毎年年に一度しか販売されず、中々手に入らない貴重で高価な日本酒。 喉ごしは大変みずみずしく、さわやかでフルーティーな味が口一杯に広がります。 精米歩合は50%で掛米は45%、仕込み水にもこだわり、桜清水を使用しています。 諸白とは、醸造する際に、麹米と掛け米の両方に精白米を用いる製法。江戸時代から用意られていた伝統的な醸造法を使い、醸された名品。 精米歩合は麹米が50%、掛米が45%でそれぞれ50%と55%の周りのお米が削られています。 日本酒の味わいは、精米歩合が低いほど、雑味がなくスッキリとした味わいの日本酒に仕上がります。 味わい 華やかな吟醸香と瑞々しい果実味が融合したバランスのとれた繊細な味わいの大吟醸諸白酒。 白桃やメロンなどの透明感のある香りが上品に漂い、フレッシュな果実感と爽やかな酸味は甘みに輪郭を持たせ、クリアなキレで締めくくります。
Nabeshima純米吟醸 雄町 生酒純米吟醸生酒
alt 1
25
chocosara
「鍋島 純米吟醸 雄町 生酒」 産地:佐賀県 製造者:富久千代酒造 原料米:雄町 抜粋 米の旨味がたっぷりと詰まった濃醇ジューシーな味わいのお酒です。火入れしていない分、口当たりはスムーズです。少し強めに冷やすとキレ味アップになります。
alt 1alt 2
24
chocosara
「冩樂 純米酒」 産地:福島県 製造者:宮泉(みやいずみ)銘醸 原料米:會津湊(あいづみなと)産 夢の香 精米歩合:60% 辛口or甘口(日本酒度)→ やや辛口 淡麗or濃醇→やや淡麗寄り キレor押し味→かなりキレがある アルコール感→強い 果実系の味わいで米の旨みが感じられ、クセのないすっきりとした飲み口ですが、 アルコール感はかなり強く、私は旨味よりアルコールを前面に感じてしまうタイプのお酒でした。
Jikon特別純米特別純米
alt 1alt 2
24
chocosara
「而今 特別純米」 産地:三重県 製造者:木屋正酒造 原料米:三重県伊賀産 山田錦 但馬杜氏のもと二年間の酒造りを経たのちに、 6代目が自ら杜氏として醸したお酒を 「而今」と命名。 而今という言葉には、「過去にも囚われず未来にも 囚われず、今をただ精一杯生きるという意味がある。
Kinoenemasamune13℃(じゅうさんどしー)
alt 1
19
chocosara
「13℃(じゅうさんどしー) 甲子(きのえね)純米大吟醸」 産地:千葉県 原料米:山田錦 製造者:飯沼本家 アルコール度数13度と、挑戦(challenge)の “C”を掛け合わせた「13℃」。 抜粋 ほのかに甘いフルーティな吟醸香、口当たりは、とても軽やかで、透き通る味わい。その後、しっかりと柔らかな旨味が広がります。アルコール度数の低さに対して、味をしっかり出せるように、コメの磨き具合や発酵度合い等を調整し、且つ6カ月マイナス5℃で低温熟成させることで、コクと旨味を更に醸し出しています。 https://goen.co.th/13doc/
W赤磐雄町50純米無濾過原酒原酒生酒
alt 1
18
chocosara
「W(ダブリュー) 赤磐雄町50純米無濾過原酒」 産地:岐阜県 製造者:渡辺酒造店 原料米:岡山県の雄町米?赤磐雄町? 渡辺酒造店限定流通酒“W” 季節限定の赤磐雄町。 酒米「雄町」を仕込み、さらに本場「赤磐雄町」を使用した、無濾過生酒。 ◼︎渡辺酒造店 Wシリーズ Wの銘柄の由来は、自称「日本で一番笑顔あふれる蔵」の「笑い」のW、「渡辺酒造店」のW、「世界(world)に羽ばたく」のWから。 酵母・無濾過生原酒・精米歩合を統一して造っているシリーズ。 目指す酒質は綺麗な甘口。 「W」シリーズは、お米を50%まで磨いた純米大吟醸規格のお酒だが全て純米酒表示となっている。 ◼︎雄町米、赤磐雄の歴史 利守(としもり)酒造 HPより 雄町米は1851年に現在の岡山市の高島村雄町で、農業を営んでいた岸本甚造(じんぞう)が現在の鳥取県の大山への参拝の帰り道に見つけ、持ち帰り栽培したもの。 一時は栽培面積が6ha(東京ドーム程)まで減少し、「まぼろしの米」と呼ばれる。 1965年頃利守酒造四代目の利守忠義により雄町米が復活され、「雄町米」で醸した大吟醸酒を「赤磐雄町」と命名し販売が始まった。
alt 1alt 2
25
chocosara
「産土 山田錦」 産地:熊本県菊池川流域 原料米:山田錦 製造者:花の香酒造 「産土」で1番オーソドックスなもの。 HPより 熊本9号酵母の独特の香り、酒本来が持つ甘みを、土地の仕込み水が宿した「とろみ」のテクスチャーがバランスよく響き合わせることで、和水町(なごみまち)の自然そのままを表現した。 麹菌などの菌や微生物の作用が醸し出す未体験のフレッシュ感は、まるで口内で旨みが弾けるかのような印象を残す。 https://www.hananoka.co.jp/products/ubusuna-yamadanishiki/
Zaku雅乃智 中取り 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
chocosara
「作 雅乃智(miyabi no tomo)中取り 純米大吟醸」 産地:三重県鈴鹿市 原料米:? 製造者:清水清三郎商店 香りは華やか、飲み口はフルーティ一、甘みを感じる、あっさり、クリアな味わい。 アルコール感は程々、後味はすっきり後を引かない。何の料理も邪魔しなさそうな味わいです。
alt 1alt 2
chocosara
「作(zaku) 和悦(wa-etsu)」 産地:三重県 原料米:? 製造者:清水清三郎商店 味はフルーティーで他のものに比べて甘く感じるが後味はすっきりな辛口。飲みやすい王道。
alt 1alt 2
22
chocosara
「遊穂」 産地:石川県 原料米:? 製造者:御祖酒造 最初に舌にまとわりつくような円み。 後味はすっきり、飲みやすい。ねっとりとした海老やクリームチーズがよく合いました。
alt 1alt 2
27
chocosara
「天美」 産地:山口県 原料米:? 製造者:長州酒造 すっきり!クセが全くない辛口。その分奥行きも少なめではあるが、そのまま飲んでもアルコール感も強すぎないので美味しい。 さっぱりとした料理に合います。
Denshu純米大吟釀 四割五分 山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
27
chocosara
「田酒 純米大吟釀 四割五分 山田錦」 産地:青森県 原料米:山田錦 製造者:西田酒造店 まろやかな旨みを感じさせる辛口で、後味はさっぱりとアルコール感もややあるが、かなり飲みやすい。食中酒にも良いと思われる。
Denshu特別純米酒 スペシャル原酒特別純米原酒
alt 1alt 2
25
chocosara
「田酒 特別純米酒 スペシャル原酒」 産地:青森県 原料米:? 製造者:西田酒造店 レアな限定品だとか。 ラベルは巷の噂によればスーパードライを意識しているのだそう。田酒の特別純米酒は安定感抜群。 こちらは原酒ですが、旨みや甘みがさらに凝縮され、雑味のない濃厚な味わいでとても美味。
alt 1
27
chocosara
「産士(うぶすな) 穂増(ほませ)」 産地:熊本県菊池川流域 原料米:穂増 自然栽培の江戸時代の熊本在来古代米「穂増(ほませ)」で仕込んだ稀少な日本酒。華やかな香りと、土地特有の多様性が複雑な味として重なり響き合う、唯一無二の酒。 南国を思わせるフルーティーな香り、微炭酸のフレッシュで心地よい舌触り、軽やかで華やかな味わい。甘めに感じる。 https://www.hananoka.co.jp/products/ubusuna-yamadanishiki/